こんにちは、たまです。 先日、アートディレクターの野田が誕生日を迎え、そのときにブランディングチームの皆から「360度動画」でメッセージを送りました。 その撮影を実行する前に、「360度動画ってどうやって撮影するんだ? スマホで何とかなるよね…?」という淡い希望にも似た疑問が当然湧いたわけです。 そして、360度の動画撮影はどうやるか、そしてそれを閲覧するには何が必要なのかをいろいろ探しました。 今回はそのときに得た情報を共有します。 仕事で得た情報ではなくて恐縮ですが…(笑) 1. 動画を撮影する まず、撮影をどうするか。しかも動画です。 スマホで撮影できればベストですが、結果から言うと、動画撮影の場合はそんな都合の良いものは見つかりませんでしたorz(僕のリサーチ不足かもしれませんが) ということで、まずは撮影に使用した機器を。 RICOH THETA https://theta360
課金したいよ! いやあ、インターネットでビジネスするというのは、なかなか難しいです。 インターネットで稼ぐ方法というのは、一般的には以下の3つです。 1:広告 2:ユーザー課金 3:EC(ものを売る) 僕がいる会社は、「nanapi」というサービスをやっていて、全然マネタイズというものに手を出していないのですが、そろそろ本格的にビジネスを考えたいなあ、と思っていて、いろいろ頭を悩ませています。 その中で、ユーザー課金というのはやはり1つの大きな手段になりそうなので、まとめてみました。 課金マップを作ってみた 縦軸に、「体験」と「コンテンツ」、横軸に「月額(課金)」と「都度(課金)」と入れてみました。インターネットじゃないものは、赤い文字で書いています。 インターネット以前については、左下が最も強いものとされていたのではないかと思っています。いわゆる音楽CDや、書籍、映画やDVDなどですね。
SMAP騒動も一段落しましたが、国民的アイドルSMAPですら頭を下げさせ「公開処刑」を行ったことで、芸能事務所のタレントを支配する力をまざまざと見せつけました。タレントや興行の取り仕切り方は、まるでヤクザの時代のそれと変わらないんだなあと驚かされました。 さらに、テレビ局やその周辺の人たちが、いかに芸能事務所に支配されているのか、その裏舞台までさらけ出す結果になりました。「サンデー・ジャポン」でデーブ・スペクターさんが、切りだした発言にテリー伊藤をはじめ、出演者を慌てさせたシーンがそれを物語っています。 「世間的に違和感があると思いますよ。でも(報道しているのは)全部スポーツ新聞や週刊誌だけなんですよ。日常的に(SMAPを)使っているからテレビ局がいちばんパイプあるのに、一切独自取材してないんですよ。そういった意見っていうか声がたくさんあるのに、なんか違和感あるんですよね」 この発言にやっ
YouTubeにて動画を再生しようとすると、数10秒の動画広告が流れることがあります。大抵は5秒程度でスキップできますが、なかにはスキップできず、15秒間ほど閲覧しなければいけない広告もあります。この広告なかったらいいのになって思う方は多いのではないでしょうか。 そのような煩わしい動画広告を一発でブロックする方法があります。 今回は、PC版のGoogleChrome、Firefoxで動画広告をブロックする方法をご紹介します。 動画広告をブロックするには拡張機能「Adblock Plus」を利用する GoogleChromeとFirefoxには、動画広告をブロックする為の拡張機能「Adblock Plus」が存在します。この拡張機能をインストールするだけで、動画広告は表示されなくなります。 「Adblock Plus」は動画広告だけでなく下記のような広告全てをブロックします。 ・バナー ・Y
doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 新規事業においては、いかに必要な人材を巻き込めるかがビジネスを成功へと導く大きなカギとなります。村田マリ氏は、大学卒業後にサイバーエージェントで数々の新規事業に携わった後、26歳のときに起業。現在も、DeNAのキュレーション企画統括部長として新規事業に携わっています。常にひとを動かすポジションを担ってきた村田マリ氏に、これまでの新規事業の経験とひとの巻き込み方について語っていただきました。 PROFILE 村田マリ 株式会社ディー・エヌ・エー執行役員キュレーション企画統括部長兼iemo株式会社代表取締役 早稲田大学文学部を卒業後、サイバーエージェント新卒1期生として入社。3年間務めたのちに独立。2005年にウェブ制作会社コ
doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 “未来を変える” プロジェクトでは、記事の制作段階でさまざまな方と議論し、フィードバックをいただきながら、制作しています。その中で、フィードバックをいただいたWiiの元企画開発者である玉樹真一郎さんの「社内政治に頼らず新規事業開発を成功させる9つのコツ」に関するメッセージがとても示唆に溢れており、ぜひとも読者のみなさんに共有したい内容であったため、ご本人に了解を得て掲載しています。 「新規事業を成功させるコツ」で、玉樹真一郎さんが特に注目した5つのコツについて、ご覧ください。 新規事業 コツ1:「行動してから整理する」ことで日常生活での感覚を研ぎ澄ます 新規事業 コツ2:自分が「当事者」であるテーマにフォーカスする 新規事
doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 20世紀を代表する経営学者として知られる故ピーター・F・ドラッカー氏は、その著書の中で、トップレベルのビジネスパーソンであり続けるためのポイントとして、 定期的に自らを振り返り、次に向けた改善点を洗い出す。 ことを指摘しています。その中でも特に重要なのが、半年〜1年というある程度の期間をまとめて振り返り、その長期的な営みを再解釈し、新たな仕掛けについて思案を巡らせること。 そこで本記事では、さまざまな知見をもとに1年間を振り返る上で非常に効果的で、多くの気づきを得られる振り返り法をご紹介します。 そして、この振り返り法がどのくらい有効であるかを検証するために、実際に40人の現役ビジネスパーソンにお集まりいただき、4人×10
注:本記事は非常にマニアックかつ、超長いエントリーです。ごめんなさい! 起業する際、いくつかの事業テーマを考えていたんですが、ついメディア運営を選んでしまいました。 いい歳したおっさんが起業するにはBtoBが定石で、 (そういうテーマもなかったわけではない) 馬鹿なんじゃないかと方々で言われました。 それでもなぜメディアを選んでしまったか? それはもう好きだからとしか言いようがありません! いよいよ本格的に運営がはじまるタイミングなので、初心を残すという意味で、メディアビジネスの何に魅力を感じ、どういうチャレンジをしていると思っているのかを、書き残しておきたいと思います。 どうかこの初心を忘れませんように。 メディアビジネスのどこが好きか? *ここでは、メディアという言葉を、狭義の、送信者1:受信者Nのメディアを想定してつかっています。(CommunityやTool型のものを含んでいません
寄稿 介護は良くなるのか?介護報酬改定から日本の未来を本気で考えてみる 介護報酬改定は、私たちのお金の使い方を決める大事な話です。難しい単語が多すぎて理解するのをあきらめてしまっていませんか?そうこうしているうちに大事なことはどんどん決まりますよ。 介護報酬改定内容の全容が明らかに ついに2月6日、平成27年度(2015年4月から)の介護報酬改定がどうなるのか具体的な発表がありました。介護報酬とは介護サービスの値段のことで、「この介護サービスの料金はいくらですよ」ということが厚生労働大臣によって定められています。介護事業所はサービスを提供するとそれに基づいた介護報酬を得る仕組みになっているので、事業者にとっての収入の見直しが決まったということです。 今知らないと老後に気付いてからでは遅い 介護と縁遠い人はすでにここで難しい単語のオンパレードでそっと閉じたくなったかもしれません。 でも、介護
普及はこれからシネマグラフを採用し、フェイスブックとインスタグラム上でキャンペーンを展開した先駆けの一社といえるのが、婦人靴メーカーの「スチュアート ワイツマン」。今年の4月のことです。 同社のCMOは、同施策を「複数のマーケティングチャンネルを用いることで最適なバランスを発見するための」ものと位置づけ、インスタグラムとフェイスブック上の広告を連動させることを意識的に行ったと述べました。 トヨタやメルセデス・ベンツ、ダンキンドーナツなども既に採用していますが、本格的な普及はこれからといえるでしょう。 フェイスブックも使用を推奨一部報道によれば、フェイスブックは、特定の広告業者やマーケターに対し、”Hacking Facebook Autoplay”=(フィスブックの自動再生をハックする方法)というガイドを密かに配布。その中でシネマグラフの魅力を伝えていると言われています。 そのガイドを目に
動画集客の方法とは?効果や成功させるコツを紹介 動画xマーケティング サービス・商品紹介動画広告・PR動画 時代によって集客の方法はさまざまで、かつてはポスターやチラシ、新聞や雑誌といった紙媒体を使った広告などが主流でした。今ではネットの普及が進んだこともあり、集客のための広告もWeb上へと変化し続けています。そんなW… 採用マーケティングとは?メリットや導入方法、事例まで紹介 動画×採用 会社紹介動画 AIなどが進化したことにより、さまざまな業界で業務の自動化が進められています。とはいえ、依然としてビジネスを展開する上で欠かせないのは優秀な人材です。特に近年は業界を問わず人手不足が深刻化しており、優秀な人材の奪…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く