ブックマーク / labo77.com (41)

  • 追悼、千葉真一! アクションスターのカリスマ! - 70年代研究所

    悲しいニュースが飛び込んできました。コロナのやつが、千葉真一さんまで・・・。あんなにあんなに強い人だったのに。最近でも80代にはとても見えない元気さだったのになぁ。コロナ憎し。もういい加減にしてほしいですね。 ●千葉 真一 (1939年1月22日 ー2021年8月19日) 福岡県出身。日を代表するアクションスター。海外ではSonny Chiba(サニー チバ)の名で知られていた。極真カラテ四段、少林寺拳法弐段、器械体操、乗馬、スキーと、その抜群の運動神経で、吹き替えなしのスタントをこなし、№1アクションスターの座に半世紀以上君臨。ジャパンアクションクラブ (JAC) の創始者として、後進の育成にも尽力。前は野際陽子、息子は新田真剣佑。 今宵は、日一のアクションスター千葉真一さんの名作を観ながら、追悼しましょう。 キイハンター BEST SELECTION VOL.1 [DVD] 19

    追悼、千葉真一! アクションスターのカリスマ! - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/20
  • 山下達郎とシュガー・ベイブは時空を超えて - 70年代研究所

    山下達郎が名盤『ARTISAN』の30周年記念盤(2021年最新リマスター)をリリースしました! ARTISAN (30th Anniversary Edition) 1991年発売。山下達郎の10枚目のオリジナルアルバムが、最新リマスターで再発売!名曲がさらに輝きます! ! 「エンドレス・ゲーム」「さよなら夏の日」「ターナーの汽罐車」他収録。 山下達郎自身による詳細ライナー付き。 【収録曲】 1. アトムの子 2. さよなら夏の日 3. ターナーの汽罐車–Turner's Steamroller- 4. 片想い 5. TOKYO'S A LONELY TOWN 6. 飛遊人 –Human- 7. Splendor 8. MIGHTY SMILE(魔法の微笑み) 9. "QUEEN OF HYPE" BLUES 10. Endless Game 11. Groovin' [Bonus Tr

    山下達郎とシュガー・ベイブは時空を超えて - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/18
  • 【おしりたんてい】楽しい絵本の世界【ぼくを探しに】 - 70年代研究所

    公開中の『映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ』を観てきましたーw 顔が「おしり」な名探偵。それが『おしりたんてい』。ご存知でしたか? 絵からNHKでアニメ化され大ヒット。映画やミュージカルにもなり、令和のちびっ子たちを熱狂させているのであります。 「おしりたんてい」の必殺技は、強烈なオナラですw「失礼こかせていただきます」の名台詞と共に、顔のおしりから毒ガス(?)を噴射します。これにはライバルの大泥棒「怪盗U」(ウンコキャラ)はもちろん、味方の助手のブラウン(犬)やワンコロ警察署のマルチーズ署長(かわいい!)も毎回やられますw おしりたんてい1 ププッとかいけつ! おしりたんていとうじょう! [DVD] 「70年代研究所ブログ」なのに、なぜこんな2021年のアニメの話をしているのかと言いますと、この『おしりたんてい』が実に70年代的なアニメだからです。おしりたんていの事務所の電話も、

    【おしりたんてい】楽しい絵本の世界【ぼくを探しに】 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/16
  • 【発表!】吉田拓郎が、もう絶対歌いたくない歌【衝撃!】 - 70年代研究所

    『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』で応募されていたクイズ「吉田拓郎自身が、もう絶対歌いたくない歌は?」の正解がついに発表されましたーっ!!!!! 70年代研究所でも、このビッグ企画につきましては、過去2回にわたりお届けしてまいりましたが、ついに!ついに! 正解をお届けできるのでありますwwww ちなみに、過去2回はコチラです↓ この話を取り上げると、ブログの人気が上がるのです。うひひw 拓郎さんにおんぶにだっこですねwwww labo77.com labo77.com このクイズ企画を簡単に振り返りますと、 ニッポン放送のラジオ『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』で、吉田拓郎さん自身がもう絶対歌いたくない曲は何?  というクイズが出されました。 賞品は・・・ 『LOVE LOVE あいしてる』のロケ中ハワイで買った6弦ウクレレです!! 欲しい!!! ちなみに、拓郎さんからのヒ

    【発表!】吉田拓郎が、もう絶対歌いたくない歌【衝撃!】 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/13
    何かで聞きましたね。祭りのあとはカラでも歌う名曲なのに・・
  • 【ウルトラマン】【仮面ライダー】精巧なフィギュアが欲しいの巻【スペクトルマン】【超人バロム・1】 - 70年代研究所

