2014年11月19日のブックマーク (5件)

  • 特に何もしてないのに2キロ痩せたので色々見なおしてみた - 百三十五年丸ノ内線

    2014-11-19 特に何もしてないのに2キロ痩せたので色々見なおしてみた 私のためのライフハック こんにちは。 毎日お好み焼きべ放題 今日も元気にお好み焼きべ放題 マミです。 元気です、生きてます。 さて。 ここ2ヶ月ほどで特に運動を増やしたりしていないのに2キロほど落ちました。 毎晩お好み焼きべ放題(と言っても超でっかいの1枚でおなかいっぱい)で、ソースもマヨネーズもかけすぎ部なのに。 <a href="http://matome.naver.jp/odai/2135054839620115801" data-mce-href="http://matome.naver.jp/odai/2135054839620115801">なんでも”かけすぎる”スガシカオがちょっとおかしい【かけすぎ部】 - NAVER まとめ</a> なんでも”かけすぎる”スガシカオがちょっとおかしい【かけ

    ryo71724
    ryo71724 2014/11/19
    お好み焼き食べたくなった。
  • なぜ液体ミルクが日本で商品化されないのか考えてみた - ちょろげ日記

    トピック「液体ミルク」について もうすぐ赤ちゃんが生まれるわが家でも知っておいたほうがよい「液体ミルク」の話題。いくつかの記事を読むと、なぜ日で「液体ミルク」が売られていないのか?という疑問が浮かんできます。 その答えの1つとして、厚生労働省が液体ミルクを製造流通させるための省令改訂をしない→業界団体からの要望がない→メーカーに市場ニーズが伝わっていない、ということから、「液体ミルク」に市場ニーズがあることを国内粉ミルクメーカーへ伝えようという活動が起きています。 キャンペーン · 外出にも備蓄にも便利な乳児用液体ミルクを、日でも販売してほしい!Change.orgで署名に参加 · Change.org なるほど、と思いましたが、国内粉ミルクメーカーが市場に一定のニーズがあることがわかった上で「液体ミルク」を導入していない可能性はないでしょうか? ということで、なぜ日で液体ミルクが売

    なぜ液体ミルクが日本で商品化されないのか考えてみた - ちょろげ日記
    ryo71724
    ryo71724 2014/11/19
    そうか、利益率の問題もあるのね。開発にかかるコストとかも考えると、なかなか厳しいものがあるのかも。
  • 乳児用液体ミルクがあれば、より父親が育児に参加しやすくなるのかも - 言いたいことがなにもない

    乳児用液体ミルクというものがあるとは知らなかった。というか、海外では普及しているけど、日では売っていないらしい。あったらものすごく便利だな、どこかが販売してくれないかな、と思う。赤ちゃんの飲み物は、母乳か粉ミルクを作るしかないと思っていた。 もともと知ったキッカケは、こちらの方のブログ。こちらの方の夜泣きのマンガが、奥さんはこんな気持ちなのかーと胸に迫るものがあつて、それ以来読んでいる。 わたしたちにできること - するめブログ で、この間、液体ミルクが売っていれば、、、と実際に思うキッカケがあったんだけど、それは奥さんと娘を連れて渋谷に買い物に行った日。 思った以上に買い物に時間がかかってしまい、奥さんは次の用事に行かなければならなかった。そのまま僕は娘を預かって家に帰った。当は子どもの城に遊びに連れて行きたかったんだけど、娘が朝に離乳べてからすでに4時間半が経過していて、そろ

    乳児用液体ミルクがあれば、より父親が育児に参加しやすくなるのかも - 言いたいことがなにもない
    ryo71724
    ryo71724 2014/11/19
    パパからのご意見。なるほどなぁ。
  • 子供にトイレ、歯磨き、箸、片付け、掃除、模倣、じゃんけん、なわとび、買い物を無理なく学習させるABAプログラムのお勧めの本 - 斗比主閲子の姑日記

    時々、Amazonの家庭教育ランキングを見て、面白そうな育児書は片っ端から読むのですが、今回紹介するは大体2歳~10歳ぐらいまでの子供に基的な生活習慣を習得させるという観点で、今まで読んだ中で一番お勧めできるです。 家庭で無理なく楽しくできる生活・学習課題46―自閉症の子どものためのABA基プログラム (学研のヒューマンケアブックス) 作者: 井上雅彦 出版社/メーカー: 学習研究社 発売日: 2008/10 メディア: 単行 購入: 4人 クリック: 102回 この商品を含むブログ (7件) を見る 当にお勧めなんですが、表紙が少しまじめなのと(絵がない)、タイトルに"自閉症の子どものため"とあるので、子供が自閉症でなければ、手に取らない人のほうが多いかもしれません。 自分が読んだ限りでは、このの内容は自閉症でない子供の子育てでも十分応用できる内容だと思います。この記事

    子供にトイレ、歯磨き、箸、片付け、掃除、模倣、じゃんけん、なわとび、買い物を無理なく学習させるABAプログラムのお勧めの本 - 斗比主閲子の姑日記
    ryo71724
    ryo71724 2014/11/19
    気になる。
  • 人の記憶って意外と頼りにならないということを実感した話。 - HaLuKaの日記

    メモ大事ですよ。 どうも、HaLuKaです。 さて、みなさんは物事を忘れて大惨事になった経験はあるでしょうか。1度や2度はあると思います。 僕の場合1度や2度どころではない数の大惨事をしてきました。何してるんだか。 すっかり忘れたことを思い出すのは至難の業。思い出そうとどれだけ頑張っても無理なものは無理です。 どうしても思い出さなくてはいけないことを思い出そうとするとまず間違いなくパニックになります。 負の連鎖ですよね。このパニックスパイラルに入ると抜け出せなくなって結局思い出せなくなります。 パニックスパイラルってジャンプのアクション漫画の技名でありそうな名前ですね。ごめんなさい。 ・・・ここまでの文章で「忘れる」ということについての恐怖がわかりましたよね。 では、先日僕の身に降り注いだ恐怖の体験談をご覧下さい。恐怖とか言っても幽霊とかは出てこないです。 ・・・僕は工業高校生で主にプログ

    人の記憶って意外と頼りにならないということを実感した話。 - HaLuKaの日記
    ryo71724
    ryo71724 2014/11/19
    名言