タグ

ブックマーク / srad.jp (48)

  • Windows 10でのトラブル時にはシャットダウンではなく再起動せよ | スラド

    Windows 10では「シャットダウン」と「再起動」で挙動が異なり、トラブルが発生した場合の再起動では「シャットダウン」ではなく「再起動」を選択するべきなのだそうだ(ITmedia)。 Windows 10のデフォルト設定では「拘束スタートアップ」機能が有効になっており、シャットダウン時にシステム情報をファイルに保存し、それを次回起動時に読み込む仕様になっているという。一方「再起動」を選択した場合はこの挙動を行わない。そのため、トラブルが発生した場合には「再起動」を選択することが推奨されている。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2018/08/21
    ニンテンドースイッチも再起動のほうがいろいろリセットされる気がする(電源ボタンが「スリープ」だから当たり前だけど)
  • 実名じゃないという理由でFacebookアカウントを凍結されたら「実名だ」と主張すればOK | スラド

    一見譲歩したように見えて、もう容易には退会できないようなどっぷりつかった状態になった頃に再度アカウント停止にして実名登録を迫ってきたりして。 あの手のサービスは個人情報をネタに商売しようというビジネスモデルなんで、そもそも近づかないのがよろしいのではないかと思いますが、使いたいっていうんなら約束どおり実名登録してあげないとフェアではないでしょうな。無料サービスなんだし。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/18
    一番ふざけているように見える2ちゃんのスレッドが意外と深い話してたり、人口が多いとはいえないスラドのスレッドで鋭い指摘がまれにあったりするので侮れない。
  • Wikileaks創始者、ジュリアン・アサンジ氏が逮捕 | スラド

    Reutersの報道によれば、英国のロンドン警視庁は、性的犯罪を犯したとしてスウェーデンで逮捕状が出されていたWikileaks創始者のジュリアン・アサンジ氏を逮捕したようだ。 WikileaksはAmazonなどのサーバー関連業社から締め出され、Paypalの口座が凍結され、スイスの郵便口座も凍結されるなど、包囲網が狭まっていたが、とうとう人が拘束されることになったようだ。 スウェーデンに身柄が移されると思われるが、米国での起訴は困難とみられており、Wikileaksが今後どのようになるかは混沌としている。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/12/07
    詳しくはこちらもどぞー>Togetter - 「Wikileaks創始者アサンジ氏、あられもない罪状で逮捕(ただし自ら警察に赴く形)」 http://togetter.com/li/76414
  • 「アレオレ詐欺」が新語として急速に浸透中 | スラド

    オレオレ詐欺ならぬアレオレ詐欺なるものが、あらゆる業界に蔓延しているそうだ (やじうま Watch の記事、Togetter によるまとめより) 。 アレオレ詐欺という言葉のセンスはともかく、その行為自体は古代バビロニアから権力者の正当化に使われてきた歴史あるもののような気がします。そう言えば 20 年ほど前、私が IT 関係の仕事に就いたのを聞いて叔父さんが「ローマ字かな変換を作ったのは、オレだ !」と何度も言っていたのが嫌でしょうがなかったことを覚えています。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/31
    あれっ?またニュースに?と思ったらスラドだった。一周回って面白いな。いまfjの話題とか読めるの、ここだけだもんな。
  • [Tomcat] 簡単な BASIC 認証のつけ方 | jjkingの日記 | スラド

    Tomcat4.1 での簡単な BASIC 認証のつけ方 アプリの WEB-INF ディレクトリに次のような web.xml を作成する。 --- <?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?> <!DOCTYPE web-app PUBLIC "-//Sun Microsystems, Inc.//DTD Web Application 2.3//EN" "http://java.sun.com/dtd/web-app_2_3.dtd"> <web-app> <security-constraint> <web-resource-collection> <web-resource-name>Members Only</web-resource-name> <url-pattern>/*</url-pattern> </web-resource-co

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/06/10
    簡単な BASIC 認証のつけ方 - jjking の日記
  • Firefoxはこれから没落していく? | スラド

    Firefox プロジェクトの創立者の 1 人、Blake Ross 氏が、「3 年ないし 5 年後にFirefox のシェアは今の倍になっているでしょうか ?」という問いに対し、否定的な見解を述べたそうだ (TechCrunch の記事より) 。 その理由として、Mozilla Organization が「臆病で受け身でコンセンサス重視型」になっており、斬新な製品をリリースできないから、と述べられている。一方、Mozilla の CEO である John Lilly 氏は「Firefox のシェアは 2 倍にはなるんじゃないか」との見通しを述べているのも興味深い。 最近では「IE8 よりも重い」などとも言われ、かつて「軽量ブラウザ」と言われた Firefox の立場は Google Chrome などに奪われつつある。かつて Netscape がそのしがらみを捨て軽量な Firefox