    昭和の子供のみなさま~! 特撮やヒーローものは好きでしたよね。 僕も大好きでした。オモチャもいろいろ持ってたけど、遊びすぎて全部ボロボロになって捨てられました。 そんなわけで、大人になった今、金にものを言わせて、当時のヒーローたちを集めている人って多いですよね。その気持ちわかります! 先日ネットを見てたら超精巧なフィギュアたちを発見して、ものすごく欲しくなってしまったのであります! その完成度を今回はご紹介いたします。あなたも欲しくなりますよー! 【中古】CCP 1/6特撮シリーズ ウルトラマンCタイプ アドベント Ver. 約300mm PVC製 彩色済み完成品フィギュア ●ウルトラマン 1966年~1967年。全39話が放送された、TBS・円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマ。巨大変身ヒーローの元祖。 ウルトラマンの功績は、ヒーロー・怪獣・隊員・変身・必殺技などの特撮ヒーロードラマ

    【ウルトラマン】【仮面ライダー】精巧なフィギュアが欲しいの巻【スペクトルマン】【超人バロム・1】 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/13
    懐かしすぎる
  • 水木しげるの、妖怪よりも奇々怪々な人間の記録 - 70年代研究所

    もうすぐ8月15日。「終戦記念日」です。76年前、1945年のこの日、第二次世界大戦が終わりました。というか、日が敗戦したからほんとは「敗戦記念日」ですよね。なんつーバカな戦争をやったんだと思います。日人の戦死者数は約310万人。うち軍人の戦死者数は約230万人と言われています。これみんな、そのへんのお兄ちゃんお姉ちゃん、おじさんおばさん、子供たち、お年寄り。庶民にとって戦争って敵国だけが敵じゃなくて、自国も敵ですよね。国のせいで殺されるんだから。 今回は太平洋戦争に行かされた兵士が、実際どんなかんじだったのか、よくわかる戦記物をご紹介いたします。作者は水木しげる先生。妖怪漫画の第一人者ですが、実際に最前線の戦場を体験し、片腕も失った壮絶な体験をされた方です。 ●水木 しげる 生誕 1922年3月8日~2015年11月30日(93歳没) 代表作:『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔く

    水木しげるの、妖怪よりも奇々怪々な人間の記録 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/10
  • ムーミン“トリビア”と、リトルミイの名言! - 70年代研究所

    ♪ねえムーミン こっち向いて はずかしがらないで モジモジしないで おねんねネ あらまぁ どして けどでも わかるけど 男の子でしょ だからねえ こっち向いて 井上ひさし作詞の『ムーミン』主題歌。「おねんねネ」は寝てるわけではなく、「ねんね」(赤ちゃんみたいな未熟な子)という意味です。子供のころはムーミンが寝てるもんだと思って歌ってましたけどw てなわけで、もうすぐ8月9日。それはムーミンの日! ムーミンを研究いたします! 劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス(吹替版) ●ムーミン(スウェーデン語: Mumin、フィンランド語: Muumi、英語: Moomin)。フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの小説と絵『ムーミン・シリーズ』。ムーミン谷に住んでいるムーミンたちの日常や冒険を描いた世界的ロングセラー作品。 日でも、1969年からアニメ化され、大ヒットしました。 主人公ムーミント

    ムーミン“トリビア”と、リトルミイの名言! - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/08
  • ワイは猿や!プロゴルファー猿や!! - 70年代研究所

    ワイは猿や!プロゴルファー猿や!! というわけで、今回のテーマは『プロゴルファー猿』であります! プロゴルファー猿(藤子不二雄劇場) ●『プロゴルファー猿』 作・藤子不二雄Ⓐ。1974年~1980年に『少年サンデー』で連載された、少年誌初のゴルフ漫画。1982年から3度テレビ朝日系でテレビアニメ化。アニメ映画も1986年『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』、1987年『甲賀秘境!影の忍法ゴルファー参上!』が公開された人気作品。 野生児の「猿丸」(物の猿ではなくて人間ですw)が、「裏のゴルフ界」のとんでもない悪者ゴルファーたちと対決。アンリアルなゴルフコースを、必殺技を武器に戦います。 ミスターXを中心とする裏ゴルファーたちが恐ろしかったですね。猿が木を削って作ったお手製のクラブも、作ってみたくなりました。 あと、なんと言っても猿の「旗つつみ」(カップ上の旗にゴルフボールを命中させ、旗

