2013年5月23日のブックマーク (1件)

  • まるでお好み焼き!? 石川県では卵かけご飯がとんでもない姿になっている

    石川県の南部に位置する白山市鶴来の新グルメ「つるぎTKGY(ティーケージーワイ)」が話題だ。「TKGY」とは一体何のことかと思いきや、「たまごかけごはんやき」の略。みんなが大好きな卵かけご飯を焼いて作る一品だそう。想像するだけでおいしそうなこの新グルメ、気になる味を紹介していこう。 きっかけはお好み焼き店での気まぐれ 日三名山のひとつ「白山(はくさん)」の麓に広がる鶴来(つるぎ)地区では、白山から流れる伏流水を使ったしょう油、みそ、麹(こうじ)、酢、酒の醸造が盛んに行われている。「つるぎTKGY」は、そんな白山の水で炊き上げた石川産のご飯に、鶴来のしょう油、みそ、酢などで味付けした卵をかけて香ばしく焼き上げた、ありそうでなかったご当地グルメだ。 開発したのは鶴来商工会青年部。今から4年ほど前、ご当地グルメが盛り上がる中、石川発の新しい料理を考案しようと議論を重ねていたある日、イベントの打

    まるでお好み焼き!? 石川県では卵かけご飯がとんでもない姿になっている
    ryuji-hiraizumi125
    ryuji-hiraizumi125 2013/05/23
    普通に食べてみたい。