タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

qmailとvirusに関するs-e-iのブックマーク (3)

  • @IT > Linux Square > メールサーバで行うウイルス対策

    メールによるウイルスの問題はますます深刻になってきている。一方、クライアントレベルでの対策では管理者の目が十分に行き渡らないという欠点がある。クライアント数が多い場合などは、メールサーバで一元的にウイルス対策を行うのが効果的だ。 ウイルス対策もサーバで 3年ほど前であれば、「ウイルス対策はメールクライアント側の仕事でしょ」と、サーバ管理者もあぐらをかいていられましたが、いまではそうもいっていられないのが現状です。例えば、クライアントの数が数十に上るネットワークで、全クライアントにウイルス対策を施すより、サーバ側で対策を講じた方が労力もコストも削減できると考えるのは当然のことです。そこで、qmailのレベルでウイルス対策を行えるようにしましょう。 ただし、ここで1つ断っておかなければならないことがあります。これまでに連載で紹介してきたソフトウェアのライセンスは、基的にフリーでした。しかし

    @IT > Linux Square > メールサーバで行うウイルス対策
  • エンタープライズ:セキュリティ How-To 第2回:メールサーバでのウイルススキャン -qmail編-

    第2回目と第3回目では,メールサーバに配信されるメールにウイルススキャンをかける方法を紹介しよう。まずは,qmailを利用している環境でのウイルススキャンについて解説する 常時接続を利用して自宅でサーバを運営する場合,Webサーバとともにメールサーバを構築したいと考えているユーザーは多いはずだ。常時接続を利用してはいるものの,固定のグローバルIPアドレスを取得できないといったケースでも,独自ドメインを取得し,ダイナミックDNSサービスを併用することで,簡単かつ低コストで独自ドメインのメールサービスを行うことができる。 ダイナミックDNSサービスは,サービス提供会社が利用しているドメイン名に,ユーザー独自のサブドメインを付加するものなら,無料で利用できるというのが一般的だ。そのかわり,ユーザーが取得している独自ドメインの利用については,有料となっていることが多い。しかし,中には独自ドメインを

  • Stray Penguin - Linux Memo (qmail-5)

    Qmail-Scanner と ClamAV を組み合わせて、ウィルスを含むメールをメールサーバ内でストップする。ウィルス検出処理の体業務を行うのが、 GNU プログラムであるフリーの ClamAV 。検出力では商用プログラムに引けを取るかも知れないが或る程度でもブロックし、残りはクライアントに任せるという考え方を採ることにする。Qmail-Scanner は、メールの内容をアンチウィルスプログラムに渡す役割をする。処理体系はだいたい下のチャートのようになる: チャートの補足説明を少し。qmail の来の動作では、メール内容は qmail-inject あるいは qmail-smtpd から直接 qmail-queue プロセスに送られる。ここで、環境変数 "QMAILQUEUE" をチェックするように qmail を作り替えておくと、別のプロセス/プログラムへ処理を迂回せさることがで

    s-e-i
    s-e-i 2006/02/21
    Virus Scan
  • 1