2016年1月14日のブックマーク (5件)

  • イラスト【雪遊び】 - ちゃぼママどたばたブログ

    ryutan613
    ryutan613 2016/01/14
    ゲレンデに行きたい…!高須スノーパークでクレープ食べたい…!
  • 次女(2才)の歯ぎしりのはなし - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 14 次女(2才)の歯ぎしりのはなし 育児 少し前のことです。 変な音が聞こえてくるな、と思ったら、それは次女(2才)の歯ぎしりでした。 キリキリキリキリ、という異音。最初は、まさか次女の歯ぎしりとは気づかず、音の発生源が娘からだと気づいたとき、がくぜんとしました。 そのときは、とりあえずお菓子を与えました。 お菓子をあげると、歯ぎしりの音が聞こえなくなりました。単にキリキリキリという歯ぎしり音から、ボリボリという音に変化しただけですが、ほっとしました。その日、お菓子をべた後は、しばらく歯ぎしりしませんでした。 次の日から、次女が歯ぎしりするたび「キリキリしないのよ」といいました。でも私がそういうと、次女は怒りました。お腹がすいて何かべたいとか、乳歯がまだ生えそろってないので歯ぐきがむずむずするとか、まだ言葉では表現できないけど彼女なりの理由があるのでしょうか。

    次女(2才)の歯ぎしりのはなし - リンゴ日和。
    ryutan613
    ryutan613 2016/01/14
    息子は明らかにストレスで寝ながら歯ぎしりをしてます。不安がなくなると、歯ぎしりもしなくなります。日中の場合は別の理由がありそうですね。
  • ブクマを100個もらいたいな。ホットエントリーに入るため、自分のできそうな事を考えてみた。 - ポニョの酩酊生活。

    はてなへ引っ越してきてから約1年。 Twitterで絡んでるブロガーさん方がバズっている中、いまだに100ブクマ以上もらった事のない私です。 備忘録代わりに書いているしPVや収益はついてくるだけありがたいものとは分かっているのですが、やはり自分もヒトの子。 承認欲求を満たしたくなる夜だってあるんです。 どういう記事を書けばはてブやTwitterで拡散されるようになるのか。 去年のブクマランキングを見ながら少し考えてみました。 今週のお題「今年こそは」 knowledge or opinion? 派手にバズる記事のパターンは大きく分けて2つ。 英語・経済・コンピュータなどの仕事に役立ちそうな内容か、一言感想述べたくなるものに分断されます。 ざっとランキングを見たところ、お役立ち系の記事が全体の6割。 意見を発したくなる記事が3割強。 どちらともいいにくいものが残り1割でしょうか? ブクマが欲

    ブクマを100個もらいたいな。ホットエントリーに入るため、自分のできそうな事を考えてみた。 - ポニョの酩酊生活。
    ryutan613
    ryutan613 2016/01/14
    私、100もブクマされたらあぶくブクブク出そうです(@_@)
  • 【少年サッカー】「いけるいける」って言われたら本当にいける気がしてきちゃうって話 - がんばるブラザーズ

    成人の日、次男チームの練習試合があった。わたしは長男の都合でお留守番。夫がビデオ撮影と応援をかねて行ってきてくれた。ちなみに夫は今まで、試合という試合には必ず顔を出し、そのほとんどをビデオに残している熱血おやじだ。ビデオ撮影しているのに、どうしても熱い想いがこぼれてきてしまい、「ああっ!」とか「うぅぅー」とか「ごるあー」みたいな声をあげてしまうところがチャームポイント。家族限定で楽しむビデオだからいいんだけどね。むしろ実況とかやってくれてもいいと思ってる。どんどんやってほしい。 試合翌日、その試合のビデオを通勤電車の中で見返していたらしい夫から、LINEがバシバシ入ってきた。 「今、昨日の試合を見返してたら、とんすけの2点目、スーパーゴールだった!」 「トラップでボール浮かして、そのままボレー!」 「柿谷みたい」 この興奮を、今、君に伝えたい!ってことだったんだろうけど、わたしがそのビデオ

    【少年サッカー】「いけるいける」って言われたら本当にいける気がしてきちゃうって話 - がんばるブラザーズ
    ryutan613
    ryutan613 2016/01/14
    あー、泣いちゃいましたー(T-T)こういうとっさに出る声が、その子の本質なんだと思います。素敵な息子さんですね!
  • ウイルス性胃腸炎には気を付けましょう。7つの2次感染予防方法の紹介ですが、1つ出来ずに結局、感染しちゃいました。 - 1or8

    去年の暮のこと。 仕事中に携帯が鳴り、着信者の表示が保育園だとドキッとします。 2歳の怪獣が嘔吐と39.7度の発熱のため、お迎えに来てくださいとのこと。 ママはお迎えに行けないことは分かっていたので、仕事の調整をして15分後には退社しました。 ぐったりしているかなぁと想像しつつ保育園に到着すると、隔離されつつも元気に遊んでました。大人なら完全にダウンし、起きているのも辛いはずの高熱なのに、幼児って意外に平気な時があるんですよね。 お布団に嘔吐したので消毒と洗濯のため、お布団はお持ち帰り(自分が汚したものは自宅で洗濯するのが保育園の鉄則)&マザーバッグ一杯の洗濯物&元気な39.7度の息子&早いお迎えにテンション高めのお姉ちゃんを抱えて、帰宅しました。翌日、右腕が久々に筋肉痛になりました。 かかりつけの小児科医院で、状況を説明すると「ウイルス性の胃腸炎」いわゆる、お腹の風邪とのこと。その後、内

    ウイルス性胃腸炎には気を付けましょう。7つの2次感染予防方法の紹介ですが、1つ出来ずに結局、感染しちゃいました。 - 1or8
    ryutan613
    ryutan613 2016/01/14
    大切な事をぎゅっとまとめてくれています。