ブックマーク / www.marskoin.com (191)

  • 投資スタンスが確立してきました - 寝当直医の資産防衛

    とある日の お刺身 脂ののった鰤を美味しくいただきます。 クレカ積立による投資信託の積立購入上限額が月10万円にアップしました。 www.marskoin.com 早速、楽天証券さんは クレカ積み立て10万円に増額しました。 楽天証券さんは、さらに楽天キャッシュで積み立ても可能です。 というわけで クレカ積み立て10万円+楽天キャッシュ積み立て5万円= 楽天証券さんで月15万円つみたてとしました。 SBI証券さんとマネックス証券さんは増額可能となり次第増額します。 Marskoinの投資スタンスはこんな感じです。 コツコツ貯株(日株) タンタンと投信積み立て(米国株、インド株) これらを魔人ホールド 株主優待で資産形成の恩恵を実感し 配当金はすかさず再投資 大きな調整時にはゴールドが心のよりどころ 大切なことは r>g そして 資産形成を末永く継続し楽しむために r+優待>g もおすすめ

    投資スタンスが確立してきました - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2024/03/12
  • 新年の初株買いは!? - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 雪山 奇麗ですね。昨シーズンの写真になります。 今シーズンはまだスキーに行けておりません。 新幹線で行けて比較的空いているスキー場がいいのですが なかなか都合の良いスキー場はないのでしょうね。 日帰りJR新幹線で行くスキー・スノボツアー|スキー市場 Marshal 先生からいただいたコメントです。 どうもありがとうございます! 新年初買いは決まりましたか〜? NTT, JT, ジャックス, 三菱HCキャピタル, 住友林業・・ 割安な銘柄が多すぎて、資金💰が追いつかないですね😣 diamond.jp a2-finance.com www.google.com jin-plus.com そういえば、初買いの銘柄をまだ決めておりませんでした。 旅行に没頭しておりました。 取り上げていただいた銘柄いずれも魅力的ですね。 そしていずれの銘柄ともだいぶ値を上げてしまいましたが それでも

    新年の初株買いは!? - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2023/01/03
  • ブレずに生きる 複利で生活を豊かにしましょう - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 日の出 初日の出ではありませんが 数日前の日の出です。 行きたいリゾートに向かっている最中にきれいな景色に出会いました。 あけましておめでとうございます! 希望に満ち溢れた2023年の幕開けです!! 昨年は資産形成でも 仕事でも 事業でも 恵まれた1年でした。 感謝ですね。 今年の目標は ・・・ とくに立てていません。 といいますか 目標は変わらないので その目標に向けて一歩ずつ毎日積み重ねていくだけです。 時代の変化にあわせて柔軟に自身も変えていく必要があります。 ですが 自分が実現したい目標に向けて頑なにブレずに進んでいくことも必用です。 その意味で昨年・今までと何ら変わりありません。 未来に向けて頑張ること 今を楽しむこと 生活も資産形成も同じだと思うのです。 生活も思い出を複利で増やします。 資産も複利で増やします。 そうです。 r+優待>g 頑なに頑張る+思い出>惰性

    ブレずに生きる 複利で生活を豊かにしましょう - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2023/01/01
    あけましておめでとうございます
  • ふるさと納税枠を使い切る! - 寝当直医の資産防衛

    とある日の あん肝 あん肝は好物です。 お酒との相性もばっちりですね。 NISA枠と異なりふるさと納税は完全に使い切るのが難しいですね。 Mraskoinnは想定枠より1割強減らして使い切りとしました。 私の経験から楽天ふるさと納税でのおすすめはコチラ 駆け込み納税または来年のご参考にしていただけましたら幸いです。 一押し!! 下手なお蕎麦屋さんより美味しい。 蕎麦湯も超濃厚で絶品です。余った蕎麦湯はコップに入れて冷蔵庫に。 翌日まではチンして楽しめます。 我が家のストック品となりました! 【ふるさと納税北海道幌加内そば「白銀の郷」 十割そば 200g×6束(12人前)【そば 十割 乾麺 蕎麦 北海道 100%】 【そば】 価格:10,000円 (2022/12/25 19:09時点) Marskoin家の定番です。 家飲みビールは買いません。 コスパがいいですね。 【ふるさと納税】ビー

