ブックマーク / eigo-benkyo-kai.hatenadiary.jp (6)

  • 英語の挨拶Nice to meet you.とNice meeting you.の違い - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    初対面の人と挨拶するとき、英語で「はじめまして」は何と言えば良いでしょう? Nice to meet you. ですよね。 そう。でも、よく似た挨拶に Nice meeting you. があるけど、違いはわかる? to meet と meeting が違いますね。意味にも違いがあるんですか? うん。今回は英語の挨拶 Nice to meet you. と Nice meeting you. の違いを覚えよう。 Nice to meet you. は出会ったとき Nice meeting you. は別れ際 to 不定詞と動名詞の違い 返事の仕方 Nice to meet you. は出会ったとき Nice meeting you. は別れ際 Nice to meet you. は日語で「はじめまして」、Nice meeting you. は「お会いできて良かった」という感じだね。 一緒

    英語の挨拶Nice to meet you.とNice meeting you.の違い - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/07/14
    本当に、このブログは役立つ。知らんかった。
  • 混同してない?英語で「電気」を表すelectricとelectronicの微妙な違い - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    英語でエレクトリックとかエレクトロニックとかありますよね。どちらも同じ単語だと思っていたら、よく見ると違う単語なんですね。 electric と electronic でしょ。ぱっと見は似ているから間違えやすいけど違う単語だよ。 それぞれの単語がどんな意味なのか、違いを教えてください。 electric は電気で動くもの、electronic は電子的なもの エレクトリック、つまり electric は「電気で動くもの」を表す形容詞。さらに「電気を帯びた」、「電気を起こす」という意味もある。 一方、エレクトロニックこと electronic は「電子の」という形容詞。つまり電気によって情報を処理しているものを表しているよ。 具体的にどういうものがありますか? では electric と electronic の使い方を比較してみよう。 electric の例 electric power

    混同してない?英語で「電気」を表すelectricとelectronicの微妙な違い - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/06/15
    めちゃくちゃわかりやすい。
  • 1分で覚える「I'm afraid 〜」の意味と使い方 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    今回は英語フレーズ「I'm afraid 〜」の意味と使い方を勉強しよう。これは「〜だと思う」というときに使われるよ。 ということは、I think 〜 と同じですね。 いや、日語に訳すと同じ意味に見えるけど、使い方が違うんだよ。 「(残念ながら) 〜だと思う」「せっかくですが〜」 I'm afraid 〜 は「(残念ながら) 〜だと思う」とか「せっかくですが〜」という意味。これは I think 〜 と違って、悪いことを言うときに使うフレーズ。 悪いこと、と言うと? たとえば、出かけるつもりだったけど残念ながら雨が降りそうだ、とかね。他にも申し訳ないことや言いにくいことを言うときにも使うよ。 例文 [1] I'm afraid it will rain tomorrow. 明日は雨が降るだろう。 [2] I'm afraid she will not come. 彼女はこないだろう。

    1分で覚える「I'm afraid 〜」の意味と使い方 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/06/09
    ほんと、そこらへんの参考書より価値あるブログだなって思う。
  • 独学で「英語が読める人」に!珠玉のおすすめリーディング本16冊 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    英語で書いてあるからわからない」とつぶやいた経験はないだろうか。 日で生活する日人にとって、英語を話す機会が少なくても英語を読む機会は多いだろう。映画やニュースはもちろん、ネットやゲームで遊ぶときでさえ、いたるところで英語が目にはいる。 また、TOEIC や英検の試験対策としても英語リーディング力が必要だ。受験者は、より速く正確に英文を読みとる力が求められている。 僕はずっと英語が苦手だったが、独学で英文記事や洋書を楽しむことができるようになり、TOEIC は 300 点台から 950 点まで伸びた。独学でもリーディング力が伸びることは間違いない。 英会話においても相手の言葉を聞いて理解する力が伸びた。英語を読む力を伸ばせば聞く力も伸びてくる。ゆっくり読んでも理解できない英文を耳で理解できるはずがないからだ。 もちろん英語の勉強はリーディングだけではない。基的には以下の 4 スキル

    独学で「英語が読める人」に!珠玉のおすすめリーディング本16冊 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/05/26
    高校生の時にこんな記事を見ていれば、英語力に随分影響した気がする
  • 英語で「〜について考える」をあらわす think about と think of の違い - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    英語で「〜について考える」を意味する表現に think about と think of があって、どちらもよく似ているから入れ替えて使うこともできるけど、これらの使い方には微妙に違いがあるんだよ。 think は「考える」ですよね。考え方に違いなんてあるんですか? そう、前置詞 about と of の違いが関係しているんだけど、今回は think about と think of の違いを見ていこう。 think about は「〜に関することを考える」 think of は「〜のことを考える」 think about は「〜に関することを考える」 about は対象の周囲を表すイメージ。だから、think about というと、対象だけでなく周囲のことや関連することについても考えるという意味になる。 about のイメージ。 例文 [1] I will think about it.

    英語で「〜について考える」をあらわす think about と think of の違い - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/05/24
    英語初心者は、絶対にこのブログ読むべきだわ
  • わかりにくい英語の前置詞をイメージで覚えたい人のまとめ - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    語を勉強する外国人が助詞を苦手とするように、英語を勉強する日人にとって前置詞は非常にわかりにくいものです。たとえば、at the station と in the station では使い方が異なります。特に英会話では、なかなかとっさに正しい前置詞が出てこないものです。 前置詞は言葉で考えるよりも「基イメージ」をとらえることで意味を理解しやすくなります。ブログでは前置詞のイメージを 1 つずつイラストで解説したことがありましたが、今回は色々な前置詞のイメージをあらためて簡単にまとめました。 at の基イメージ:狭い場所や点 in の基イメージ:〜の中、内部 into の基イメージ:中に入っていく out の基イメージ:外 on の基イメージ:接触 off の基イメージ:分離 to の基イメージ:方向、到達点 for の基イメージ:〜に向かって against の基

    わかりにくい英語の前置詞をイメージで覚えたい人のまとめ - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    ryomiyunz
    ryomiyunz 2017/05/23
    こうやって、イメージで覚えるのは本当に大切。記憶に残りやすい
  • 1