細長いきつね @izuna_kaishiki @ShuenagaAkira >> 本製品は介護施設、宿泊施設、交通機関、葬祭場、下水処理施設、建設現場、運送会社や不動産関連企業などに多数納入実績がございます。 本製品はプロ向けの強力消臭剤として一般のご家庭でもお使いいただけます。 販売会社様HPより抜粋 ガチのヤツじゃないですか‼︎ 2025-08-15 20:34:39

島田耕介@大湊鯖 @1304122Tomoaki @Air____Air 娘「じ、じゃあ海が青いのも同じ理由って事だよね?」 父「それはね、海水が太陽光に含まれる青色の光以外を吸収するからだよ」 母「それじゃダメよ。まずミー散乱とは…」 2025-08-16 07:38:01 Asuto Furuhashi @AsutoF @Air____Air SCP-8900-EXの影響のせいでこんな気色の悪い青い空に見えているだけさ 空はもっと美しかったはずなんだ (父親はこのあとSCP財団に連行され、帰ってきた後に上記の言葉の意味を訪ねても何のことだか分からないという顔をするばかりだった) 2025-08-16 08:13:14
増田薫 @masudakaoru_ 男36歳、タンクトップデビューした感想 ・恥ずかしい ・スースーするけど暑い ・脇汗の行き場がなくて不快 ・向こうから歩いてくる人がマジで避ける ・こんなにスムーズに新宿駅を歩いたの初めて ・弱冷房車の需要がわかった ・電車で両隣に誰も座りたがらない(申し訳なくて立った) ・恥ずかしい 2025-08-14 19:49:53
知の商人ホリー @HOLLIE 美術手帖の編集長がチェーンの商業施設しかない田舎には美術の美もないとか言って炎上してる件、めちゃくちゃ面白いというか興味深いな。美術手帖出してる美術出版社って10年前に多額の負債抱えて民事再生法の適用を申請、CCCが再建スポンサーになって建て直し現在はCCC傘下なんだけど、CCCなんてまさに量産型商業施設をやってきた企業で、自分がどうやって食ってるのかワケが分かってないってのが現代の美術界隈を象徴してるようでな。元々芸術なんてのはそういう側面が大いにあったんだろうけど、世界が都市化すればするほど都市でなければ成り立たない芸術も大きくなり、芸術はどんどんスノッブになっていくんだろう 2025-08-13 20:29:22
リンク 朝日新聞 お茶の水女子大がアカハラで講師を懲戒処分 指導学生に不適切な行為:朝日新聞 お茶の水女子大は6日、学生にアカデミックハラスメントをしたとして、同大基幹研究院所属の30代講師を戒告の懲戒処分にしたと発表した。講師は事実関係を認めており、大学が設置した調査委員会の聞き取りに、「… リンク TBS NEWS DIG お茶の水女子大でアカハラ 30代講師が「一方的に学生非難」 言動振り返る“行動改善プログラム”を受講予定 | TBS NEWS DIG お茶の水女子大学は、30代の講師がアカデミック・ハラスメントを行っていたとして戒告の懲戒処分にしたことを明らかにしました。お茶の水女子大学によりますと、30代の講師は2023年4月ごろ、「一方的に学生を非難… 15 users 9
木古おうみ@7/15アンソロ刊行 @kipplemaker ノベライズを担当させていただいている、きさらぎ異聞2巻が8/16に刊行されます! 今回も主人公は本編でも有能さとヤバさを覗かせている月野明!ネタでコトリバコを作ったら呪われた配信者たちが孤島で解呪を目指しながらバンバン死んでいきます! 劇場版TR○CKだよ x.com/YoteihyoN/stat… 2025-06-12 14:42:20 予定表.com Novel ノベル発売日 @YoteihyoN ノベル 新着情報🆕 8/16発売予定 HOWLノベルス 『きさらぎ異聞 NoVelize 2 〜コトリバコ〜』 #木古おうみ 先生 @kipplemaker / #游 先生 / #x0o0x_ 先生 @x0o0x_ 予約する👇 Amazon amzn.to/3Zo0Hb8 楽天 a.r10.to/hPnGjn #きさらぎ異聞 y
Yasuおすぎ🧢@C106 日曜 東キ-05b @yasu_osugi 今後の観閲式等について mod.go.jp/j/press/news/2… 「今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化しない限り、実施いたしません。」 pic.x.com/hQePyqn15O 2025-07-30 19:21:05
