タグ

2016年9月1日のブックマーク (8件)

  • 「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明|LITERA/リテラ

    NHKニュース7』が取り上げた貧困女子高生に対するバッシング問題で、サイトと提携関係にあるニュースサイト「ビジネスジャーナル」の捏造が発覚した。 昨日、同サイトが掲載した「お詫びと訂正」によれば、8月25日付で同サイトが配信した『NHK特集、「貧困の子」がネット上に高額購入品&札束の写真をアップ』という記事内で〈エアコンがないと言っているにもかかわらず女子高生の部屋にはエアコンらしきものがしっかりと映っている〉と記述したが“事実を確認できなかった”、そしてNHKに“疑惑”に対する問い合わせ結果の回答コメントを〈入手〉したとして記載していたが、実際はNHKに取材も行っておらず〈架空のもの〉だったのだという。 事実無根の誹謗中傷を行い、取材への回答を“捏造”するという行為はジャーナリズムへの信頼を裏切るものであることはもちろん、なによりも一般人である高校生を事実ではない情報で貶めたという点

    「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明|LITERA/リテラ
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    サイゾーは運営に関係ないと言われても、リテラのメディアとしての評価を上げるつもりはない。
  • カード利用、6割が消極的 不正利用懸念で普及せず - 共同通信 47NEWS

    内閣府が1日発表したクレジットカード取引に関する世論調査によると、カード利用に消極的な人は全体の約6割に上り、積極的な人よりも多かった。積極的にカードを利用したいと思わない理由としては、紛失などで第三者に不正利用されることを懸念する声が目立った。 政府はカード利用を広げていきたい考えだが、利用者の不安が普及を妨げている実態が浮き彫りになった。 カードを積極的に利用したいか尋ねたところ「そう思わない」が57.9%と過半数だったのに対し、「そう思う」と答えた人は39.8%にとどまった。

    カード利用、6割が消極的 不正利用懸念で普及せず - 共同通信 47NEWS
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    使いすぎが怖いなら限度額を抑えればいいし、紛失盗難もクレジットカード会社が保証してくれるのにね。お金のリテラシーが足りないんだろうなあ、日本は。
  • 物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium

    Eureka EngineeringLearn about Eureka’s engineering efforts, product developments and more.

    物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    ユーザー定義変数使えば、SQLをテンプレ化してみんなに使わせられるから便利やね。
  • AV業界30年の男優・辻丸さん「次に検挙されるのは僕かも」撮影現場の実態語る (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    アダルトビデオ(AV)への出演強要問題をめぐっては、多くの業界関係者がネットを使って意見を表明している。しかし、女性に比べて、AV男優や監督が名前を出して情報発信していることは少ない。 一体、業界の男性たちはこの問題をどう捉えているのだろうか。ブログやツイッターで積極的に意見を発信している業界歴約30年の現役AV男優「辻丸」(つじまる)さんに話を聞いた。 前編となるこの記事では、辻丸さんが見聞きした強要の実態、後編では健全化に向けた業界内外の動きについての意見をまとめる。 ●無理やりAV女優にすることは減った −−AVへの出演強要を見聞きしたことはありますか? 僕は女の子が「AVなんて聞いていません」と言うのを脅したり、なだめたりという現場に出くわしたことはないんです。ただ、その手の話は昔よく聞きました。 たとえば、僕がデビューした頃に聞いた、有名AV監督の手口。その人はPVの

    AV業界30年の男優・辻丸さん「次に検挙されるのは僕かも」撮影現場の実態語る (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    変わった性癖があるファンには悪いが、こういう過激なジャンルはなくしていかないとだめじゃないかね。リスクを限りなくゼロにできないなら、健全な業界には永遠になれないのでは。
  • 中国最大級の認証局「WoSign」がニセの証明書を発行していたことが判明

    by Barney Moss 無料でSSL証明書を発行してくれることで、多くの自宅サーバーユーザーに重宝されている中国最大級の認証局「沃通(WoSign)」が、「偽物の証明書」を大量に発行していたことが明らかになりました。 The story of how WoSign gave me an SSL certificate for GitHub.com | Schrauger.com https://www.schrauger.com/the-story-of-how-wosign-gave-me-an-ssl-certificate-for-github-com Thoughts and Observations: Chinese CA WoSign faces revocation after possibly issuing fake certificates of Github,

    中国最大級の認証局「WoSign」がニセの証明書を発行していたことが判明
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    中国に関わる電化製品やITサービスには未来永劫注意が必要。
  • 豊洲移転延期の妥当性について(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    豊洲市場の移転延期の妥当性について考えてみました。 すでに引っ越し予定だったものを延期するので、莫大なコストが発生します。こちらの日経新聞の記事では「損害額は100億円を超す可能性がある」とあります。都民一人あたり800円ほど負担することになるのですが、そのコストに見合うメリットが延期によって得られるかは疑問です。 小池知事が上げた延期理由は以下の3点です。 1.安全性の懸念払拭 2.巨額・不透明な費用の検証 3.情報公開の徹底 おときた駿@ブロガー都議会議員(http://blogos.com/article/188873/)より引用 1.安全性の懸念払拭土壌や大気の調査はすでに完了しており、地下水の調査は追加で自主的に行なったものです。地下水についても、今のところ問題はみられず、基準をクリアできる見通しになっています。これまで繰り返してきた調査に新しいデータが一つ加わるだけですから、こ

    豊洲移転延期の妥当性について(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    長年時間掛けて反対派の意志を変えられなかったことそのものが問題なのでは。意志が変わらないから交渉止めてミサイルぶち込む、って言ってるのと変わらないぞ。政治なんだから落とし所をきちんと決めようぜ。
  • Dropboxが6800万件超のアカウント情報を流出させていたことが明らかに

    By Ian Lamont クラウドストレージサービスのDropboxが、なんと6800万件分ものアカウント情報をハッカーに盗まれていたことが明らかになりました。 Hackers Stole Account Details for Over 60 Million Dropbox Users | Motherboard http://motherboard.vice.com/read/hackers-stole-over-60-million-dropbox-accounts Dropbox hackers stole e-mail addresses, hashed passwords from 68M accounts | Ars Technica UK http://arstechnica.co.uk/security/2016/08/dropbox-hackers-stole-ema

    Dropboxが6800万件超のアカウント情報を流出させていたことが明らかに
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    こういうのがあるから、自宅にRAID組めるNAS置いておいた方がいいなぁと思う。
  • 映画を見に行って自分の貧困と向き合った話

    悲しいけどこれ実話なのよね こないだ映画を見てきたわけ 貧乏だから1100円の日ですよ 映画見るのはかれこれ5年ぶりくらい 月収10万超えるか超えないかの生活してるので 映画なんかに割ける金など来はない しかし最近は映画を見ていいぞいいぞっていう奴が多いわけよ ひとりで10回も20回も見に行ってるやつがいる 俺なんか1回も行けない それが悲しくなって映画を見に行ったわけだ するとシネコンで700円、800円するドリンクとポップコーンのセット 親子連れ、高校生、みんな買ってく もちろん全員ではないが3~4割の人は買っていたのではないか 世間の人はみんなこんな贅沢ができるんだな もちろん貧乏だという自覚はあったし 節約してばっかりだ でもやはり俺みたいなのは特殊なんだな もう絶対映画なんて行かない

    映画を見に行って自分の貧困と向き合った話
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/09/01
    この前久々に映画館行ってシンゴジラを見たが、チケット1800円、4DX+1000円、ドリンクとポップコーンで800円、合計3600円の約2時間だった。まあこう見るとコスパ悪いよね。ハズレ映画だとキレるレベルかも。