2015年8月29日のブックマーク (5件)

  • 2015.8.29 〜また、あした。『夜とコンクリート』 - バンビのあくび

    夏は嫌いではない。けれど、冬ほど好きではない。 夏は馬鹿みたいに騒いで動きたくなるけれど、それ以上の日差しと眩しさにクラクラしてしまい、なんだか辛くなってしまうのだ。だが、夏の終わりの雰囲気は大好きだったりする。 弾けた後のゆっくり流れる空気は、以前に書いた「お祭りのあと、暗闇を歩くのが好きだ」って話に近いと思う。私の心の中は散らばっていたモノを拾い集める作業に追われていて、考えを整理しきれずにきっと秋を迎えるのだろう。 何日か前、どんな話からそうなったのかはよく覚えていないのだが、息子に「お母さん、無理心中だけはやめてよね」と言われた。 「するわけがない。私は死ぬまで生きていくつもりだし、キミ達の明日を私が選択するべきではない」 そう答えると、息子は「正しいと思う」とぽつりと言った。 こどもは語彙力がないため、思いの丈を伝えるのが困難なだけで、心は大人と同じ、またはそれ以上に複雑に動いて

    2015.8.29 〜また、あした。『夜とコンクリート』 - バンビのあくび
    ryo71724
    ryo71724 2015/08/29
    親ってなんだろう。ちょっと(かなり?)自信喪失気味の心に染みた。
  • バッタが玄関にいました。わたしのサンダルの上に。でね - おうつしかえ

    とある朝。 おでかけする朝。 ちょっこし寝坊してしまった朝。 (まれ風↑能登風) 慌てて身支度をして、朝をとって片付けをしているうちに、 「もう車で前で待っているんだけど」と。 そうです。 車でおでかけなのです。 ごめんね。 待たせてしまって。 「いま出るから」 [広告] 慌てて玄関に出て、端っこにおいてある、夏の7cmサンダルを履こうと思って。 いやこれ。 このサンダル。 ヒールは高いのですが、歩きやすいし履きやすいのです。 さらにこれを履くと、足も長くキレイに見えるという、夏場のわたしの必須必殺アイテムなのです。 色違いでベージュと紺の2足持っています。 で、慌てながら、手近に...いや足近にあったそのサンダルのベージュのほうを履くため、ビーサンを履いて、サンダルに近寄って、手に取ろうとしたら ああああああ!!! なに??? バッタ? なぜ玄関にバッタが? その大きさ10cm超え。

    バッタが玄関にいました。わたしのサンダルの上に。でね - おうつしかえ
    ryo71724
    ryo71724 2015/08/29
    合掌。
  • オーディオドラマ『ビオレタ』の感想とか、とりとめなく - 悩みは特にありません。

    今さっきオーディオドラマの『ビオレタ』を聞き終わって、「原作、寺地はるな」って言われた時に動悸息切れがしたのでハルンケアのお世話にならないかんのではと懸念しましたがだいぶ落ち着いてきたので思ったことを書こうと思います。らじるらじるの番組表の名前「寺地はるか」でしたけど、それは別に気にしてないですよ。 読んでから聞いた人ならお気づきかなと思うのですがセリフはだいぶ変わっていて、出てこない人も結構いて、事前に台を読ませていただいた時の印象は「あっこれは別のものだな」という感じで、それは嫌だとかいうことではなく、違う人の手にかかるとこのようになるのだな、と新鮮に感じたということです。 登場人物に蓮太郎くんという人がいて、私はこの人物にはわりあい思い入れがあって、だから最初に橋淳さんという俳優さんが演じられると知った時ウヒョースゲーと思いました。 ウヒョースゲーと思ったのはドラマなどで見知って

    オーディオドラマ『ビオレタ』の感想とか、とりとめなく - 悩みは特にありません。
    ryo71724
    ryo71724 2015/08/29
    もう一度、いや、何度も聴きたい。聴くたびに、違った発見がありそう。本、ガスガス売れますように☆ほんと、みんな買えばいいよ。
  • 子供の予防接種拒否について思うこと:Unwise decisions尊重の限界 - Noblesse Oblige 2nd

    さて たまには真面目な話をしようか。 一昨日はてブ界隈に彗星のごとく現れたスターがいる。敢えて名前を挙げることはしないが、小児科医に勧められた子供の予防接種を拒否したことをFacebook上で誇らしげに語る若い男だ。 そもそもFacebookの公開範囲に制限をかけてなかったり、それなのに子供の写真をアップしていたり、おそらくいろんなリテラシーの低い方なんだろうなと想像するのだが、Facebookは類が友を呼ぶ世界だからこの男(F氏としよう)の投稿に対してオトモダチ達から多数のイイネや賛同コメントが寄せられていて、読んでいて絶望的な気持ちになった。 ダニング=クルーガー効果 F氏のFacebook投稿の文章を読んで、一応日語で書かれているようだが、論理が完全に破綻していて何を言っているのか自分には全く理解が出来なかった。「人間の自然な免疫システム」や「自己免疫疾患」についてたいそうなご講釈

    子供の予防接種拒否について思うこと:Unwise decisions尊重の限界 - Noblesse Oblige 2nd
    ryo71724
    ryo71724 2015/08/29
    いろんな情報に溢れすぎてて、何を信じたらいいのかがすごく難しい時代だと思う。とんでも医療でももっともらしくかかれてたら、信じてしまう気持ちはわかる。特に、自然とか本来のとかいう単語で装飾されてたりする
  • 冷房の27℃設定は暑くて26℃だと寒い問題 - ネットの海の渚にて

    自室のエアコンは7~8年前に自分で工事をして取り付けた東芝製のエアコンである。 最新式の賢いエアコンであればそんなことは無いのかもしれないが、タイトルにある通り、27℃設定にしていると微妙に暑い。 起きている間は25℃で冷房をかけていて、寝るタイミングで27℃に変更する。 25℃のまま寝てしまうと朝起きた時に体の怠さが気になるから27度℃にするのだが、じわりじわりと暑さを感じる。 なので1℃下げて26℃にするのだがそうすると今度は寒く感じる。 起きて活動している間は25℃設定にしていても、寒いと感じることはないのに寝ているときは26℃にすると寒いのだ。 この「寒い」という感覚がある状態で寝てしまうとたいてい朝の目覚めは最悪になる。 出張なんかでビジネスホテルに泊まると、昔に比べて少なくなったとはいえ冷房が寒いくらい効いている部屋に当たることがある。 そういうホテルは殆どの場合築年数が古いの

    冷房の27℃設定は暑くて26℃だと寒い問題 - ネットの海の渚にて
    ryo71724
    ryo71724 2015/08/29
    うちは30℃だと暑くて、29℃だと寒かった・・・。冷房のいらない季節になったようで、よかった。