加藤 晴美 @M0298Spring RT 私は本気でやばいレベルの方向音痴なんだけど(※職業:地理学者)、某学会で顔だけ知ってた某先生の後をつけたら会場にたどり着くと思ったのに先生ごと迷ってて山道に入り込んだことがある 2025-07-20 18:30:48 加藤 晴美 @M0298Spring リプなどありがとうございます。いただいたコメントでめちゃくちゃ共感するやつ↓ ・屋内でも迷う ・アポの時間よりかなり前に着くようにするが(迷うから)、けっして早く着くことはない(迷ったから) ・ナビが指示する方法が分からない(スマホぐるぐる) 2025-07-21 08:30:50 加藤 晴美 @M0298Spring 地質学者の方→地質図は読めるが道には迷う →そうなんですよ村絵図とか城下町絵図とか迅速図とかは読める、なんなら吉原細見だけで旧吉原内を歩けるのにGoogleMapが深刻に読めない
リンク ねこおおや|猫と人が幸せに暮らせる家づくり ねこおおや|猫と人が幸せに暮らせる家づくり 「ねこおおや」は保護猫活動を通じ、猫と人が幸せに暮らせる家を提案しています。注文住宅やリノベーションの他に、猫可賃貸住宅の不足にも対応し、多くの大家さんへ猫部屋の必要性を伝えています。 1 user 16 ねこ大家|猫のための家づくり @neko_fudosan 猫専門の建設業と不動産業の会社を『業界未経験のZ世代新入社員目線』で発信❗️業界トップクラスの猫ハウスの施工数👷猫と暮らすお家の参考にしてね🏠猫可賃貸を増やして1匹でも多くの猫がお家で暮らせるように活動してます🐈『猫と暮らす家』の新築・改修・リノベ事例がいっぱいの可愛いホームページも見てね👀 necooya.com
長旅P💙気象予報士 @NagatabiP 授業聞かなくてもいいけど、授業妨害はやめてほしい。寝ててもいいけど、しゃべるな。立ち歩くな。暴れるな。 x.com/high_school_JT… 2025-07-13 16:35:10 高校英語教師 @high_school_JTE ●2014~2019年の千代田区立麹町中 『授業がつまらなければ受けなくていい』 ↓ 授業妨害、教室からのエスケープ、学校設備の器物損壊などが頻発 生徒の自主性を重視した大胆な改革を推進した麹町中ですが、実は当時の学校は荒れ放題だったようです。#教師のバトン kyoiku-press.com/post-297560/ 2025-07-13 07:56:00
oki(おき) @okirami821 >RP この前どうしても食べたくて売り場で値段みて呆然としてしまった… いっそリンツかGODIVAを買うべきか?とまで悩んだけど、いい意味でシンプル且つ余計なことしていないチョコが食べたい時もあるんだー‼️‼️‼️って叫びたかったわ😢 ついでにコーヒー豆も高すぎて暫く買い控え確定です✋ 2025-07-08 19:02:33 ながた @nagata_123 @milmil_b サイズは2013年以降変わってません。お菓子作りをしていたので50gで覚えています。 ただし、ホワイトチョコはミルクチョコより小さいです。 チョコ(カカオ)が採れなくて値上げしてます。仕方ないです。 あと、コーヒーも採れなくて値上げしてます。 2025-07-08 18:44:48
リンク PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 「女の子は逆らわないほうがいい」フェミニストも絶句…人権意識の高い息子が"超男尊女卑"な男に変貌した理由 性的同意とは、「『いいよ』と言うこと」ではない 男女差別をする人は、出身地や親の価値観に影響されるのか。大阪大学元副学長・刑法学者の島岡まな教授は「人権意識の高いフランスで学んだ私は、息子が差別的な人間にならないよう育ててきたつもりだった。しかし、高校生になる頃には恐ろしい変化が起きていた」という――。(聞き手・構成=ライター堀内敦子 後編/全2回) 198 users 410 ぎたべん @guitar_ben この頁下段から3頁程の「息子の教育」の話、本当に最低なので是非読んで欲しい。 要約すると「息子が8歳まではフランスで私の理想どおりに育ってたけど高校生の頃には気に入らない育ち方をしたのでフランスに送り返して再教
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く