通信量を比較するための条件 ※この項目はめんどうな方は読み飛ばしてもらっても大丈夫です。 音質について まずストリーミングの音質はPrime Music、Spotifyともに「自動」にします。 Apple Musicについてはストリーミングの音質を調整する機能がないので、そのまま使用。 検証する楽曲について 音楽アプリの多くは「次の曲」のデータ先読みをします。 そこで今回の検証では先読み防止のため「アルバム」単位でデータ量を計ることにします。 検証に使ったアルバムはDAOKOの「打ち上げ花火」 3曲で再生時間12分59秒です。 さて、いよいよ検証をスタートします! 4G通信での検証結果:Spotifyが優勢でした Apple Music、Prime Music、Spotifyで4Gで計測した結果がコチラになります。 Apple MusicとPrime Musicがほぼ同じ数値だったものの、
![【比較】Apple MUSIC / Prime Music / Spotifyの通信量を検証してみた](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/23979d82555bcf70237d1d35eba4b991e12a4d1d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.appps.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F02%2F8947631d0bbcb03957c4461729ffaf91-e1549244533946.jpg)