    ワイは猿や!プロゴルファー猿や!! - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/05
    チョー懐かしいです
  • 『奥さまは魔女』トリビア! - 70年代研究所

    奥様の名前はサマンサ。そして旦那様の名前はダーリン。ごく普通のふたりは、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。でもただ一つ違っていたのは、奥様は魔女だったのです。 ブロマイド写真★海外ドラマ『奥さまは魔女』家族3人&犬/サマンサ(エリザベス・モンゴメリー) 『奥さまは魔女』は、1960年代から70年代に日でも放送された、傑作シチュエーション・コメディドラマ。 80年代に入っても繰り返し再放送され、実に30年近くも日のお茶の間を楽しませてくれました。 シチュエーション・コメディの中でも、これはシットコムというジャンルですね。家庭内や職場などの身近な出来事を、お客さんの笑い声が入るかたちで見せるコメディドラマです。『奥さまは魔女』は、そのシットコムの傑作中の傑作と言えるでしょう。 「奥さまは魔女」よ、永遠に 世界中が知ってるホーム・コメディの傑作『奥さまは魔女』のすべてがこの一冊に。

    『奥さまは魔女』トリビア! - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/03
    見てたよな~~
  • 奇跡のソウルシンガー金子マリ! - 70年代研究所

    前回、'70伝説、シャウトの女王・カルメン・マキについて書きましたが、そうなってくると、この人を取り上げないのはダメじゃん! と思いまして・・・ 金子マリ を今回は研究いたします! ●金子マリ(1954年12月1日 - )東京都世田谷区下北沢出身。 “下北のジャニス・ジョプリン”なる異名をもつ、知る人ぞ知る名ボーカリスト。元夫はドラマーのジョニー吉長。息子は、RIZEのドラマー兼俳優の金子ノブアキとベーシストのKenKen。80年以上続く葬儀社『金子総店』の代表取締役社長。もちろんシンガーとしても今もバリバリ! 50年近く現役を貫いています。 1970年 女子高生の時、日比谷野音の「10円コンサート」に出演。1972年 Charと「スモーキー・メディスン」を結成(1974年解散)。 1974年 「金子マリ&バックスバニー」を結成。1976年レコード・デビュー、活動期間わずか3年だが、'7

    奇跡のソウルシンガー金子マリ! - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/31
  • カルメン・マキ '70ガールズロックの裏番長  - 70年代研究所

    先日、歌謡曲とロックの垣根を軽く飛び越えて、70年代~80年代にヒット曲を連発した・・・ 歌謡ロックの女番長 アン・ルイスを取り上げましたが、 今回は、アングラからメジャーの垣根を飛び越えて、日のガールズロックの礎を築いた・・・ '70ロックの女番長 カルメン・マキを研究いたします。 ●カルメン・マキ(1951年5月18日~)神奈川県鎌倉市出身。父はアメリカ人、母は日人。1968年、寺山修司の劇団「天井桟敷」を観て衝撃を受け入団。すぐレコード会社の目に留まり、1969年「時には母のない子のように」(作詞:寺山修司)でデビュー。そのブルージーな声。背負ってきた祖先や血まで想像させる、もの悲しさ。圧倒的な歌唱力。その雰囲気も含め、物としか思えない奇跡の17歳の登場に世間は驚かされました。その後も、独自の個性で「山羊にひかれて」「私が死んでも」「戦争は知らない」などのヒット曲を発表。 DR

    カルメン・マキ '70ガールズロックの裏番長  - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/29
    こんばんは。OZの「私は風」は最高です
  • あらいぐまラスカルが金メダル! - 70年代研究所

    あらいぐまラスカル news.yahoo.co.jp 昨日26日、東京五輪スケートボード女子ストリートで、日本代表史上最年少で金メダルを獲得した西矢椛(もみじ)選手。同じ種目で銅メダルの中山楓奈選手と「何を話していましたか」との質問に「ラスカルの話をしていました」と答えて、「ラスカルって、どのラスカルだ!???」と話題騒然。 それを聞いた『あらいぐまラスカル』の制作会社、日アニメーションは、別の「ラスカル」かもしれないけど「おめでたい話だし、この際どうでもいい」とフライング気味に大喜び。 昨日の時点でエントリーされていた選手は、 ①1977年のアニメ「あらいぐまラスカル」 ②YouTuberの「大いらすかる」 ③ヒップホップアーティストの「ディジー・ラスカル」 「あらいぐまラスカルは可愛いけど、昔のアニメすぎるだろう」「べ盛りだから、大い動画にハマっているのでは?」「スケボ選手だか

