2010年7月25日のブックマーク (3件)

  • まあ、ネタにツッコミなんだが - finalventの日記

    ⇒縄文人の勝ち - Chikirinの日記 縄文時代生まれの人 「オレの若い頃は稲作なんてなかったんだ。だから料は毎日山や川に探しに行く必要があった。料が手に入らない日が続くと仲間がバタバタ餓死してしまう。だから毎日、生きるために必死だった。それでもオレは幸せだったよ。弥生時代なら米作が始まって高床式倉庫もあったんだろ?そんなんで不幸なはずがないじゃないか。」 ⇒稲作 - Wikipedia列島における稲作の歴史は長きに亘って弥生時代に始まるとされてきた。しかし、近年になって縄文後期中葉に属する岡山県南溝手遺跡や同県津島岡大遺跡の土器胎土内からイネのプラント・オパールが発見されたことにより、紀元前約3500年前から陸稲(熱帯ジャポニカ)による稲作が行われていたとする学説が有力となってきた。 また朝寝鼻貝塚の6000年前の地層からイネプラントオパールが発見されたことによって、縄文時

    まあ、ネタにツッコミなんだが - finalventの日記
    ryoo-s
    ryoo-s 2010/07/25
    日本で大規模水稲栽培が始まったのはB.C.500年頃で、従来の区分ではこの時期は縄文晩期になるのだが、最近この頃から弥生時代に入れようと言う学者も出て来て混乱してるようだ。
  • 【社会部オンデマンド】なぜ外国人がこれほど増えたのか? 甘い入管当局の姿勢、“優しい社会”がさらに呼び込み… (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【社会部オンデマンド】なぜ外国人がこれほど増えたのか? 甘い入管当局の姿勢、“優しい社会”がさらに呼び込み… (1/3ページ) 「最近、身近に外国人の急増ぶりを実感します。ニュースでも大阪市で中国人が生活保護を大量申請した騒ぎがありました。一体、なぜ外国人、特に中国人がこれほど増えたのでしょう。理由があるのでしょうか」=川崎市多摩区の主婦(37)政令市を超える規模 法務省の入国管理統計でも外国人は増加し続けている。入国管理統計を取り始めた昭和25年、年間1万8000人だった日への入国者数は平成20年に914万人にまで増えた。1千万人近い外国人が一年間で日を訪れる計算だ。 このうち、日で暮らす登録外国人数で見ると中国人の動きが突出している。10年に外国人登録のトップは韓国・朝鮮人で63万8828人。中国は27万2230人に過ぎなかった。ところが、中国人は14年に40万人、17年には50

    ryoo-s
    ryoo-s 2010/07/25
    外国人がこれほど増えたと言うけど、2008年現在で外国籍者221万人、総人口の1.7%だ。米国11%ドイツ17%と比べたら桁違いに少ないんだけどね。
  • コソボ独立宣言で合法判断 露など反発、複雑な構図 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)が2008年2月のコソボによるセルビアからの独立宣言が合法との判断を示したことで、諸外国によるコソボ独立の承認に弾みがつくとみられる。ただ、同じ正教国としてセルビアと関係の深いロシアがICJの判断に反発するなど、コソボをめぐる国際社会の複雑な構図は続きそうだ。 ICJが22日に示した判断では、「コソボの独立宣言は一般的な国際法に反しない」とし、コソボを歴史的領土とするセルビアの主張を退けた。クリントン米国務長官は「米国の見解と一致している」と述べ、各国にコソボ独立の承認を訴えた。欧州連合(EU)もICJの判断を歓迎する立場を示した。 これに対し、セルビアのイェレミッチ外相は「(独立宣言を決して認めないとの)コソボに対する姿勢は変えない」と発言。露外務省も声明で、ICJは独立宣言そのものしか評価しておらず、コソボが独立する権利に

    ryoo-s
    ryoo-s 2010/07/25
    コソボ独立は良いんだけど、今度はコソボ内のセルビア人が迫害を受けないか監視する必要があるだろうな。