タグ

2015年3月2日のブックマーク (7件)

  • 床井研究室 - 第5回 座標変換

    バージョンアップ 自宅の iMac の OS を Snow Leopard にしました.OS をバージョンアップをすると定常状態に落ち着くまでしばらくかかるんですけど, 今回は更新前と全然変わりなく安定して動いています. いやぁ起動も速いし Firefox もサクサク動くし, Canvas X も Rosetta で一応動きます (日語の入力ができないけど). あと, このブログを動かしていたマシン (Celeron 1.4GHz, 箱は10年物!) も, 元 M 君マシン (Athlon XP 3200+) に置き換えました. だいぶ軽くなりました. こいつの OS も VineLinux の 5.0 に更新したいんですが, なかなか取りかかれません. tDiary も 2.2.2 に更新したいんですが, なんだかエラーが出るのでちょっとペンディングしています. クリッピング空間 レン

    床井研究室 - 第5回 座標変換
  • 自前でビュー変換行列を作成

    OpenGLのgluLookAtや、glRotateなどの座標変換関数を使わずに、自前で座標変換を行うプログラムを作っていたのですが、若干ビュー行列を作る辺りでこんがらがってしまったので、整理のためにメモを残しておきます。 カメラの持つワールド行列が次のように定義されるとします。 XはカメラのローカルX軸、YはカメラのローカルY軸、ZはカメラのローカルZ軸、Pはカメラのワールド座標を示します。 このときカメラ視点から見た座標系であるビュー座標系に変換するためのビュー行列は次のように作れました。 ワールド座標系での位置座標Px, Py, Pzと各軸での内積をとり、カメラの位置座標をビュー座標系へ射影し、ビュー座標系でのカメラの位置座標分を引いてカメラの位置をビュー座標系の原点に持ってくるようなイメージです。 ワールド座標系からビュー座標系に変換したいあるモデルが持つワールド座標をMx, My

  • objective-php.net - objective php リソースおよび情報

    objective-php.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、objective-php.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • PHPオブジェクト指向入門(前半) - Qiita

    コンセプト オブジェクト指向プログラミング未経験者~理解を深めたい人、ノンケ~ホモまで幅広くカバーするつもり。多分。 クラスとオブジェクト(初級) 唐突ですが、量産型のロボットの設計・製造について考えてみましょう。 ロボ太郎 ロボ次郎 イラストで初心者を釣る クラス まず、ロボットの設計図を クラス として定義します。設計図をもとにロボットを製造するには、 new 演算子を使います。製造された物体のことを オブジェクト や インスタンス と呼びます。ここではこれらの用語を区別せずに用いることにします。 Yahoo!知恵袋 - オブジェクトとインスタンスの違い

    PHPオブジェクト指向入門(前半) - Qiita
    ryoma123
    ryoma123 2015/03/02
  • PHP: The Right Way

    デザインパターン ウェブアプリケーションのコードやプロジェクトを作っていくにはいろんなやりかたがあって、 どんなふうに作るか考え抜くのもありだし適当に作るのもありだ。 でも普通は、一般的なパターンに従うほうがいい。そのほうがコードを管理しやすいし、 他の人にもそのコードを理解してもらいやすくなるからである。 Architectural pattern (Wikipedia) デザインパターン (Wikipedia) 実装サンプル集 ファクトリー 最も多用されているデザインパターンのひとつが、ファクトリーパターンだ。このパターンでは、 使いたいオブジェクトを生成するだけのクラスを用意する。ファクトリーパターンの例として、 こんなコードを考えてみよう。 <?php class Automobile { private $vehicleMake; private $vehicleModel; p

  • PHP | メンバ変数とメンバメソッド - クラスの定義

    ではクラスの中身を設計していきます。クラスには値を保存するためのメンバ変数と、クラスで行う処理を記述するメンバメソッドがあります。 メンバ変数はクラス内で値を保持するために使います。例えばテレビを表すクラスを設計した場合、現在表示しているテレビチャンネルを記憶しておくためなどです。メンバ変数の記述の仕方は下記の通りです。

  • vector 2 ( CG Mathematics - 06AD )

    ベクトル 2 (内積) 内積とは 内積とは 2 つのベクトルの間がどれくらい近いかを表す量です。 ベクトル a と、ベクトル b の内積 a * b は以下のように定義されます。