    ふるさと納税枠を使い切る! - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2022/12/27
  • 三十三フィナンシャルグループさんの株主優待 家族で優待を楽しむ! - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 優待カタログ 三十三フィナンシャルグループさんからインカムゲイン+含み益に加えて株主優待品もいただけます! 500株以上、1年以上継続保有で5,000円相当のお品です。 www.33fg.co.jp 豪華なラインナップで嬉しい。 何にしようか・・・ 息子君の大好きなハンバーグにしてみました! 飛騨牛ハンバーグです。 家族でいただくのが今から楽しみですね。 ROEが低く、稼ぐ力に・・・も 投資はくれぐれも慎重にどうぞ www.nikkei.com 優待目当ては投資としては邪道・・ 優待廃止のリスク・・・ などなどありますが いいんです 優待品を家族でヤイノヤイノ言いながら選ぶのが楽しいのです。 投資を長く続けるためには 投資を楽しむこと・・自分だけでなく家族も 投資の恩恵を実感できること・・・配当金だと証券口座の数字でしかなく、それもほどなくして再投資に回してしまうので今一つ実感

    三十三フィナンシャルグループさんの株主優待 家族で優待を楽しむ! - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2022/07/07
  • 未来を大きく変えるためには、時には大きく動かなければならない - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 外勤ランチ 外勤先の病院の近くのお気に入りのお店 安定の美味しさ しかも税込み1000円!! 感謝していただきます。 最近、大きく動いています。 意図して動かしています。 未来を変えるために、決断し、よりよいと思われる方向に舵をきりました。 人生を大きく変えるためには 大きく動く勇気と実行力も必要です。 エイヤーと動くのではなく 考えて考えて 自分の経験と知識からシミュレーションしました。 良い結果になるとはもちろん限りませんが 動かなければ未来は変わらない。 答えは10年後・・・ 上の世界に這い上がるために頑張るのみ・・・ Marskoinのツイッターはこちら

    未来を大きく変えるためには、時には大きく動かなければならない - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/10/29
  • 東京と地方の格差 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 帝国ホテル マリオット沼にはまってから外資のホテルばかりでしたが 久しぶりに帝国ホテルにいくと やはり帝国ホテルの素晴らしさを確認できます。 もちろん、マリオット系のホテルも素晴らしいのですが 帝国ホテルはまた別の意味で素晴らしい。何て言うかホッとするような感じ・・・うまく説明できません。 まあ、ホテルはそれぞれに味があっていいものですね。 人生の良きメンターであるMarshal 先生からいただいたコメント いつも貴重なコメントをありがとうございます! 東京と地方の格差: 地方における仕事の無さは驚異的なレヴェルですし。 choco0202.work choco0202.work 住んだ経験からこれは確かにあります。 この差があるということは知っておいた方がよいと思います。 もちろん、東京にでてきたら成功するという単純なものでは決してありません。 けれど触れることのできる文化

    東京と地方の格差 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/10/11
  • 資産防衛のために寝当直医が読んだ本 その176 - 寝当直医の資産防衛

    終わりで大きく儲かる「つみたて投資」 星野 泰平さん著 終わりで大きく儲かる「つみたて投資」 (講談社+α新書) [ 星野 泰平 ] 人生の良きメンターであるMarshal 先生からご紹介いただいたです。 流石、おすすめですね。 積み立て投資でぶれないように 分かっているようで曖昧になっている部分を理解し落とし込むことができます。 積み立てで握力強く持ち続けること 積み立てることの重要性を理解できるようになります。 ついついね 利確したくなるところを長い目で見ることができるようにするためのです。 おすすめ。 Marskoinのツイッターはこちら

