タグ

2007年12月28日のブックマーク (7件)

  • http://www.asahi.com/culture/update/1228/TKY200712280232.html

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/12/28
    この時期に報告が重なるのはワイドショーやニュースがお休みに入ったからだと思うな。やいやい言われることにはうんざりなんだろう。ネットメディアの方が粘着だとはいえ、マスメディアよりはコントロール可能だしね
  • webデザインの警鐘:No-Style

    ■ Web屋さんって何をつくるお仕事なんですか? その職業の方は必要なスキルが多いんですか?:DESIGN IT! w/LOVE ■ WEB業界の人が、今更WEB屋になに作ってるんですか?というのは何事*ホームページを作る人のネタ帳 webデザイン関係の方々のブログでなにやら熱い議論がなされているようなのですが、さてさてこれが私の今まで抱いていた疑問を一掃してくれたのでよかった。 くわしい話はかなーり長いので省きますが、私も感じたところは違えど、感じたものは同じで。話の流れがわかりやすいのはこのブログでしたので、こちらで。 ■ 情報デザイン勉強部屋 情報デザインは誰がやる?。 さて。 ホームページを作る人のネタ帳さんのエントリーを見ていて思うのが、 なぜ、webサイトを製作するためにまず技術なのか? (この技術とはフォトショップやプログラミングだけでなく、今まで作られてきた手法、SNSやブ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/12/28
    「御社の365日働き続ける営業マン」->「メッセージをもっとも伝わる形でコミュニケーションしてくれる存在」とか考え直してみてはどうだろう
  • THE SECOND TIMES : 【動画あり】アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」、セカンドライフ内で公式アバターをプレゼント 12/22(土)よりファン参加型イベントを開催

    【動画あり】アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」、セカンドライフ内で公式アバタープレゼント 12/22(土)よりファン参加型イベントを開催 博報堂DYグループ i-ビジネスセンター 3Dインターネットラボが、毎日放送、コードギアス製作委員会(サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイ、バンダイナムコゲームス、博報堂DYメディアパートナーズ)の協力のもと、人気アニメ「「コードギアス 反逆のルルーシュ」の公式アバターを配布するファン参加型イベントを12月22日(土)より開始する。 それに先駆け12月20日(木)に、都内にてプレスを対象としたイベントの先行公開が行われた。 イベント会場である博報堂DYグループ所有の実験島「WITH」SIMでは、作品の紹介コーナーや視聴コーナーと共に、劇中に登場するキャラクターのコスチュームを再現したアバター用の服やロボット「ランスロット」のアバターがいち早

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/12/28
    ドラマの主人公に化けられるとか、そういう系を増やしたほうがいいと思うな
  • THE SECOND TIMES : 孫悟空、ナルト、ルフィの公式アバター、セカンドライフに初登場!!

    インプレスグループでデジタルコミック配信のITソリューション事業を手がける株式会社Impress Comic Engineが、株式会社集英社と共同でセカンドライフ内のインプレスアイランド内に「JUMPLAND@SecondLife」をオープンし、孫悟空、ナルト、ルフィの公式アバターが登場する。「JUMPLAND@SecondLife」は、2007年12月22日(土)~23日(日)に幕張メッセ国際展示場で開催されるリアルイベント「ジャンプフェスタ2008」と合わせてオープンする期間限定の特設イベント会場。 同イベントでは、集英社「週刊少年ジャンプ」の人気マンガキャラクターである「孫悟空」「ナルト」「ルフィ」の公式アバターが特設会場にて初登場し、「孫悟空」のかめはめ波や「ナルト」の螺旋丸、「ルフィ」のガトリング砲といった技が見られるという。 そのほか会場内には「ドラゴンボール」の飛び出すゲ

  • 「1島に100人しか入れない」セカンドライフの人口問題を解決する? お手軽設計ツール「アイランド・ビルダー」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「1島に100人しか入れない」セカンドライフの人口問題を解決する? お手軽設計ツール「アイランド・ビルダー」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/12/28
    マンションの入り口で別サーバにテレポートでもさせるのか?
  • 携帯、ヘッドホンは禁止 自転車の運転で新ルール - MSN産経ニュース

    自転車運転のルールづくりを進めていた警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大教授)は27日、走行中の携帯電話、ヘッドホンステレオの使用禁止、保護者が幼児を乗せる際はヘルメット着用を義務付けることなどを盛り込んだ報告書をまとめた。 報告を受け、警察庁は年度内にも自転車運転のマナーなどを定めた「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)を改正する方針。 有識者懇談会は、改正道交法で車道通行が原則とされる自転車の歩道通行が一部認められたことを受け検討に着手。報告書では「自転車は車両であり、車道通行が原則であることを教則で明示した上で、車道などの通行方法や歩道を通行できるケースを規定すべきだ」と指摘した。 運転中に禁止、注意すべき事項として、携帯電話やヘッドホンステレオ使用のほか、歩道でむやみにベルを鳴らさないことや、雨天の場合は傘ではなく、雨がっぱを着用することなどを挙げた。 自転車が歩道通

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/12/28
    骨電動式ヘッドホンにして、外音を遮断しないようにすればいいんじゃない? 規制しなかったところで死ぬのは乗ってる自転車の人の方だと思うし
  • メイリオ所感 - ryuzi_kambe の?D

    Windows, Mac, CSSメイリオを導入して思ったが、今まで Web サイトをつくる際にかならずやっていた「文字をわざわざ画像で作成」の必要がなくなるように感じた。 Mac なひとはもっと早くからこのような環境にいたのだなぁと思うと、正直羨ましい。 例えばはてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/ で「はてなブックマークは共有ブックマークが作る情報空間「ソーシャルブックマーク」 です。」という部分はテキストなのだが、メイリオを入れた後だとその下にある 「保存と検索」情報管理の便利ツールという文字列を比べてみても、テキスト方になんら遜色がありません。これなら CSS で若干見え方を補ってやれば、「保存と検索」情報管理の便利ツールの部分の画像を廃止してしまっても良いのではないかと思います。当然ここがテキストになれば SEO 上も有利ですし、Web のネットワーク転

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/12/28
    ↓いやほんと、今まで読まなかった文字も読むようになりましたからね。来年は本当に Mac を導入してしまうかもしれません。