タグ

ブックマーク / teramako.hatenadiary.org (2)

  • places.sqliteがVACUUMされるタイミング - hogehoge @teramako

    昨日Firefox SQLiteデータベースのVACUUMについて - hogehogeの記事を書き、 Firefox3.6だったか3.5だったかで、places.sqlitePCアイドル時にVACUUMする処理が入っているはず。 と書いた。 また、コメント欄にてBug 512854 ? VACUUM places.sqlite database on daily idle once a monthを教えてもらい、mozilla-1.9.2: changeset 31871:7b4f35e3a442がリポジトリにコミットされていることが分かった。 もしかすると勘違いされているかもしれないので書いておくとFirefox3.6では既に反映されています。 それだけじゃ何なので、ソースコードからいつどういった条件でVACUUMされるか調べてみた。 まず、Firefoxが起動するとPlacesサ

    places.sqliteがVACUUMされるタイミング - hogehoge @teramako
  • Firefox SQLiteデータベースのVACUUMについて - hogehoge @teramako

    またこの話か。というかFirefoxのパフォーマンスネタは定期的に挙がりますねw Re:長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法 (Kanasansoft Web Lab.) Twitter上でいくつかやり取りしたけど、僕の考えは以下の通り。 SQLiteのVACUUMは論理データをエクスポートしてインポートし直すような処理。当然データ配置が変る。そうすると、その索引は全く別の行を指し示してしまうかもしれないので無意味な索引になる。VACUUMは対象テーブルに付く索引もセットで再構成されると予想 http://twitter.com/teramako/status/13823980384 なので、REINDEXはやらなくても良いと思っている。ただ、その後VACUUMとVACUUM+REINDEXではファイルのサイズが変化したという報告を頂いているので、REINDEXまでや

    Firefox SQLiteデータベースのVACUUMについて - hogehoge @teramako
  • 1