2013年8月2日のブックマーク (6件)

  • Adorama から 新型Nexus 7 (2013) が到着、開封レビュー

    先月27日に注文した 新型Nexus 7 (2013) が到着しました。 さっそく、開封レビューをしたいと思います。 新型Nexus 7 (2013) の開封レビュー 国内の配送はヤマト運輸となっていましたが、配達の人は「UPS」の服を着ていました。 電子サインをして、関税1,000円ちょうどを支払い受け取り完了。 Adoramaの化粧箱を開けるシーンを動画撮影したのですが、編集が大変だったので写真撮影に切り替えました。開封した時の動画は後日YouTubeにUPするかもしれません。 化粧箱です。 スライドして白い箱を取り出します。 白い化粧箱の背面にあるシールを切り開封しました。 Nexus 7 (2013)の体が置いてあります。 タブレット体を取り除くと下段への入り口があります。 ACアダプターと紙類がありました。 その下にはUSBケーブルがありました。 説明書類。 新型Nexus

  • つぶやきビッグデータで見える人々のシンクロ、米Twitterが“パルス”可視化 

    ryoh-takahashi
    ryoh-takahashi 2013/08/02
    見ろ! 釣られた人がゴミのようだ!/こうなったら今晩は「パルス」とつぶやく
  • 新iPad miniはやはりRetina搭載?

    Appleが今年10~12月期に発売すると予測される新iPad miniの量産開始に向けてサプライヤーと準備を進めており、新iPad miniは高解像度なRetinaディスプレイを搭載すると、Wall Street Journalが台北発で関係者の話として伝えた。 新iPad miniは現行モデルと同様7.9インチディスプレイを搭載するが、高解像度化したRetinaディスプレイを搭載するという。具体的なピクセル数は明らかになっていない。現行モデルのディスプレイ解像度は1024×768ピクセル(163ppi)。また新iPad miniでは複数カラーのバックカバーを検討しているという。 新iPad miniが採用するRetinaディスプレイは、シャープ、韓国LG Displayに加え韓国Samsung Displayのパネルも採用する見通しだといい、Appleは最大のライバルとの関係縮小は難

    新iPad miniはやはりRetina搭載?
    ryoh-takahashi
    ryoh-takahashi 2013/08/02
    Retina搭載か?→非搭載でした→やっぱり搭載かも(イマココ)。毎度のことながら、もう
  • 価格.comマガジン - 気になる製品をユーザー目線で徹底紹介

    ryoh-takahashi
    ryoh-takahashi 2013/08/02
    ミドルクラス向けには長時間のバッテリー駆動が重要か
  • DIMMメモリスロットにフラッシュストレージを差す、「Memory Channel Storage」をDiablo Technologiesが発表

    不揮発性メモリであるフラッシュメモリをメインメモリのメモリスロットに装着することで、超高速のフラッシュストレージとして利用できる「Memory Channel Storage」を、米Diablo Technologyesが発表しました。 これまでフラッシュメモリを備えたストレージは、ハードディスクの代替としてのSSDやフラッシュメモリを搭載した共有ストレージアレイ、あるいはPCIeインターフェイスを備えたフラッシュストーレジ製品などがありました。 Memory Channel Storageは、PCIeインターフェイスよりもさらに高速なメモリバス経由でストレージにアクセスする仕組みで、あらゆるストレージと比べてもさらに高速なものになります。プレスリリースから引用します。 This innovative approach utilizes the industry standard DIMM

    DIMMメモリスロットにフラッシュストレージを差す、「Memory Channel Storage」をDiablo Technologiesが発表
    ryoh-takahashi
    ryoh-takahashi 2013/08/02
    この技術が主流になるとは考えにくいけど、不揮発性メインメモリはそう遠くない未来に実現されると思う
  • 人月計算とExcelとスーツの世界より

    俺の住む世界はアイティーとやらに支えられているらしい。 アイティーに関われば、俺の住む世界をさらに素敵なものにしていけるに違いない。していきたい。 そう願って、何も知らなかった文系新卒の俺が金融系のシステム会社に入って、もう一年以上が経つのだ。 昔、お遊びでゲームを作ったことはあった。RPGツクールなんかが好きだった。 だから自分はシステム会社に向いていると思った。 実際、資格取得を勧められて始めた勉強は楽しかった。 浮動小数点数、オートマトン、SQL、スタック、木、論理式。 パズルみたいで楽しかった。コンピュータの中身が理解できて、わくわくした。 楽々と基情報技術者の資格を手にし、半年後にはほとんど勉強もせずにソフ開も取得した。 研修の課題では同期の誰よりも速く、短く効率のいいソースを仕上げた。 現場に出て、番機に触った。 30年間親会社を支え続ける偉大なシステムの中身を、わくわくし

    人月計算とExcelとスーツの世界より
    ryoh-takahashi
    ryoh-takahashi 2013/08/02
    まさかの6年前の記事。そしてこれからも、長く読み継がれるのだろう