    あらいぐまラスカルが金メダル! - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/27
  • アン・ルイス 70~80年代 ガールズロックの番長 - 70年代研究所

    歌謡曲とロックの垣根を軽く飛び越えて、70年代~80年代にヒット曲を連発した・・・ 歌謡ロックの女番長 アン・ルイス! 忘れてはならない、もっともっと評価されてもいい、ワンアンドオンリーの歌姫であります! ゴールデン☆ベスト アン・ルイス 1973~1980 ゴールデン☆ベスト 1973~1980 “ゴールデン☆ベスト”定番カタログをSHM-CDにてリニューアル。作は、アン・ルイスの育児休業までの活動第一期、1973~1980年までのベスト・トラック集。「グッド・バイ・マイ・ラブ」「リンダ」「恋のブギ・ウギ・トレイン」他を収録。 ゴールデン☆ベスト アン・ルイス 1982~1992 ゴールデン☆ベスト アン・ルイス 1982~1992 黄金の活動第二期。1982~1992年までのベスト・トラック集。「六木心中」「ラ・セゾン」「天使よ故郷を見よ」他を収録。 ●アン・ルイス(Ann Lew

    アン・ルイス 70~80年代 ガールズロックの番長 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/26
    懐かしいですね~~
  • ホラー映画『キャリー』に油断すると痛い目に合う話 - 70年代研究所

    キャリー〈特別編〉 [DVD] みなさまは、人生で油断したことはありますか? ありますね。僕もあります。それはまだ中1の頃、友達に誘われて、ついふらふらと映画を観に行ったことから始まります。 その映画は、当時ヒットしていた『キャリー』というホラー映画でした。「怖いのかな? でもオレ、エクソシストだって観たことあるし! 大丈夫だろう」などと言いつつ鑑賞・・・・。『キャリー』は、恐いことはとても恐かったですが、それ以上に作品としてとても優れていて、「すごい映画だったなぁ~」などと余韻に浸っていたら・・・ ギョエエエエエエ〜‼️‼️‼️ ネタバレになるので言いませんが、完全に油断していました! 「人生って、いつどんな時でも油断してはいけませんよ」と、『キャリー』に教えられたのでございます。 キャリー [Blu-ray] ●『キャリー』(Carrie 1976年) クラスメートにいじめられてばかり

    ホラー映画『キャリー』に油断すると痛い目に合う話 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/23
  • 夏の夜『エクソシスト』で冷や汗を - 70年代研究所

    エクソシスト ディレクターズカット版 [DVD] みなさまは、人生で後悔したことはありますか? ありますね。僕もあります。それはまだ小学4年生くらいの頃、友達に誘われて、ついふらふらと映画を観に行ったことから始まります。 その映画は、当時ヒットしていた『エクソシスト』というホラー映画でした。「怖いのかな? でもボクお化け屋敷にだって入ったことあるし! 大丈夫だろう」などと言いつつ鑑賞・・・・ 大丈夫じゃありませんでした!!! ギョエエエエエエ〜‼️‼️‼️ 生きてきて、今まで感じたことのない恐怖‼️‼️‼️ 「なんでこんな人生最大の怖い思いをせなあかんねん‼️」 と、エクソシストを観てしまったことを、深く後悔したのでございます。 ●『エクソシスト』(The Exorcist 1973年) 少女に憑依した悪魔と、自らの過ちに苦悩する神父の戦いを描いたオカルト映画の代表作。1973年の興業収入

    夏の夜『エクソシスト』で冷や汗を - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/22
  • 詩人・岡本おさみの隠れた名曲 - 70年代研究所

    前回、作詞家・松隆さんの隠れた名曲をご紹介しました。松隆さんといえば、吉田拓郎さんとのコンビでも有名です。でも吉田拓郎さんの歌で、もうひとり忘れてならないのが、岡おさみさんですね。 特に70年代は「岡おさみさんの詞のイメージ=拓郎さんのイメージ」と言ってもいいくらいなのです。 吉田拓郎さんの歌は、拓郎さん自身が作詞したストレートな男の世界と、岡おさみさんの作詞した文学的世界、松隆さんの作詞した物語の世界、この3つの詞の世界観によって幅が広がり、我々を魅了するのであります。 今回は、そんな岡おさみさんの隠れた名曲をご紹介いたします。 ●岡 おさみ(おかもと おさみ、1942年1月15日 - 2015年11月30日)。 作品は、吉田拓郎「落陽」、「アジアの片隅で」、「旅の宿」、「祭りのあと」、「おきざりにした悲しみは」、「君去りし後」、「こっちを向いてくれ」、「また会おう」、「

