タグ

FirefoxとCSSに関するryuzi_kambeのブックマーク (8)

  • ブックマークツールバーを自動的に隠す - えむもじら

    Firefox Tip: Auto-Hide Your Firefox Bookmarks Toolbar より、久しぶりにクールなユーザースタイル発見。 以下のコードを、userChrome.css か Stylish に入れておくと、ブックマークツールバーを自動的に隠すことができます。Firefox 3 のナイトリーでも動作します。 /* Pop-up bookmarks toolbar */ #PersonalToolbar {display: none;} #navigator-toolbox:hover > #PersonalToolbar {display: -moz-box;} ブックマークツールバーを多段表示する - えむもじら

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/10/31
    スクリーンショット取るのも便利だよ。Firefox の部分をカットしなくて済む。
  • 会社の Firefox で mixi のオレンジを目立たなくさせるやり方

    このやり方の場合、出来上がりはこんな感じになります。1 まず、このページにアクセスするhttps://addons.mozilla.org/firefox/2108/↓こちらの画像をクリックしてもOK赤枠で囲われている緑のボタンをクリック↑ 2 新しくウィンドウが開くので、しばらく待つ。4・・・3・・・2・・・1と変わって、「今すぐインストール」とボタンの名前が変わったらボタンをクリック↑ 3 次の画面で、「Firefox を再起動」ボタンを押す。 4 ブラウザが立ち上がったら、mixi を開く5 画面の右下に注目。1.メモ帳のようなアイコンをクリック、2.「新規作成」にマウスを合わせる3.「mixi.jp 用」を選ぶ。 6 次の画面で、説明に「mixi」と入力「ここに挿入」と書かれているところに、次の項目でコピペします。Enter キーを何度か押して、空白をあけておくとわかりやすいでしょ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/01/25
    ↓うーん、もしかしたらそうなのかも>filter は不要説↑はずしました。ついでに important の表記もおかしかったところを修正。
  • FirefoxのuserChrome.cssネタ #11

    Firefox 2のデフォルト・テーマは悪くは無い。けれども画像で作ったタブとか画像で作ったタブとか画像で作ったタブとか画像で作ったタブとか画像で作ったタブとかはなんだかなーと思ってしまう。というわけで以前書いたフラットなタブを実現するuserChrome.cssネタをFirefox 2に対応させたりとか他にもいくつか。 タブをフラットなボタンにする(Firefox 2向け) .tabbrowser-tabs { background-image: none !important; } .tabbrowser-tab { margin-right: 3px !important; } .tabbrowser-tab[selected="true"] { font-weight: normal !important; } .tabbrowser-tab > .tab-image-left {

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/10/31
    スクリーンショットが見たいな。
  • IT戦記 - FireBug の新しいバージョンが便利すぎる件について

    FireFox の拡張機能 FireBug を更新したらすごいことになっていたので共有します。 まずこれを見てください http://Sample.ECMAScript.jp/20060331.html ぱっと見の機能 HTML のソースを見ながら、属性値を直接編集できる。 影響のある CSS を即時に表示 レイアウト情報を即時に表示 インスペクト中の要素に浮上したイベントをキャプチャ インスペクト中の要素の JavaScript オブジェクトを表示 Ajax レスポンスのヘッダも確認できるようになった。 FireBug のインストール https://addons.mozilla.org/extensions/moreinfo.php?application=firefox&id=1843

    IT戦記 - FireBug の新しいバージョンが便利すぎる件について
  • CSS Nite

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/20
    行ってきた。基本は Dreamweaver を通してやっているのだが、資料では Firefox が紹介の中心になっていて驚き。
  • FirefoxのuserContent.cssネタ #2

    今回はurl-prefix()を使った奴とか書いてみたり。いろいろやってたらuserContent.cssが2000行超えたりしましたが、特にページの表示が遅くなるとかいう感じは無いので、いくらでもCSSルールを書いて良さそう。限界はあるでしょうがね。 @-moz-documentとurl-prefix()を組み合わせて使えばURLの先頭一致でルールの適用を制限できたりします。具体的には、 @-moz-document url-prefix(http://www.example.com/~foobar/) { body { font-size: 100% !important; } p { line-height: 1.5 !important; } } とか、こんな感じで"http://www.example.com/~foobar/"で始まるURLのページだけに適用されるブロックを作成

    FirefoxのuserContent.cssネタ #2
  • hail2u.net - Weblog - FirefoxのuserContent.cssネタ

    Firefox 1.5 Beta 1よりURLやドメインなどでCSSルールを切り分けることが可能になりました。これによりuserContent.cssがとてもいじりやすくなった(あるサイト向けにテキトウに書いても他のサイトに誤爆しなくなった)ので、userChrome.cssと同じくガリガリいじると楽しいようなそうでもないような感じです。 _blankなリンクのカーソルを変更 a[target="_blank"] { cursor: alias !important; } cursor: crosshair !important;とかやってる人が多いことと思われますが、1.5 Beta 1から先取りサポートされたaliasにするとより直観的に把握できるようになると思います。 View Page Sourceのフォントを固定する body#viewsource * { font-family

  • 1日レビュー (#797113) | Firefox 1.5 Beta 1リリース | スラド

    既にDeer Parkの頃からついていますが、マルチコラムレイアウトを 使ってみました。 CSSのクラスに -moz-column-width: 20em; -moz-column-gap: 3em; をつけただけですが、簡単にマルチレイアウトになりました。 マルチコラムレイアウト付 [dyndns.org]・マルチコラムレイアウト無し [dyndns.org] 右から縦書きになれた目には、左から横書きは変に感じますが、 なれると読みやすいように感じます。 動作自体は、職場の遅いPCではなんとなく軽くなったような 気がします。やはり「戻る」「進む」は早くなっていました。 (エクステンションがほとんど無効になっているかも しれませんが。)Deer Parkの頃頻繁には落ちないですが、 やはりまだ落ちやすいような気がします。 エクステンションの対応が進めば、メインで使っても 文句は無いように思

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/09/10
    マルチカラムのサンプル。-moz ついてるのは CSS3 の要素だから、とかかなぁ(未確認)
  • 1