2020年12月19日のブックマーク (5件)

  • テレビなどに付いてる「HDMI端子」って何? 意外と奥深い中身を解説【解説】

    HDMIは「High-Definition Multimedia Interface」の略です。簡単にいえば、映像と音声をデジタル信号で伝えるために生まれた規格となります。 規格としてのHDMIは2002年12月に誕生しました。当時、パソコン向けのデジタル映像伝送規格としてある程度普及していた「DVI(Digital Visual Interface)」をベースに、以下のような改良を施したものです。 デジタル映像に加えて、デジタル音声も伝送できるようにした AV機器で使われている「色差信号」も伝送できるようにした 著作権保護機能に標準で対応した 端子形状を接続しやすいものに変えた(後述) 現在では、HDMIはAV機器における映像/音声伝送規格として完全に定着し、ほぼ全てのテレビに搭載されています。

    テレビなどに付いてる「HDMI端子」って何? 意外と奥深い中身を解説【解説】
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2020/12/19
    人間が「俺はHDMIだったのか!」と言うのが流行ったのは知っている。
  • マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋

    米マイクロソフトが、クラウドサービス向けのサーバーとパソコンの「サーフェス」に、自社で設計・開発したCPU(中央演算処理装置)を搭載する計画を進めていることが分かった。写真はニューヨークで2015年に撮影(2020年 ロイター/Mike Segar) [18日 ロイター] - 米マイクロソフトが、クラウドサービス向けのサーバーとパソコンの「サーフェス」に、自社で設計・開発したCPU(中央演算処理装置)を搭載する計画を進めていることが分かった。事情に詳しい関係者が明らかにした。

    マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2020/12/19
    インテルのサボったツケがよいよ来た感じがするな。ワッパで圧倒的数字を対Armで叩き出さないといけないが、一部レンジでM1に抜かれたのはかなり厳しいなぁ。
  • 閲覧情報ひそかに「追跡」 規制外技術、2割で使用 データの世紀 - 日本経済新聞

    国内の消費者向け主要サイトの約2割で、外部からわかりにくいユーザー追跡技術が使われていることが日経済新聞の調査でわかった。詳細な個人分析への利用は確認されなかったが、自社の追跡を認識していない企業も多くデータ管理の甘さが目立つ。個人情報を巡る国内ルールが、データ技術の進歩に追いついていない。「追跡していたとは知らなかった」。カーシェアリングのパーク24の広報担当者は困惑した。実際は自社サイト

    閲覧情報ひそかに「追跡」 規制外技術、2割で使用 データの世紀 - 日本経済新聞
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2020/12/19
    「知らなかった?それで死んだ人間も浮かばれないな」「本当に知らなかったんだ!」「命までは取りやしないさ。ただオトシマエは付けてもらうぜ」「まさか」「GDPRの罰金さ」「26億!」「なんだ知ってるじゃないか」
  • 安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部 | 毎日新聞

    衆院会議後に、自身の周辺が「桜を見る会」の前夜祭を巡る費用の一部を補塡(ほてん)したと認めた問題について記者団の質問に答え、国会を後にする安倍晋三前首相=国会内で2020年11月24日、竹内幹撮影 安倍晋三前首相(66)の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、東京地検特捜部は、政治資金規正法違反などの容疑で告発状が出ていた安倍氏について、年内にも不起訴処分とする方向で上級庁と最終調整に入った模様だ。安倍氏人の…

    安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部 | 毎日新聞
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2020/12/19
    国民の皆様の支持が有るからな。俺達が貧乏生活なのは前首相が禁断の違法行為、買収、票を金で買うズルをして政権に居座っていた、そのくせ権力を正しく使って俺達の生活を改善してくれなかったと怒り狂わないからさ
  • 余っているWindows PC/タブレットをサブディスプレイとして使う - ゼロから始めるリモートワーク!働く環境を快適にアップデートしよう(6)

    PCを使う仕事において、画面の広さは作業効率に大きく影響する要素のひとつです。そこで、前回はiPadAndroidタブレットをサブディスプレイとして使う方法を紹介しました。もし、iPadAndroidタブレットを持っていなくても、自宅にWindows 10を搭載したノートPCが余っているならば、それをサブディスプレイとして利用できるかもしれません。 Windows PCのサブディスプレイ化 会社からリモートワーク用にノートPCを支給されている場合、自宅にはプライベートで使う自前のWindows PCWindows タブレットが余っていないでしょうか。そのようなPCやタブレットは、業務に直接使えなくても、サブディスプレイとして活用できます。 前回も少し触れましたが、Windows 10では「Miracast」と呼ばれるデスクトップ画面をWi-Fi経由で別の端末に送信する機能が備わってい

    余っているWindows PC/タブレットをサブディスプレイとして使う - ゼロから始めるリモートワーク!働く環境を快適にアップデートしよう(6)
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2020/12/19
    いいんだけど、昔の実装はCPU使用率とか帯域消費が大きくてどうなの?感が。1000円投資してUSBビデオキャプチャドングルでHDMI接続したほうが筋は良さそう。