タグ

2020年12月23日のブックマーク (4件)

  • 膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追

    まじでクソデカでびっくりしてる 12cm なんで気づかなかったんかな?? しかも悪性(つまり卵巣がん)の疑いが極めて高いって言われた 悪性の疑いが極めて高いってどのくらいの確率なんやろ 良性ガチャをわたしは引けるのだろうかと考えていた 確率がFGOの星5なのか、プリコネの星3なのか、あんさんぶるスターズの星5なのか、全然話が違ってくるなあなどと思っていた 抗がん剤治療の話とか聞いてびっくりしたよ なんかおしっこするときに痛いから膀胱炎かな〜つって泌尿器科行ったんだよ 昨日ね そしたら膀胱は何かに圧迫されているだけだって 何に? おしっこは綺麗だって言われました いえーい で、ちゃんと見たら腫瘍だって腫瘍 びっくらぽんだ 何年腹で育ててきたんだ べても全然太らなかったのってもしかしてキミのせい? 子供の頃から痩せててへの執着も薄くて、運動音痴だから体力なくて疲れやすいし、なんにも気づかな

    膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追
    ryokuchan
    ryokuchan 2020/12/23
  • 子猫の時は真っ白なシャム猫さんの毛色が成長で変わるのは遺伝子が特殊だかららしい「お母さんのお腹ではホカホカ」

    獣医にゃんとす @nyantostos シャムの"大人になると色変わりすぎ問題"にはちゃんと理由があります。というのも、シャムは毛色遺伝子が特殊で、体温の低いところだけが濃くなってしまうのです。だから足先や耳先、尾が黒いんですね。一方、赤ちゃんの時に全身白いのは、お母さんのお腹の中では足の先までホカホカだからです。 pic.twitter.com/d4rvGo3G3s 2020-12-19 21:42:24

    子猫の時は真っ白なシャム猫さんの毛色が成長で変わるのは遺伝子が特殊だかららしい「お母さんのお腹ではホカホカ」
    ryokuchan
    ryokuchan 2020/12/23
    かおがくろいねこかわいいなあ
  • 夫が何でも啜って食べるようになった。 気付いたのは6月頃だったと思う。 ..

    夫が何でも啜ってべるようになった。 気付いたのは6月頃だったと思う。 自宅のホットプレートでしゃぶしゃぶをしたとき、夫はしゃぶしゃぶのお肉を蕎麦のようにすすってべていた。 そんなべ方する人じゃなかったから体調でも悪いのかなと思い、「べ方が変な気がするけど、どうかした?」と聞いたのですが「べ方が変」という言い方が悪かったのか「どうもしない、いつも通りだ。変ないちゃもんを付けるな」と怒ってしまい、なぜお肉をすすってべるようになったのかは解らなかった。 私も夫もコロナで在宅勤務が続き、家族以外の人と事をすることもなくなっていた。 しゃぶしゃぶの肉をすすることが普通なのかどうか、私も確信は持てなかった。 水炊きの白菜とか大き目に切ってある野菜が橋で掴みにくかったりして思わず啜る形になることはままあるけれど、あのとき夫はすべての肉を啜ってべていた。 どうにも気になり事の度に観察する

    夫が何でも啜って食べるようになった。 気付いたのは6月頃だったと思う。 ..
    ryokuchan
    ryokuchan 2020/12/23
    コメントがみんなびっくりしてるのに驚いてる よくあることだと思ってた やばいのか…
  • 「不快な相手を遠ざけたり行きたくもない飲み会には参加しない」みたいな言葉がウケるけどその結果孤立した人間は多いのではないか

    Toshi @Toshi53162606 近頃、「不快な相手はどんどん切っていこう」や「友人や恋人に依存せず、自立していこう」、「行きたくもない飲み会やイベントには参加しないでおこう」みたいな言葉がとても賞賛を浴びがちだが、そういった言葉を真に受けた結果、孤立した人間は多いだろうな。 2020-12-21 02:14:09 Toshi @Toshi53162606 自立していて仕事はバリバリできるが、プライベートではいつも1人みたいな人間は正にその典型例。 人間関係を築いていく過程では、往々にして、幾つものしがらみや無駄な事を潜り抜けていく必要がある。 2020-12-21 02:14:10

    「不快な相手を遠ざけたり行きたくもない飲み会には参加しない」みたいな言葉がウケるけどその結果孤立した人間は多いのではないか
    ryokuchan
    ryokuchan 2020/12/23
    「自立するってこういうことだと思うので」の図解が自分が依存するばっかりなのがこわい 自分も依存させるのが人間関係なのではないかと思うが