タグ

2019年1月23日のブックマーク (8件)

  • 家電量販店で働いていたときに学んだクレーム対応の「い・え・た・な」が秀逸すぎると話題に

    エラ @eragagoisu 大学時代のバイト入れると 家電屋店員歴5年。 販売業してると 理不尽なお客様に 遭遇しがちだけど 昔先輩に教えてもらった クレーム対応の「い・え・た・な」 てのがあって 未だに役立ってる い…言い返さない え…笑顔増し増し た…態度に出さない な…内心鼻で笑われるてるとも知らずに愚かな奴め エラ @eragagoisu プロ意識、昨今の接客業、政治等 真面目なご意見いただいてますが こちら当時学生の先輩が 「理不尽やだ〜」と 「な」を言いたいが為ネタで作った物で 「理不尽クレームマジ辛いっすよね」という 単純な愚痴で全く深い意味もありませんので 肩の力抜いてご覧ください 接客業の人お互い頑張りましょ〜 暇宮 @aka_XXXko @eragagoisu 「研修中」のタグを付けていても完璧を求めるお客様は多いです。私はショップ店員をしていますが今や数えきれない程

    家電量販店で働いていたときに学んだクレーム対応の「い・え・た・な」が秀逸すぎると話題に
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    ???「言えたじゃねえか」
  • 親の“嫌韓発言”に子どもは…「韓国への感情」で親子のすれ違い | AERA dot. (アエラドット)

    東京・新大久保のコリアンタウンには、Kポップやオルチャンファッションにあこがれる若者たちがあふれている (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 日韓を巡る主な出来事<1>(AERA 2019年1月28日号より) 日韓を巡る主な出来事<2>(AERA 2019年1月28日号より) 韓国に「良い印象」を持つ若者が増えている(AERA 2019年1月28日号より) 近くて遠い隣人、韓国との関係が昨年来、またもや緊張の度合いを増している。そんな中、注目すべきは、親世代と子世代とでは韓国に対する印象が異なることだ。 *  *  * 一家団欒の楽しいお正月になるはずだった。父(62)のその発言が飛び出す前までは──。それは数年ぶりに家族が卓に集まり、テレビを見ながら事をしている最中だった。 「韓国人はいつまで日に謝れと言うんだ。バカだな当に」 韓国大法院が元徴用工に対する日企業の責任を認

    親の“嫌韓発言”に子どもは…「韓国への感情」で親子のすれ違い | AERA dot. (アエラドット)
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    一時期は「アメリカは本当に…」だったろうし「日本って国は本当に…」だったりもするだろうし、来年あたりは「ロシアはマジで…」とか言ってるんなんじゃない?(メディアが悪く言っている対象を悪く言ってるだけ)
  • ブクマへのスターは3個まで

    そんなルールないんだけど無意識にみんな守ってる気がする。

    ブクマへのスターは3個まで
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    よかった「はてなマナー」守れてた
  • 宮崎駿(52)「この耳をすませばっていう全く売れなかった少女漫画良いな。巻数もないけど映画化しよう」 : 哲学ニュースnwk

    2019年01月15日12:00 宮崎駿(52)「この耳をすませばっていう全く売れなかった少女漫画良いな。巻数もないけど映画化しよう」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:50:36.32 ID:95jNvehWd 宮崎駿「俺は監督はやらないぞ」 その宮崎駿が『耳をすませば』でやったこと ↓ ・絵コンテ ・脚。全セリフを考える ・プロデュース。声優のオーディションも参加 ・原作の設定を変え、ストーリーも8割改変する ・テーマ曲をカントリーロードにすることを決める。カントリーロードの訳詞も担当 ・監督の近藤に作画や演出で意見を出しまくり、リアルな女子中学生を描く ・アフレコに立ち会い、声優陣にアドバイス なお、同時進行でもののけ姫の製作を行ってた模様 2: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:50:48.86 ID:95jNvehWd 有能 3

    宮崎駿(52)「この耳をすませばっていう全く売れなかった少女漫画良いな。巻数もないけど映画化しよう」 : 哲学ニュースnwk
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    実写化ならぬ「ジブリ映画化」 才能って圧力を持つ怪物なのかしら
  • じゃあ逆に魔法少年ものって何?

