タグ

社会と経済に関するryu-siteのブックマーク (12)

  • 夫単身赴任なんです〜 って言うと殆どの方に「大変だねっ!」って言われる。そして単身赴任になるまで知らなかったけど、単身赴任手当からも税金も社会保険料も取られるから 本当に大変で…って言うとみんな「えっ!!」ってビックリする

    ひなまま @hahihiphga 高1中1の二人の男子育ててます。夫は50代サラリーマン 単身赴任3年目500kmほど離れた雪国で一人頑張ってくれてます。単身赴任手当は課税所得…その為に自己負担も多く、更に額面だけ上がるので数々の子育て支援の所得制限も引っかかり家計圧迫中。それもあり夫は年に3〜4回しか帰宅できなく年間300日以上ワンオペの日々 ひなまま @hahihiphga 夫単身赴任なんです〜 って言うと殆どの方に「大変だねっ!」って言われる。そして単身赴任になるまで知らなかったけど、単身赴任手当からも税金も社会保険料も取られるから 当に大変で…って言うとみんな「えっ!!」ってビックリする。そして手当課税所得だから子育て支援の所得制限にまんまとハマって…って言うと皆さん絶句よ……… 2023-10-11 08:00:23

    夫単身赴任なんです〜 って言うと殆どの方に「大変だねっ!」って言われる。そして単身赴任になるまで知らなかったけど、単身赴任手当からも税金も社会保険料も取られるから 本当に大変で…って言うとみんな「えっ!!」ってビックリする
    ryu-site
    ryu-site 2023/10/12
    同居扱いじゃなくて、夫さんだけ引っ越し手続きして単身世帯登録するとだいぶ違う???
  • 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

    銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。 家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。 講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。 10日には、訪日外国人客の受け入れが再開され

    日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
    ryu-site
    ryu-site 2022/06/07
    まぁ自民党支持してることがそういうことだから間違ってないの。溜息
  • “卒業まではいたかったな…” 給付型奨学金制度にすくわれず | NHK | WEB特集

    “給付型奨学金”。 それを知ったのは高校3年のときです。 1人で育ててくれたお母さんに負担をかけずに大学に行けると思いました。 この制度を利用して去年4月、大学に入学しましたが、その半年後、奨学金の給付額と授業料の減免額が減りました。 年度末までなら、払いきれなくなった授業料もなんとか払える、当時はそう思っていました。 ことし春、郵便局に向かった彼女は大学に学生証を返送しました。 「未練はありません」 気丈に語る彼女はふと漏らしました。 「卒業までは大学にいたかったな」 (青森放送局記者 吉元明訓) 20歳のカナさん(仮名)は、母親と姉の3人で青森県内で暮らしています。 高校に入学した4年前には、大学に進学することはまったく考えていなかったといいます。 家族の中には大学を卒業した人はおらず、何より高校を卒業したら就職して家計を助けたいと思っていたためでした。 その考えを変えるきっかけになっ

    “卒業まではいたかったな…” 給付型奨学金制度にすくわれず | NHK | WEB特集
    ryu-site
    ryu-site 2021/08/04
    今の学費びっくりするぐらい高い。国立はもっと下げないと。そりゃ国力落ちますわ
  • GoTo使うかは「皆さんの判断だ」西村経済再生相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    GoTo使うかは「皆さんの判断だ」西村経済再生相:朝日新聞デジタル
    ryu-site
    ryu-site 2020/11/15
    無責任政権さすがよね。皆さんのご支持あってのことです(棒)
  • 東京都の人口、1400万人を突破 コロナ禍でも一極集中 - 日本経済新聞

    東京都の5月1日時点で推計した人口が初めて1400万人を突破したことが明らかになった。企業や大学が集まり、賃金も比較的高い東京で就職や進学を希望する若年層の流入が要因とみられる。新型コロナウイルスの感染拡大が続いた時期にもかかわらず、人口の東京一極集中に歯止めがかからない状況が改めて裏付けられた。都が11日午後に発表する。都は15年10月1日時点の国勢調査をベースに、直近の住民基台帳の増減

    東京都の人口、1400万人を突破 コロナ禍でも一極集中 - 日本経済新聞
    ryu-site
    ryu-site 2020/06/11
    金があるのは東京なんだろうけど、そこまでしていたい場所なのかなぁ?
  • 実家の片づけに2年要した40代女性が得た教訓

    「実家」という言葉からどのような様子をイメージされますか? ホッとするところ、あたたかく迎え入れてもらえる場所、それぞれご自身の実家を思い浮かべられることでしょう。 実家への思いがどうあれ、親が暮らしている家があるかぎり、その片づけは、遅かれ早かれ身に降りかかってきます。 拙書『大丈夫!実家は片づけられます』でも詳しく解説していますが、実家は片づけられます。ただ、私の場合は2年もかかってしまいました。40代の私が実際に手掛けた生前整理・遺品整理の経緯を振り返ると、親の家の片づけというのは、漠然と想像していたよりずっと負担の大きなものでした。その問題は片づけを始める以前から発生していたように思うのです。 実家(親)との関わりと片づけるきっかけ 私にとっての実家は「風通しが悪くほこりや湿気が気になる」「居ても落ち着かない」「家に上がって座り込むのは年に数回(お盆とお正月)」と、残念ながら居心地