    資産防衛のために寝当直医が読んだ本 その176 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/09/26
  • お気に入り銘柄の一つ「SOMPOホールディングス」さん 先駆性と将来性 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 秋刀魚 私の写真の撮り方が下手くそで伝わらないのですが 見た目も味もとても美味しく頂きました! 初物です。 息子君も「美味しい!」と言ってぱくついておりました。 ですが、息子君はまだまだきれいにべられません。 Marskoinが綺麗に半分べて見せると「お~~」と驚いておりました。 魚をきれいにべられるように鍛えていきたいと思います。 先日の日経新聞の記事に目が留まりました。 www.nikkei.com 注目したいのはSOMPOホールディングスの試みだ。損害保険という異業種から15年に格参入し、古手事業者とは違う発想で介護ビジネスを捉え直している。 ・・・ 入居者一人ひとりの情報を細かく集める介護の現場は宝の山になる、 ・・・ 入居者のベッドにはセンサーが備えられ、心拍数や呼吸鵜数が常に計測されている。睡眠中、在室、外出といった情報はひとまとめにして職員室のパソコン画面

    お気に入り銘柄の一つ「SOMPOホールディングス」さん 先駆性と将来性 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/09/04
  • 安すぎる日本、大丈夫か!? - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 外勤ランチ 松屋さんで 株主優待券で注文をさせていただきます。 Marskoin「うなぎ三丼をお願いできますか?」 店員さん「申し訳ありません。付け合わせのお漬物が切れておりまして、現金で50円をお返しするという対応でもよろしいでしょうか?」 Marskoin「もちろん、問題ありません。お願いします」 いや~~丁寧ですね。 漬物がないので、悪しからず!とならないのですね。 アメリカでは考えられないかも。 スマホをいじってしばらく待っていると 店員さん「申し訳ありません。山形だしが切れておりまして、山形だしの代わりに牛めしでもよろしいでしょうか?」 Marskoin「!!もちろんです、それでお願いします!」 いや~~~丁寧ですね。 そんなに丁寧になさらなくてもというような物腰の低さでこちらが逆に恐縮してしまいました。 うな丼は8月後半から「※順次、販売終了予定」となっておりまし

    安すぎる日本、大丈夫か!? - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/09/02
  • ルスツリゾートでやりたかったこと その4 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の ウェスティンルスツリゾート 朝のウェスティンルスツリゾート 空気も青空も気持ちいい! この旅でやりたかったこと その4 気球に乗る! rusutsu.com 空気の澄んだ早朝に 家族で乗ってきました! 待っている間 徐々に膨らんでいく気球が楽しめます。 家族で乗り込みます おお~~ ドンドン上がっていきます。 眺め良し 子供には程よい高さの足台があって 子供も景色を楽しめます。 夏休み旅行 全力で遊び倒しました。 大人的には南の島のリゾートでのんびり過ごす方がリラックスできますが 全力で遊ぶというのも子供には良かったかと。 日ごろ息子君を構えない分 皆で一緒に過ごせて楽しかったですね。 まさにプライスレス 思い出・経験も複利で増やしていきます! 【補足】 感染には十分に注意し移動・行動致しました。 自衛として夫婦ともにワクチン接種済です。 Marskoinのツイッターはこちら

    ルスツリゾートでやりたかったこと その4 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/09
  • 資産防衛のために寝当直医が読んだ本 その169 - 寝当直医の資産防衛

    あのこは貴族 山内 マリコさん著 【中古】あのこは貴族 /集英社/山内マリコ(単行人生の良きメンターであるMarshal 先生が取り上げていたです。 田舎育ちのMarskoinにとって背景は異なっても 上京組の心境はよく分かります。 良い環境にいることは それだけでかなり有利になるものです。 東京にいればよいというものでも もちろんないのですが 都市部でしか体験できないこともある。 自分と異なるアッパーの世界 あくまで小説ではありますが 医師になってから知った知識や体験からして まあ 現実にこうした世界はあるように思う。 感想は人それぞれですが アッパーの世界をこうして垣間見ることも 楽しいですね。 このを購入したとき 家内から 「ついに買ったのね」 と言われました。 面白く読める1冊です。 Marskoinは一気に読んでしまいました笑 おすすめ。 Marskoinのツイッターは