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/05/24
    Firefoxはこれから没落していく? - スラッシュドット・ジャパン
  • 黒麦芽使用の「グリーンコーラ」、アサヒ飲料から登場 | スラド

    とある。しかもキリンはコーラ市場に昨年から初参入、アサヒは去年20年ぶりに参入したそう。しかし実際のところ目にする機会が多いのは、コカ・コーラ系かペプシ系だけ。そして発売されても一部のマニアに注目されるだけで消えていく商品が多いのが清涼飲料水業界(かつてのジョルトコーラ)。 着色料ゼロ・カフェインゼロ・保存料ゼロの他にもニュースリリース [asahiinryo.co.jp]によれば、「果実など植物由来の香料」と「フレッシュクオリティ製法」を採用するあたり三ツ矢サイダーで培った炭酸飲料の技術と、アサヒビールの黒ビール技術を応用した、アサヒ飲料ならではの製品であることは十分うかがえます。 さらに先に挙げた「勝手に発表!日・コーラ・オブ・ザ・イヤー09-10」によれば、昨年4月にもサークルK・サンクス限定でアサヒ飲料が「SIMPLE & QUALITY COLA」 [colawp.com]とい

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/04/27
    「ビールみたいな飲み物」が流行ったように、「コーラみたいな飲み物」が流行らないかなw
  • 鳩山首相が公式ブログとTwitterを開始 | スラド

    先日のTwitterでの偽物騒ぎも記憶に新しい鳩山首相だが、産経新聞の記事によると新年早々ブログとTwitterを開始したようだ。 ブログは「鳩cafe」という名称で、Twitterアカウントは「hatoyamayukio」。どうもTypePadを使っているらしいブログのヘッダーに、

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/01/02
    既存メディアは戦々恐々ですね。一介の広告屋に記者クラブの利権を奪われる、となれば。
  • お正月は列車でふるさとへ、JR各社が異例の年末年始割引きっぷを発売 | スラド

    週刊東洋経済オンラインの記事によると、「高速道路1000円」のあおりを受け、JR各社が年末年始に利用できる各種割引きっぷを発売するとのこと(@nifty ニュース)。 たとえばJR東日は「お正月は列車でふるさとへ。」と銘打ち、「ふるさと行きの割引乗車券」を11月26日から発売している。東京駅-青森駅間なら、通常 18,340円(往復割引適用後の普通運賃)が、このきっぷでは 10,000円となり、遠くに行けば行くほど割引率が高くなっているのが特長だ。東日エリア以外では、新幹線「のぞみ」普通車指定席が利用できる「のぞみ早特往復きっぷ」が発売(平成22年3月31日出発分まで)されている。またJR東海では元旦当日のみ有効な日帰りきっぷや乗り放題きっぷを、JR西日も「年末年始におトクなきっぷ」を発売している。 今度の年末年始に予想される渋滞を避けて、鉄道で帰省してみるのはいかがだろうか。なお無

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/11/27
    JRの年末年始割引切符の販売、昨日からはじまっていたのね
  • ヤマハ、初音ミクのコスプレで産総研の女性型ロボットを歌わせる | スラド

    現在開催中のCEATEC JAPANにて、ヤマハが「歌うVOCALOIDロボット」を公開しています(ITmediaの記事)。 このロボット、/.Jでもたびたび話題になっている産業技術総合研究所(産総研)の女性型ロボット「HRP-4C」をベースに、「初音ミク」のコスプレをさせたもの。デモでは初音ミクの代表曲を披露したとか。 CEATECでは1日4回デモを行い、そのたびに衣装が替わるそうです。初日と3日目には初音ミク、2日目と4日目には「GUMI」(「めぐっぽいど」のキャラクター)の「コスプレ」をするそうで、またHRP-4Cオリジナルの姿で登場する回もあるとのこと。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/07
    なんかこのレイアウト、読みやすいなぁ。いままでの古くさいレイアウトを棄ててこれに統一すればいいのに。
  • 「脈がない」新型の人工心臓 | スラド

