タグ

ブックマーク / nanicananica.blog.fc2.com (2)

  • 備忘録 Rasppbbery Pi でI2C通信(C言語で実動作 by wiringPi)

    昨日に続き、I2C通信をします。 今までのをまとめます Rasppbbery Pi でI2C通信(シェルで実動作) http://nanicananica.blog.fc2.com/blog-entry-21.html RaspberryPi I2C通信 http://nanicananica.blog.fc2.com/blog-entry-17.html 今回はwiringPiライブラリを利用します。 回路の構成は、前回とおりで、引き続き3軸ジャイロセンサを動かします ドキュメントにあったとおりに進めていきます 1.libi2c-devをインストール $ sudo apt-get install libi2c-dev 2.カーネルにi2cをロード $ sudo gpio i2c 3.wiringPiのリビルド 自分の場合必要なかったので、 動かなかったらやってみる感じでよいのではないかと

  • 備忘録 wiringPi API

    wiringPiに関してドキュメントを一通り読みました。 翻訳した内容を、メモとして残します。 まずは、wiringPi APIに関して 家のざっと読みでしかないです。 https://projects.drogon.net/raspberry-pi/wiringpi/functions/ ■Setup Functions int wiringPiSetup(void) int wiringPiSetupGpio(void) int wiringPiSetupSys(void) Setup Functionsの一つは、プログラムの最初に呼ばなければいけません。 もし、GPIOの初期化処理に失敗して戻り値-1が返された場合は、エラーナンバーより相談してください。 ・int wiringPiSetup(void) これはwiringPi systemの初期化で、wiringPiピンナンバーを

    s-take36
    s-take36 2014/09/23
  • 1