タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

charsetに関するs-e-iのブックマーク (2)

  • ファイルの文字コードを簡単に変更する方法

    ファイルの文字コード変更方法をご紹介します。 その前に「文字コード」について簡単に説明したいと思います。認識誤り等ございましたらご指摘ください。 1.文字コードとは 誤解を恐れずに申し上げると、コンピュータは 0 と 1 の組み合わせ(2進数)で、プログラムや音声・画像等、全てのことを認識しなければなりません。文字も同じで、例えば「A」という半角文字は「0100 0001」という2進数(16進数表現では 0x41)をコンピュータが認識し、ディスプレイ上に「A」と表示する訳です。 これらのテキスト文字には必ず「文字コード」という規格・仕様が介在します。日語の「あ」を例にすると、画面上に表示される文字が同じ「あ」に見えても、規格によっては「あ」の元データである 0 と 1 の組み合わせが異なるため、コンピュータはどの規格に基づいて表示(あるいは認識)するかを必要に応じて事前に知る必要がありま

    ファイルの文字コードを簡単に変更する方法
    s-e-i
    s-e-i 2007/05/04
    僕はエディタ(TeraPad)を使ってます
  • Vista で導入される JIS X 0213:2004(JIS2004) のまとめ(お勉強編)

    「日語文字セットがVista最大の問題として急浮上:ITpro」 が初めのネタになったのですが、なかなか時間もとれず、この記事を書き始めてはや3週間も経ってしまいました・・・orz Windows Vistaは、新しい文字セットに関するJIS規格「JIS X 0213:2004」に準拠した日フォントを標準で搭載する。これにより、既存の漢字のうち122文字の字形が変更になり、約900文字の漢字、約200文字の非漢字(英語の発音記号や記号、アイヌ文字など)が新たに表示可能になる。 〜中略〜 さらに、追加される新しい文字の一部をUnicodeで表現すると、通常の2バイトではなく4バイトで表現されるものがある。 をみて、SJIS → UTF-8 → SJIS とかやると文字化けするものとかでるじゃん!大丈夫だっけ?大丈夫じゃなかったら、どんな対策をとったらいいんだっけ?ってのを考察しています

    s-e-i
    s-e-i 2007/05/04
    文字コードめんどくさい…
  • 1