    シンガポールの心臓病患者に脈の無いタイプの人工心臓が取り付けられたそうだ(家記事より)。 この人工心臓は従来のものように脈打って血液を身体に送り込むのではなく、血液を一定して継続的に身体に送る仕組みとのこと。このため、この人工心臓を取り付けている人では脈拍が確認できないという。米国では2006年に承認されているとこの人工心臓は心臓の働きを完全に代替することができる上、脈打つタイプよりも耐久性が高いとのこと(米国承認時のTechnology Review記事)。 元記事によると末期の心臓疾患を患っているシンガポール在住の患者は身体の大きさの関係から従来の大きい人工心臓を埋め込むことは出来ず、小型の脈無しタイプの人工心臓を取り付けることとなったという。シンガポールでは今年5月から4件の症例でこの人工心臓を患者に取り付けているそうだ。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/02
    医者『みゃ・・・脈がない!』/中世ヨーロッパにタイムトラベルしたら間違いなくナニモノか扱いされそうだ
  • うどんのゆで汁からバイオエタノールを作る | スラド

    広島国際学院大工学部の渡辺昌規准教授が、うどんのゆで汁からバイオエタノールを精製する実験に成功したそうだ (中国新聞の記事より) 。製麺業者と共同研究を行い、2011 年にも実用化されるという。 うどんのゆで汁などにはでんぷんが含まれており、タンパク質分解酵素を用いてこれらを分離・濃縮し、アルコール発酵させるという。排水の全体積の 2 割を固形化でき、この 1.0 ~ 1.2 % 程度がバイオエタノールとなるという。また、でんぷんを分離した水の再利用もできるという。 ちなみにうどんのゆで汁は環境破壊になるという話もあり、讃岐うどんの茹で汁排水への規制も検討されたこともあった。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/02
    うどんゆでる→バイオエタノール作る→バイオエタノールを売って水を買い水不足を補う→うどんゆでる・・・のループで無限うどんスパイラル完成!(そしてかえって環境が悪化)
  • 「男の子牧場」で知人男性の個人情報を共有 | スラド

    サイバーエージェントのプレスリリースによると、男の子牧場(携帯からのみアクセス可)という婚活中の女性が男性の情報を共有するサイトが13日にオープンした。パートナー探しのため、「男の子牧場」では女性友人同士で交遊のある男性の写真・プロフィールなどを登録、情報を管理することで友達に承認されたユーザー同士で男性の情報を閲覧できる。(プレスリリース貼付のイメージ画像)。ただし情報の登録には男性人の同意が必要。 何を言っているのか(後略

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/05/14
    ちなみに、ここには当然外国人男性の情報も入ってくる気がする。そういうのがちらっとのぞけるなら、面白いかもなぁ(さすがに普段はそういうの男性と共有される情報じゃないし)。
  • mixiのエンジニア、「オンライン・コーヒーポット 2.0」を開発 | スラド

    ストーリー by otk 2009年03月01日 7時28分 エンジニアはみんなコーヒー・ドリブン? 部門より mixiのエンジニアによるブログ、「mixi Engineers’ Blog」の2月27日付エントリによると、同社のエンジニアがオンライン・コーヒーメーカー「萌香(もか)」を開発したそうだ。ミクシィ開発部内で実際に運用されており、稼働状況はIRC経由で社内に配信されているほか、Twitter経由で外部からでも確認することが可能だ。 オンライン・コーヒーメーカーといえば、かつてのケンブリッジ大学のコーヒーポットやHTCPCP(RFC2324)が有名だ。今回は、それらの先行事例が抱える問題点を踏まえたうえで、IRCTwitterによる通知、そしてコーヒーメーカーの「キャラクター化」といった現代的な仕様や実装手法を用いて、Web2.0時代のコーヒーメーカーを完成させている。 驚いたの

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/03/01
    どうせだったら OpenSocial でリモートの家族のコーヒーやお茶、お米の仕入れを可能にする mixi アプリでもつくったらよかったのに
  • EverQuest II の全てのプレイヤーの行動記録を科学的に解析 | スラド

