タグ

2010年12月30日のブックマーク (2件)

  • ベーシックインカム、関心の高まり ベーシック・インカムを特集する書籍多数

    ■編集元:ニュース速報板より「ベーシックインカム、関心の高まり ベーシック・インカムを特集する書籍多数」 1 ボジョレー(東京都) :2010/12/30(木) 00:48:10.03 ID:1t/Wlsi00 ?PLT(18000) ポイント特典 ベーシックインカム、関心の高まり 近年、ベーシックインカムに対する関心が高まっている。タイトルないし、サブタイトルに「ベーシックインカム」と 冠する書籍はネットの書店で検索すると十冊を超えるし、思想を扱う雑誌もしばしばベーシックインカムを特集する。 ベーシックインカムとは、国民の全てに無条件で一定額の現金を給付する制度だ。困窮者への 生活保護、高齢者への年金、失業者への失業保険といった、受給のために詳細な条件や手続きがある 社会保障制度ではない。 仮に、一人に月額5万円のベーシックインカムを給付するとすればどうなるか。 4人家

    ryokusai
    ryokusai 2010/12/30
    435「支持してるのがホリエモン・小飼弾・岡田斗司夫・勝間和代って部分で見抜け」だよなあ。少なくとも私も含めた大半の能なしに優しい制度であるわけがない。
  • なんか憑かれた速報 なぜ日本では寄付の文化が育たないのか

    1: お歳暮(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:48:00.21 ID:C8dNRktN0 12月28日付・寄付文化 2010/12/28 09:23 2009年は推計で年間約3800万人の個人寄付があり、その総額は約5500億円―。 日の寄付文化の全体像を初めてまとめた「寄付白書2010」(日ファンドレイジング協会) が発行された。 同時に調査した企業による法人寄付は総額約5千億円。日では個人寄付の文化が 育っていないといわれてきたが、法人寄付を上回っていた。ただ、その個人寄付を国内 総生産比でみると、日は0・12%。米国は1・6%、英国は0・68%。 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/article.aspx?id=20101228000051 2: バスクリン(東京都):2010/

    ryokusai
    ryokusai 2010/12/30
    戦前までは篤志家なる存在が普通にゐた。とはいへ「救はれる」人が多いのは社会保障がより整ひ篤志家が消え失せた現代の方だらうから、単に昔を懐かしむのもどうかとは思ふ。