タグ

2014年4月10日のブックマーク (4件)

  • はてな技術勉強会 .vimrc 説明補足 [vim]

    前回に引き続き,はてな技術勉強会は vim ネタで,今回は .vimrc の説明会だった模様. secondlife/.vimrc というわけで,前回に続いて,今回も少しコメントしてみようと思う. まず勉強会ページで公開されている .vimrc に " タブ幅の設定 set expandtab set tabstop=2 set softtabstop=2 set shiftwidth=2 とあったけど,vim のタブ設定は複雑なので少し補足. expandtab というのはタブをスペースに置き換える設定で,インデントに関する設定は残りの tabstop, softtabstop, shiftwidth となる.で,これらに関しては以前,2ちゃんねるvim スレ に KoRoN さんが分かりやすい説明をしていたので,それをそのまま引用してしまいましょう. 2ch Vim6 Part3

  • iTerm2上で256色のvimを使う - Qiita

    Macのデフォルトのターミナルの上位互換として有名なiTerm2ですが、インストールした直後の設定ではvimが256色で使えません。多くのサイトでエミュレートするターミナルの種類を変更すればよいと書かれていますが、少なくとも私の環境ではもう一手間必要だったのでメモしておきます。 結局の問題は、色の設定を変更しない限りiTerm2は色の設定を再読み込みしないというものでしたorz 必要な手順 エミュレートするターミナルの種類を変更する 色の設定を変更する(256色用の設定を再度読み込ませる) 1. ターミナルの種類を変更する メニューバーから iTerm > Preferences > Profiles > Terminal と進み、"Report Terminal Type"を"xterm-256color"に変更します。 2. 色の設定を変更する ターミナルの種類以外の項目を変更していた

    iTerm2上で256色のvimを使う - Qiita
    s-shin
    s-shin 2014/04/10
  • http://blog.uu59.org/2013-09-28-from-screen-to-tmux.html

  • 【図解】ゼロから始めるモダンなコマンドライン環境作り #iTerm2 #tmux #zsh|CodeIQ MAGAZINE

    普段からコマンドに触れておくで「黒い画面」アレルギーを解消 コマンドラインツールの弱点は、初心者が覚えるまで時間がかかるということです。「黒い画面」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? あまりコマンドラインに馴染んでいない人が、ターミナルのことを指すときに使う言葉だそうです。私も含め私の知り合いでターミナルを使っている人の多くはなぜか背景を黒にしています。「黒い画面」を最初に思いついた人は、ターミナルの見た目からつけたのでしょう。加えて、「黒」という言葉が「閉鎖的」「敷居が高い」「難しい」といった印象を喚起させて、ターミナルのことを的確に表現した言葉だと感心しています。 私自身もコマンドラインを使う前は、「難しい」「敷居が高い」「ギークの閉鎖的なツール」というイメージがあり、わず嫌いしていました。「黒い画面」アレルギーと言ってもいいでしょう。仕事Linuxサーバを保守しないといけな

    【図解】ゼロから始めるモダンなコマンドライン環境作り #iTerm2 #tmux #zsh|CodeIQ MAGAZINE