タグ

2008年12月19日のブックマーク (2件)

  • 今日、東工大に行きます。散歩に。煽るけど。 - (元)登校拒否系

    煽ってないよ。煽ってないよ。 と主張してて、 多数派かどうかはわかんないけど、 たくさんの人がこりゃー煽りじゃないね。 と書いてくれた。 授業妨害だと言われた。 いや、ふつうに考えてそうじゃない、 って言ってくれる人がいた。 泣いたよ。 ありがと。 ただ、泣きながら ふと 思ったんだ。 煽ったとしたらどうなんだ? 授業妨害したらどうなんだ? オバマのミドルネームはフセインだ。 僕は決してオバマを支持しない。 もし投票権があったら、迷わず外山恒一に投票しただろう。 けれども、今回の選挙はすごく興味深いものだった。 詳しくは長くなるから書かないけど、「建前」と「音」の人種差別を観察することができた。 マケインの集会で、あるおばさんがこう言った。 オバマはアラブ人だって。 それに対してマケインは一瞬の迷いもなく明確に否定した。 さて、このエピソードは誰を利しただろうか? それは微妙だ。 現代の

    今日、東工大に行きます。散歩に。煽るけど。 - (元)登校拒否系
    ryokusai
    ryokusai 2008/12/19
    粗にして野なうへ卑でもある。/これを東工大の事務がどう捌くかだけは見ものだな。
  • まいまいクラブ - 記者の目

    ◇「急患拒否」報告・開示制度を 危機感・情報共有し連携図れ 「が死をもって浮き彫りにした問題を、力を合わせて改善してほしい」。脳出血を起こした36歳の妊婦が10月、東京都内の8病院に受け入れを断られた末に死亡した問題で、涙をこらえて気丈に語った夫(36)の姿が忘れられない。その言葉にどう応えればいいのか、厚生労働省の担当記者として自分なりに考えてきた。 いくつかの問題点と解決策は朝刊の連載「医療クライシス」(12月9日から3回、東京、大阪、中部社版)で示したつもりだが、取材して強く感じるのは、産科救急医療の危機的状況が、現場の医療関係者以外に十分に伝わっていないことだ。不祥事を隠すな、という意味ではなく、再発防止策を皆で考えるために、一定の「受け入れ拒否」事案を報告・開示する制度の創設を求めたい。 私は今回のケースに、現在の産科救急医療体制の限界を感じている。 日の乳児死亡率は100

    ryokusai
    ryokusai 2008/12/19
    「自分なりに考え」て「メディア批判が必ず出る。それは筋違いだと思う」ならば、自らの報道の結果を検証する意思も能力もないといふことだらう。ならば便所の落書きと質的な差はないな。