    詩人・岡本おさみの隠れた名曲 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/20
    拓郎は良いですね~~
  • 作詞活動50周年!松本隆の隠れた名曲とは? - 70年代研究所

    隆 作詞活動50周年トリビュートアルバム「風街に連れてって!」 が、ついに発売されました! 作詞家・松隆さんといえば、「70年代研究所」でも取り上げたことがあります。↓この記事ですね。 labo77.com そんな、カリスマ作詞家、松隆さんの、 作詞活動50周年記念のアルバムです! 松 隆 作詞活動50周年トリビュートアルバム「風街に連れてって! 」 通常盤 〔CDのみ〕 作詞活動50周年を迎えた作詞家・松隆のトリビュートアルバム。 プロデューサーには数々のビッグアーティストのサウンドプロデュース・アレンジを手がける亀田誠治氏を起用。 1970年に伝説のロックバンド「はっぴいえんど」のドラマーとしてデビューして以来、これまで400組近くのアーティストに2100曲以上の歌詞を提供。 シングルの総売り上げはおよそ5000万枚、ヒットチャート1位を記録した楽曲は50曲以上、と多くの人

    作詞活動50周年!松本隆の隠れた名曲とは? - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/17
  • 唯一無二! 山口百恵の佇まい - 70年代研究所

    GOLD 山口百恵の人気シングル曲ランキングが、ねとらぼ調査隊さんで発表されました! nlab.itmedia.co.jp ランキングの結果はさておき、百恵ちゃんて、やっぱりいい曲たくさんありますね~! 人それぞれ、好きな曲や思い入れのある曲があって、まさに昭和の大スターであります! 横須賀ストーリー(初回生産限定盤)(紙ジャケット仕様) 「横須賀ストーリー」1976年 作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 僕が小学生の時に初めて買ったレコードですw なぜこの曲を選んだのか? レコードを買うほど当時百恵ちゃんが好きだったのか? 好きだったんでしょうね、はい。 山口百恵「夢先案内人/春に吹かれて」【EP】 「夢先案内人」1977年  作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 当時、「ツッパリ路線」などと呼ばれた、阿木燿子・宇崎竜童コンビですけど、この曲はそんな路線ではないですね。こういう名曲もサラッと作れて

    唯一無二! 山口百恵の佇まい - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/16
    百恵ちゃんは良いよね~~
  • グラビアの神様・篠山紀信 - 70年代研究所

    以前このブログで、漫画の神様・手塚治虫先生のことを書いた時、 この地球上で、なぜ日漫画だけが、ここまで発展したのか? それは日には手塚治虫がいたからだっ! と書きました。 で、今回は写真家の篠山紀信先生を取り上げるわけですが、 この地球上で、なぜ日のグラビアだけが、ここまで発展したのか? それは日には篠山紀信がいたからだっ! と、言わせていただきます。 写真家といっても、いろいろな種類があって、広告カメラマン、ファッションカメラマン、報道カメラマン、戦場カメラマン、スポーツカメラマン、鉄道カメラマン、航空カメラマン、動物カメラマン、山岳カメラマン、風景カメラマンなどなど、ジャンルが分かれています。 でも海外にはグラビアカメラマンはいません。ヌードカメラマンはいますが、タレントの水着姿を撮って、雑誌の表紙を飾ったり、グラビアや写真集にするグラビアカメラマンは基いません。日だけの

    グラビアの神様・篠山紀信 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/12
  • ヒント発表!『吉田拓郎自身が、もう絶対歌いたくない曲クイズ』 - 70年代研究所

    『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』 の記事を以前書きました。これがアクセス多かったー! ので、今月も書きます(笑)。 この番組は、月1回(大体2週目くらい)の金曜日に22時から放送されているニッポン放送のラジオ番組です。 で、拓郎さんは現在ラストアルバムを制作中なのですが、「ラストアルバムを作るので、今までの曲をいろいろ聴いてたら、もう絶対歌いたくない曲。大嫌いになっちゃった曲があるんだよw」。ということで・・・ 吉田拓郎さん自身がもう絶対歌いたくない曲は何? というクイズが出されています。 賞品は・・・ 『LOVE LOVE あいしてる』のロケ中ハワイで買った6弦ウクレレ!! これは欲しい!! www.allnightnippon.com 発表は来月で、現在までに約2000通の応募があり、50名が正解しているそうです。だったら最初に正解した人にあげるとか、その50人で抽選するのが

    ヒント発表!『吉田拓郎自身が、もう絶対歌いたくない曲クイズ』 - 70年代研究所
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/10