タグ

2012年5月19日のブックマーク (3件)

  • ビバ!合唱

    FM 日曜日 午後9時~9時30分 ※毎月最終日曜除く FM 金曜日 午後4時~4時30分(再) 世界の合唱の名曲や一流合唱団の美しいハーモニーをご紹介します。 ハモって楽しい、聴いて楽しい合唱音楽。この番組では、日や世界のいろいろな合唱の名曲を紹介。また有名な合唱団による素晴らしい演奏もお届けします。あなたの知らない美しいハーモニーが見つかるかも! リクエストも募集しています。 大谷研二(合唱指揮者) 1956年神奈川県生まれ。 武蔵野音楽大学を卒業後、東京混声合唱団に入団。その後スウェーデン、ドイツ、イギリス等に留学し、E.エリクソン、H.リリング、W.シェーファらに師事。フランクフルト音楽大学合唱指揮科を卒業。帰国後、様々な公演で合唱や室内楽を指揮。中世から現代に至る色彩ゆたかな作品の紹介と流麗な指揮によって高い評価を受け、坂龍一オペラ「LIFE」、三善晃オペラ支倉常長「

    ryuichi23
    ryuichi23 2012/05/19
    合唱専門番組とは、さすがNHK-FM
  • 朝日新聞デジタル:吹奏楽コン「聖地」普門館から変更へ 耐震強度不足で - 社会

    全日吹奏楽連盟は、10月20、21日に普門館(東京都杉並区)で開催を予定していた第60回全日吹奏楽コンクール中学・高校の部(同連盟、朝日新聞社主催)について、会場を変更することを決めた。普門館の耐震強度が足りないとわかったためで、18日、全国の連盟幹部に通知した。代わりの会場を探している。  普門館の収容人数は5082人で、国内最大級のホール。1970年に建てられた。所有する立正佼成会によると、専門家の耐震調査で、震度6以上で天井崩落の恐れがあることがわかった。同会は2日間で約2万人の中高生や観客が訪れるコンクールで安全性が確保できないと判断。連盟に対し、この日までに使用できなくなったことを伝えていた。  同コンクールが普門館で初めて開かれたのは72年。収容人数の多さやバスが出入りできる駐車場の確保がしやすいことから、以後、開催地として定着した。「吹奏楽の甲子園」「聖地」などと呼ばれ、

    ryuichi23
    ryuichi23 2012/05/19
    普門館が使えなくなった!耐震補強工事が気になるが、それ以上に代替の会場探しに苦労していると推察したい。どこになるのか?
  • 【告知】フモフモ初の著書『自由すぎるオリンピック観戦術』が6月4日に発売される件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    【告知】フモフモ初の著書『自由すぎるオリンピック観戦術』が6月4日に発売される件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:雑談ロンドン五輪 2012年05月19日01:13 読まなくていいです!買ってくれれば! 2012年、僕の人生に大きな転機がやってまいりました。フモフモ編集長が、とうとうを出版することになったのです。「あー、ついにやったか」「ばかだねぇ、実にばかだねぇ」「世界中がキミのレベルになったらこの世の終わりだぞ!」などと、僕の頭の中の子守りロボットは軽はずみな行動を全力でたしなめています。でも、もう、書いちゃったんです。じゃあ仕方ないですよね。 ことの起こりはツイッターに寄せられた1のダイレクトメールでした。編集者を名乗るモテキの主人公風のアイコンから届いた、「を出しませんか?」という誘いの言葉。僕は間髪入れずにダイレクトメールをしたためます。「それは金次

    【告知】フモフモ初の著書『自由すぎるオリンピック観戦術』が6月4日に発売される件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ryuichi23
    ryuichi23 2012/05/19
    ついにフモフモ師匠が本を出すとか/Amazonで品切れになったら、版元から送ってもらえばいいよ!