    実家の片づけに2年要した40代女性が得た教訓
    ryu-site
    ryu-site 2019/12/29
    もうだれも住むことはないであろう実家をどう片づけるか本当に悩ましい
  • グレタさん演説のウラで、日本メディアが報じない「ヤバすぎる現実」(夫馬 賢治) @moneygendai

    置き去りの日 金融機関や企業が動けば、当然、各国政府も動く。今回のサミットでは、2050年までにCO2排出量をゼロにすることを自主的に宣言した企業は65ヶ国にのぼる。 その中には、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、ベルギー、スペイン等の主要国の名前もあり、EUとしても宣言。さらに、カリフォルニア州、ニューヨーク州、ハワイの米3州も同様に州政府として自主コミットした。 日では、東京都と横浜市のみが宣言に加わった。 同時に70ヶ国は、パリ協定で表明した各国の削減目標を2020年までに自主的に引き上げると宣言。そこにも、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スペイン、スイス、メキシコ等の国名がある。 日政府としては、2050年までのCO2ゼロにも、2020年までの削減目標引き上げにも参加してない。 環境対策を進めれば、経済やわたしたちの生活が犠牲になると言われていた時代は、世界

    グレタさん演説のウラで、日本メディアが報じない「ヤバすぎる現実」(夫馬 賢治) @moneygendai
    ryu-site
    ryu-site 2019/10/19
    率先する立場だったのが、経済の失速で周回遅れになりつつあると本当に沈没待ったなしと、、、
  • 「ポイント還元制度は不公平」イオン社長が不満示す | NHKニュース

    流通大手「イオン」の岡田元也社長は9日の記者会見で、消費税率の引き上げに伴って始まったキャッシュレス決済のポイント還元制度で大手スーパーが対象とならないのにコンビニチェーンが対象となり、実質的な値引きをしているのは不公平だと述べて、制度への不満を示しました。 中小の店舗を対象にしたポイント還元制度でコンビニチェーンは購入額から2%を還元し実質的な値引きとなっています。 これについて岡田社長は、「コンビニの加盟店は大手チェーンの傘下にあり中小の店舗ではないことははっきりしている。しかもここで得た利益は一定の割合でチェーンの部に流れる」と述べ、コンビニチェーンの店舗も還元の対象になるのは不公平だと制度への不満を示しました。 一方、岡田社長は、スーパーやコンビニで購入した品を店内で飲する「イートイン」を利用する際に、外と同じ10%の税率が適用されるのに、実際には会計時の客の申告に基づいて

    「ポイント還元制度は不公平」イオン社長が不満示す | NHKニュース
    ryu-site
    ryu-site 2019/10/10
    そうなんだが、いまさら言うのはどうなんだ?
  • 年金開始、75歳も選択肢に 毎月の受取額は2倍 - 日本経済新聞

    厚生労働省は公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする検討に入った。毎月の年金額は65歳開始に比べて2倍程度とする方向だ。いまは70歳開始が上限だが、一段と高齢になってから年金をもらう選択肢をつくる。働く高齢者を増やす呼び水にし、元気な高齢者に社会保障を支える側に回ってもらうのが狙いだ。公的年金をもらい始める年齢は現在60~70歳の範囲で加入者が選ぶことができる。政府は2018

    年金開始、75歳も選択肢に 毎月の受取額は2倍 - 日本経済新聞
    ryu-site
    ryu-site 2019/01/26
    弱者切り捨ての最たるものでしょ
  • 軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円: 日本経済新聞

    政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ。事業の終了で浮く事務費や過去の社会保障改革で生じた剰余分を回す。全体で約1兆円の軽減税率の財源にメドが立った形だ。軽減税率は10%に消費税率を引き上げた後も飲料品や新聞などの税率を8%に据え置く仕組み。低所得者の医療や介護の負担を軽くする「総合合算制度

    軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円: 日本経済新聞
    ryu-site
    ryu-site 2018/12/16
    頭くらくらします。よくこんな政権と政府放置しているのか。財務官僚皆殺しにしたくなるよね
  • 消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。 政府は15日に臨時閣議を開き、2018年度第1次補正予算案を決定する。首相はこの席上、増税を実施する決意を示すとともに、具体的な増税対策について指示する方向だ。増税の最終判断時期を探っていた首相は、自身の経済政策「アベノミクス」の成果でデフレ脱却を実現しつつあり、様々な増税対策を総動員すれば個人消費の落ち込みは抑制できると判断した。

    消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ryu-site
    ryu-site 2018/10/14
    さてニッポンの経済没落へ最後のとどめがいよいよやってきますよと。しかも社会混乱引き起こす軽減税率のシステム追加とダブルです。笑うしかない
  • スルガ銀行の「第三者委員会の調査報告書」が目次だけでお腹いっぱい : 市況かぶ全力2階建

    三菱UFJ銀行とMUFGグループ証券2社、半沢頭取が金融庁に土下座させられるレベルの役員関与かつ組織的な金商法違反が複数バレる

    スルガ銀行の「第三者委員会の調査報告書」が目次だけでお腹いっぱい : 市況かぶ全力2階建
    ryu-site
    ryu-site 2018/09/09
    せっかくなので、スルガほめてた有識者リストも出すべきだな
  • 1