    資産防衛のために寝当直医が読んだ本 その169 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/08
  • ルスツリゾートでやりたかったこと その3 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の ウェスティンルスツリゾート ゴンドラに乗って 羊蹄パノラマテラスに上がるのも気持ちいい rusutsu.com この旅でやりたかったこと(やらせたかったこと) 乗馬 rusutsu.com 文化ということではないのでしょうが 一応、体験させたい・・・ ということで息子君と家内に乗馬を楽しんでもらいました。 家内は昔、乗馬をやっていたそう。 家内がツアーに申し込んでくれました。 息子君の勇士を撮ります。 引馬で終わるのかと思っていたら ・ ・ ・ あれ 山道に入っていきます あ そうなの 息子君ははじめてなのに落馬しないのか!? (素人発想・・) 待つこと25分 インストラクターと3人でおしゃべりしながら楽しそうに戻ってきました! 息子君、楽しかったそうです。 インストラクターの方からは姿勢が良いとお褒めのお言葉を頂きました。 親バカです笑 ルスツでの乗馬おすすめですよ! イ

    ルスツリゾートでやりたかったこと その3 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/07
  • ルスツリゾートでやりたかったこと その2 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の ウェスティンルスツリゾート 夕涼みに後のお散歩です。 気持ちいい。 どこからともなく 黒が近寄ってきました。 可愛いですね。 このリゾートに住んでいるのでしょうか・・・ この旅行の目的 その2 北海道で釣り! プチフィッシングに参加してみました rusutsu.com なんてことない普通の小川なんですが (釣り堀のようなところに行くのかと思ってました) 釣れるのか!? 魚さんがいたとしても 魚さんから人が丸見えでは!? が 杞憂でした 息子君の1匹目(人生初) ウグイ 息子君の2匹目 カジカ・・かな!? 家内もウグイとカジカの2匹 Mraskoinはウグイとニジマスの2匹 皆で2匹ずつ連れました! 気持ちいいですね。 北海道で釣りというのもおすすめですよ。 密になりませんしね。 【補足】 感染には十分に注意し移動・行動致しました。 自衛として夫婦ともにワクチン接種済です。

    ルスツリゾートでやりたかったこと その2 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/06
  • ルスツリゾートで息子君が初めてのジェットコースター体験 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の ルスツリゾート ルスツリゾート内には花がいっぱいあり綺麗に整備されていました。 黄緑色の紫陽花・・・きれいです。 久しぶりに羽を伸ばします。 旅の目的の一つ目 ルスツリゾート遊園地で遊びつくす rusutsu.com 息子君は遊園地で遊びたい盛りです。 1日中遊園地の中を走り回ってました! 親はついていくだけで精いっぱい汗 思う存分、できるだけ多くのアトラクションにのってみることにしました。 各年代の子供が楽しめるようになっています。 しかも待ち時間も短め。 ジェットコースターは小さい子供でも楽しめるマッドマウス、ゴーゴースニーカーといったものがあります。 息子君にとって初めての格的ジェットコースター「マウンテンジェットコースター(回転なし)」にもチャレンジしました。 1回目は怖がっていましたが、気に入ったようで、2回目もチャレンジ。 2回目は余裕が出てきましたが、身長制限に

    ルスツリゾートで息子君が初めてのジェットコースター体験 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/05
  • 夏を満喫する! 2021夏旅行第1弾その2 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の お寿司 回転寿司は今まで1回だけ行ったことがあります・・ 普段行かないのですが、今回の旅行先は 回転寿司のレベルが高いということを知って寄ってみることにしました。 tabelog.com 確かに旨い! しかもリーズナブル! 息子君の大好きなイクラも素晴らしい! おなかを満たして 向かった先は 車で空港から約1時間半 向かった先は ウェスティンルスツリゾート 小さい子供がいる家族には大正解でした。 東京と違って涼しいし 全力で遊ぶことができました。 リゾート内にそびえるホテル お部屋がいっぱいということで あいにくアップグレードはなし。 でも最高です! 部屋からの眺め 部屋は2階に分かれるメゾネットタイプ 子供には嬉しい! 大人にとっては移動がチョイ大変・・・笑 快適な部屋は流石 安定のマリオットグループといった感じです 早速、 ルスツリゾートで遊び倒します。 息子君も大満足でし

