タグ

文化とインフラに関するryuichi23のブックマーク (3)

  • 東京新聞:雅楽 存続ピンチ 篳篥用ヨシ原 真上に高速道建設へ:社会(TOKYO Web)

    ユネスコの無形文化遺産で千年を超える歴史を持つ雅楽に欠かせない楽器、篳篥(ひちりき)に使う天然のヨシが危機にひんしている。篳篥用ヨシの唯一の産地、大阪府高槻市の「鵜殿(うどの)のヨシ原」の真上に、新名神高速道路の建設が決まったためだ。雅楽を担う宮内庁の楽部などからヨシの保全を求める声が上がり、地元でもこの七月、署名活動が始まった。 (小林泰介) ヨシ原は淀川河川敷に広がる約七十五ヘクタールで、甲子園球場の十八倍。ここで平安時代から採れるヨシの茎が加工され、篳篥の吹き口「蘆舌(ろぜつ)」になっている。江戸時代の古文書に鵜殿のヨシが最高と記録があり、宮内庁の楽部もここで採れたものだけを使っている。

    ryuichi23
    ryuichi23 2012/08/05
    ここ、大学の一般教養の講義(生物)で出てきたな。ルート変更はまだ間に合うのだろうか
  • 知られざるNHKラジオセンターの舞台裏を取材してきました~潜入&技術編~

    NHKラジオ第1の「私も一言!夕方ニュース」一日密着取材記事第2弾はいよいよNHKラジオセンター内部へ潜入していきます(第一弾はこちら)。 その前に堂で腹ごしらえ、親子丼うまうま。 で、午後の会議、ここで最終的な詰めを行います NHKラジオセンターへ これがNHKラジオセンターの中枢 あのガラスの向こうでアナウンサーやゲストの人たちが話すわけです NHKのラジオは実に90%以上が生放送であり、それを支えるのがここ これはお外に持って出かけるNHK中継機 NTTドコモのFOMAカードによって外からでも生中継可能、というわけ。「パケットロスは0.50%未満で中継可能が目安」「Please wait中に電源を切るな!!壊れます」など、長年の間に培われたノウハウが貼りまくられています。 ここは国会中継やニュースの音声を抜き出す場所 SONYの時差再生装置1号&2号 過去19時間分ぐらいの全放送が

    知られざるNHKラジオセンターの舞台裏を取材してきました~潜入&技術編~
    ryuichi23
    ryuichi23 2011/12/27
    想像通り武力が高い設備の数々。これが世界最高水準のラジオスタジオか
  • 東京・下北沢の狭くて危険な街を再開発する事業、文化が壊されると難航 このまま首都直下地震で壊滅か 路地裏音楽戦争

    1:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/01(木) 14:29:56.75 ID:smTK899+0 狭い路地にカフェや衣料品店、小劇場などが立ち並び、若者にも人気の高い下北沢(世田谷区)で 進む再開発事業を巡って、保坂展人区長は28日、賛否双方の関係者が参加した協議の場を 9月中にも設ける考えを示した。事業の見直しを求める団体が2007年から毎年夏に開いている シンポジウムで明らかにした。 再開発事業は、建設が進む小田急線の地下化工事がきっかけ。小田急線と京王井の頭線が 交差する下北沢駅周辺に駅前広場を新たに設け、駅北側に歩道を含めて最大幅26メートルの 道路(補助54号線)をつくる。これに反対する住民らは「街が育んできた文化が壊され 、シモキタらしさが失われる」と見直しを訴え、双方の意見はかみ合わなかった。 4月の区長選で初当選した保坂氏は、今回のシンポ

    ryuichi23
    ryuichi23 2011/09/05
    とりあえず路地から路地に消火栓を完備しよう。話はそれから
  • 1