    4gamer.net の記事によれば、EverQuest II の 4 年間、40 万人分の全てのプレイヤーの行動記録が、学術誌「Science」の発行元として知られるアメリカ科学振興協会 (AAAS) に提供されたとのことだ。AAAS では、ゲーム内での人間の行動などを分析し、現実世界での行動とリンクさせることで、人の精神の動きや行動などを解析しようとしているとのことである。 2/14 に開催された AAAS の大会でノースウェスタン大学の研究者らが "Social Drivers for Organizing Networks in Communities" という題名で早速調査結果を発表したようだ (ノースウェスタン大学 McCormick 工学・応用化学研究科のニュースより) 。 それによると 多くのプレイヤーは自分がゲームに費やしている時間を過小評価している。ゲームに不満を持つプ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/02/19
    これと同じだろ。→『世の中に不満を持つ人は多い』
  • 「二次元キャラとの結婚を法的に認めて」という署名活動が行われる | スラド

    各種請願活動などに向けた署名をオンラインで集めることができるWebサービス「署名TV」で、「二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」という、非常に「……」な署名活動が行われている。 提出先は日政府で、署名プロジェクトの詳細には もはや、僕たちは三次元には興味がありません。 できるならば、二次元の世界の住人になりたいとすら考えています。 しかしながら、現在の科学技術ではそれは実現されそうにはありません。 そこで、せめて二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことはできないでしょうか? と書かれている。ネタなのか、気なのかは謎だが、この意見に賛同する方は署名をしてみてはいかがだろうか。 なお、活動開始は2008年10月22日で、現在までの署名数は24件。ただし賛成意見だけでなく「キモイ」「リアルから逃避している」といった批判の声も上がっている。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/10/28
    相手の同意が必要:なら「結婚していられるる時間」を権利者がDLCで切り売りすれば大儲けじゃね?
  • 110万人が生活できる「未来のピラミッド」、建造計画中 | スラド

    ドバイに、110万人が生活できるピラミッド状の居住コミュニティが計画されている(写真付きのWorld Architecture Newsの記事、/.家記事)。 2.3k㎡の土地に建設される「ジッグラト」と名付けられたピラミッド状の居住施設は、ドバイに拠点をおくTimelinksという環境デザイン企業によって計画されている。蒸気発電と風力発電を採用しエネルギーをほぼ自足でき、カーボンニュートラルな仕組みとなっているそうだ。また、施設内は「統合された360度のネットワーク」で結ばれているため、車などは必要ないとのこと。内部は居住施設とともにレジャー施設や農業施設なども含まれ、居住者のよりよい生活を目指しているそうである。 元記事でも指摘されていたが、2.3k㎡上に100万人以上居住するとなると廃棄処理や糧供給の方法が気になるところだ。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/08/28
    きっと地中には鏡面のように逆ピラミッドが建築されていて、いざとなったら地球を見捨てて宇宙に飛び立てるようになってるんだぜ
  • 任天堂の宮本茂氏、趣味について公には語れず | スラド

    WIREDに任天堂の宮茂氏の90分に及ぶインタビューが掲載されており、Wiiや様々なゲームを開発した背景などについて語っている。 40代から水泳を始めた宮氏は、50代に入ってから体重測定しグラフ付けすることが日課となり、そこからWii Fitのアイデアが生まれたとのこと。また、「脳トレ」の開発は氏のパズル好きからきているという。宮氏は楽器も習っているそうだが、素人が上手く演奏することの難しさを感じ、それがWii Music開発へ繋がったそうだ。 宮氏の趣味や興味から次々とヒットが生まれていることからWIREDは現在の趣味を宮氏に尋ねるが、それに対する答えは「岩田社長から(趣味については)絶対に誰にも言ってはいけないと言われている」というものであった。言論の自由を重んじる文化からか、この件が他メディアや家にて取り上げられている。 家では宮氏には趣味ゲームに発展させられるアイ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/08/15
    『趣味はゼルダごっこです』・・・だったらちょっとかわいい。
  • スペランカー先生、ボトルキャップの上に立つ | スラド

    ファミコンゲームの「スペランカー」の主人公、スペランカー先生が2008年11月にボトルキャップとなって帰ってくる、らしい(ボーフォードジャパンの製品ページ, ITmedia記事)。 しかも、上部のボタンを押すとゲーム効果音が聴けるので、郷愁を覚えるにはぴったりの品だ。飾るときには落ちないところに置くことを心がけたい。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/15
    こんな高いところに・・・!一歩でも動いたら死ぬ。
  • そのようなネーミングで来るなら (#1283642) | 読売テレビの違法動画削除支援ツール「とりし丸」 | スラド

    Trademarks property of their respective owners. Comments owned by the poster. ©SRAD. SRAD is an Appirits service.

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/01/21
    笑った/たまにはスラドのコメントもブクましてみるテスト