    三つ目がとおる 悪魔くん 妖怪ウォッチ このあたり? なんで妖怪ウォッチかというと、魔法少女ものでは不思議な道具をもらっただけの一般人もいるから、妖怪が見える時計を持っているだけの普通の少年も入れてもいいんじゃないかと思って。

    じゃあ逆に魔法少年ものって何?
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    「毎回のお話のテンプレートがほぼ固定で、加えて開始~終了までの約1年を通じてメリハリや盛り上がりがスケジュールされている」っていう意味だと捉えると、意外とそういうの絶滅してる気がする。鬼太郎は違うか。
  • “親子”の愛に「涙が止まらない」 機械の母親と人間の娘を描く漫画が心に刺さる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 森の中に住むロボットと、ロボットを母親だと思い込んでいる女の子の漫画「マザー」に涙する人が続出しています。作者は漫画家の江戸川治(@edoosam)さん。 少女にはロボットが金髪の母親に見えている…… 物語は自我を持った「MOTHER(MT)」と呼ばれるロボットが有毒ガスをまき、人類を滅ぼしたとされる世界が舞台。森の中の家に、MTとニーコという少女が住んでおり、なぜかニーコにはMTが人間の姿――自分の母親に見えています。MTも彼女の母親のように振る舞い、事をするふりをしたり、お風呂に入れないことをごまかしたりと懸命に母親を演じているように見えます。見た目は人間と機械ですが、2人の会話は物の親子のよう。 MTを母と思って暮らすニーコ 母のふりをしているMT MTは人間との戦いで全滅したといいますが、今もなおMTを人類の敵として憎む

    “親子”の愛に「涙が止まらない」 機械の母親と人間の娘を描く漫画が心に刺さる
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    この前アルウェーンで見た
  • 『未だに電車男やバトルロワイアルの真似ばっかしてる日本映画界やばくない?』へのコメント

    そんな事より香川照之の何でも屋化をどうにかしたい。そろそろ香川照之(刑事)達が香川照之(被害者)を助ける為に香川照之(仲間)達の応援をもらいながら香川照之(犯人)達を束ねる香川照之(黒幕)を倒す映画が出来そう。 映画 増田

    『未だに電車男やバトルロワイアルの真似ばっかしてる日本映画界やばくない?』へのコメント
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    ミッキーマウスの真逆だな。香川照之は同時にどこにでも存在するし、また同時にどんな存在でもあり得る。香川照之は世界で、世界は香川照之だ。
  • 『眼の誕生』はスゴ本

    「世界の見えかたが一変する」という意味で、目からウロコの一冊。 先入観やバイアスは、明示されるまで気づかない場合が多い。例示されて初めてハッとする。それまで、「見えている」と思っていたものが、実は「見て」すらいなかったり、「見える=存在する」という思い込みの強さに囚われていたことに気づく。 見えていない ≠ 存在しない わたしの「世界の見えかた」を変えたのが、爆撃機の話だ。第二次大戦中、敵機の攻撃から生還した爆撃機を調査した統計学者が、ある提言をした。それは、「被弾箇所(赤ドット)ではなく、空白部分を強化すべし」というのである。なぜなら、空白箇所に被弾した機は、そもそも生還しなかったからという理屈だ。 「生存バイアス」とも呼ばれるこの理屈、ポイントは「見えている」という時点で何らかの選択がされていることだ。したがって、「むしろ見えていないものは何か?」という観点から「それはなぜか?」を考え

    『眼の誕生』はスゴ本
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/01/23
    これ「わたしがスゴ本を読みました」ってパターン?