    夏を満喫する! 2021夏旅行第1弾その2 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/04
  • 水道水を飲むようになった! - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 外勤ランチ 松屋さんのうなぎ三色丼です! 鰻好き、ネバネバ好きには嬉しいメニューですね。 うな丼が販売されている期間の外勤ランチはしばらく松屋さんになりそうです。 株主優待券でありがたくいただきます!! うなぎ | 松屋 | 松屋フーズ 価値を見出しているものにはお金を出しますが 節約の観点から必要のない支出は極力抑えています。 Marskoin家は以前、飲料水はペットボトルの天然水でした。 www.marskoin.com これを改め、現在、基水道水を飲んでいます。 暑い夏、炭酸水も欲しいよねということで いくらかの炭酸水は楽天マラソンでまとめ買いはしていますが。 おすすめはこちら! 国産 天然水仕込みの強炭酸水 ナチュラルストロング(500ml*48入)【友桝飲料】 少し緩い例外は設けていますが 水道水を飲むようになって分かったこと ・東京の水道水は美味しい ・ペットボ

    水道水を飲むようになった! - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/02
  • 資産防衛のために寝当直医が読んだ本 その168 - 寝当直医の資産防衛

    格差は子ども社会において現れる! ああ格差社会 佐藤 秀さん著 格差は子ども社会において現れる! ああ格差社会 [ 佐藤秀 ] 佐藤さんがおっしゃるように 格差の固定が一段と高まっていること (お金お金をうむ資主義の進行、資を持つ者の優位性) 都心部の環境の優位性 は確かにあると思います。 現実の厳しさを直視すること、 違う環境があることを知り目を向けること 良い環境に身を置く重要性は柔軟に真剣に認識すること が求められるているのだと思います。 ただ、アマゾンのレビューは全般的に厳しいですね。 それはおそらく マウンティングしていることに気づかれていないように感じます。 浪費(高価な買い物・消費に慣れ親しむこと)と文化は大きく異なること 文化を持つ教養のある方々の多くは華美でなく礼儀があること への視点が欠けているように感じます。 子供の財布は全てエルメスだ! とか ディズニ

    資産防衛のために寝当直医が読んだ本 その168 - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/08/01
  • 株は買いたい時に買ってはいけない - 寝当直医の資産防衛

    とある日の ベネッセホールディングス(9783)さんの株主優待 息子君がカタログギフトからチョイスしたお菓子です。 株の意味を少しずつ教えていきたいと思います。 家内ともども昨年末に2000円ちょっとで仕込んだので 株価もいい感じに利益が出てきました。 www.nikkei.com やはり 株は買いたいときではなく 買い時になるまでじ~~っと待たないとだめですね。 この記事を書いたときに買っていたら大変でした・・ www.marskoin.com 今日は土曜日ですね。 今日も明日も暑さに負けず1日中働いてきます。 種銭つくりにいそしんでまいります。 皆様はよい週末をお過ごしくださいね。 Marskoinのツイッターはこちら マネックス銘柄スカウターが魅力!

    株は買いたい時に買ってはいけない - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/31
  • ママ友の世界で必要なもの - 寝当直医の資産防衛

    とある日の エルメス 旅行や株などにお金は使っていれど しばらく、家内にバックを買ってあげておりません。 ということで 日ごろの感謝です。 ママ友とのお付き合いにある程度の地位財は必要です。 そして、何より家内が喜んでくれたのでいいですね。 www.marskoin.com www.marskoin.com 当は以前から約束していたバーキンを買ってあげたいのだけれど エルメスのお店に行っても全然出会えません。 とにかく、通って出会うことを待つしか手段がないようです・・・ 家内と結婚前にコペンハーゲンに行ったときのこと(もうかなり前です) 市内のエルメスに立ち寄ったのですが 何とバーキンがあったんですね。 当時は70万円くらい。 家内はかなり引き付けられたようですが 「まだ持つには早いよね」と購入を見送りました。 あの時買っておけばよかったのですが まあ、たられば ですし バックをバンバン

    ママ友の世界で必要なもの - 寝当直医の資産防衛
    s-johnny
    s-johnny 2021/07/30