2014年4月26日のブックマーク (6件)

  • ブログがボヤを起こし、燃え尽きるまでの記録 - あざなえるなわのごとし

    ブログで飯をう ただそれだけのことが麻呂にとって 恐怖であり、同時に存在の証明でもあった ・一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログでべていく」と告げました 先日、このブログが燃え(ボヤ程度)その後いろいろ展開した。 ヲチしていたのだけれど、打つ手打つ手がどれも悪手で辟易とした。 そこで彼の手筋を振り返り、何が悪手だったのか?を考える。 ※長くてめんどくさい人は「 Opening Trap ~悪手~」「Blunder ~敗着~」まで跳ばすのがおススメ Open Game ~始まり~ sosukeblogは2013年10月28日に開設。 ガジェットが好きだが、知識はまだまだ初心者。 そんな理由で最近はもっぱらネットでガジェットに関して調べ物をする日々が続いています。 そんな中、ガジェット好きな先人たちのブログを拝見していて『自分でもちょっとやってみたいなぁ』といった 思いが芽生え

    ブログがボヤを起こし、燃え尽きるまでの記録 - あざなえるなわのごとし
    rzi
    rzi 2014/04/26
    こういう冷静な「失敗の記録・分析」は貴重ですよね。
  • 夏フェスでも大活躍!アートな個性派テント10選 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    泣く泣く諦めてたから嬉しすぎ!再販される「ユニクロ × PAUL & JOE」のグリーンスカートは即買い決定です

    夏フェスでも大活躍!アートな個性派テント10選 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    rzi
    rzi 2014/04/26
    なるほどこの発想はなかった。痛テントとか、どっか作りそう。
  • 私マンガとかアニメのオタクなんです

    って言うくせに、 五十嵐大介も王立宇宙軍も見てないし知らないやつ、 なんなの? オレ、マンガもアニメもあんまり見ないけど、 せめて最低限は押さえてから言って欲しい。 文学オタです、ってやつが太宰治も坂口安吾も 読んでないとかダメでしょ。 追記教養主義だとか優越感ゲームだとか言ってる奴いるけど、 そういう話じゃなくない? トップチャートしか聞いてない人がいるとして、 「音楽趣味なんです」と「音楽オタクなんです」では求められる器が違うだろ。 「日オタクです」と言われて尾形光琳も俵屋宗達も見てないし知らない、と言われたら分かるか? 追記 2なるほど、今ではオタク=ライトオタクなのか。 つまり、趣味にしている=オタクだと。 なるほど。お前らみたいなのが、 月600時間でアニメスタッフ働かせて出来た、数撃ちゃ当たるのロークオリティアニメ見ては、 「うはwオレ、アニオタww」とか言ってるわけか。

    私マンガとかアニメのオタクなんです
    rzi
    rzi 2014/04/26
    いわゆるfanboyとgeekを"オタク"って言葉でまとめてるから変なんだよ、行動様式がぜんぜん違うんだから。ってのはともかく教養を言い出すなら「のらくろ」からだろ…。
  • 「1割の基幹産業が、地域の他の9割を支える」カラクリ

    ★よく「鯖江はメガネの街」「燕は器の街」「今治はタオルの街」という表現がなされる。 例えば、鯖江市で、メガネ製造業(含下請)に従事する勤労者というのは、 「市内全勤労者のせいぜい1~2割程度」でしかないが、それでも十分「眼鏡の街」なのである。 ★では、鯖江市の他の勤労者は何をしているのか? 市内の勤労者(眼鏡産業勤労者+それ以外)のための小売業だったり、飲業だったり、品加工業だったり、 建設業だったり、郵便局員だったり、公務員だったり、教師だったり、警察官だったり・・・。 そういう産業で、8~9割が占められている。 ★でも、鯖江市の8~9割の勤労者は、根っこのところでは、鯖江の眼鏡産業に依存している。 「眼鏡産業が鯖江市以外の日からカネを稼ぎ、それで鯖江市内の他の産業に回している」構図。 ★日の農業がGDPに占める割合は、せいぜい数%。 「農業県」(例:宮崎県)でも、県内GDPに

    「1割の基幹産業が、地域の他の9割を支える」カラクリ
    rzi
    rzi 2014/04/26
    わかるわかる。高校もそんなところあるよね。人と文化の中心になってるから統廃合でなくなってしまうと一気に地域が衰退してしまう。
  • ごはんはちゃんと残しましょう。 - 文鳥社とカラスの社長のノート

    「ごはんはちゃんと残しましょう」 という記事を昔Facebookで書いたらみんなから怒られました。 なんてもったいない!何を言ってるんだ!!!と。 もう少し賛同してくれる人がいてくれてもいいと思ったのでけっこう凹みました。 僕の文章がヘタだったのもあるのだと思う。 なので、もう一度チャレンジしたいと思った次第です。 -------------------------------------------------- 「ゴハンは残さずべましょう」 そういう教えがこの日には確実に存在している。 (世界ではそうでない国もたくさんあると聞きますが) それがどこから始まったのかは、浅学の僕は知りません。 でも僕はこの教えが、小さい頃から理解できなかった。 「自分にとっての適量を自分の机の上に用意するように努力すべきだ」という教えなら、よく理解できます。僕だってできるだけその努力をしている。家で

    ごはんはちゃんと残しましょう。 - 文鳥社とカラスの社長のノート
    rzi
    rzi 2014/04/26
    発想が斜め上すぎる。「事前にシェフに分量を聞くことができればいいがそれもなかなか難しい」って、そんな難しいことじゃないよ。普通に言えばどこのレストランでも食堂でも聞いてくれるよ。
  • 片思いはセクハラにしてほしい

    私男だけど当にそう思う。子供の頃に「片思いはいけないこと」って教わってさえいれば、これまでの数々の悲劇は全てなかったはずなのに。あんな目で見られなくても済んだはずなのに。小6で同じクラスだった高見、高校の吹奏楽部のめぐ(一度もこう呼べなかったけど)、大学で英クラが一緒だった朋ちゃん、サークルの後輩のりーさ、前の会社の先輩の吉岡さん、そしてその度に気を遣わされた周りの人達、当にごめんなさい。俺は片思いしてる自分に酔ってたみたい。人や周りの迷惑なんて考えずに、恋愛小説の主人公みたく突っ走ってしまった。あの時の吉岡さんの表情は一生忘れられないだろう。サークルでりーさが俺のことを周りに相談しまくってるって聞いた時の、冷や汗が吹き出たあのイヤーな感じも、心から消えることはないだろう。俺のおかげで、あの子は自分の魅力に気づけたかもしれないなんて、あの時気で思ってしまってた。なんで気づけなかった

    rzi
    rzi 2014/04/26
    恋愛活動は一律セクハラにしてもいいと思うw 両想いであっても 勘違いとか気の迷いとか騙されてとかってあるし、周囲は迷惑してるとかもあるよね。恋愛による事故・事件がどれだけ多いことか。