s-tokuのブックマーク (3,774)

  • Twitterのフォロワーを8億人に増やすルール

    こんにちは、小野ほりでいです。 有名人の利用者も続々と登場し、とどまるところを知らないTwitterの勢い。 しかし一方で、「いくらやってもフォロワーが増えない」「誰も反応してくれなくて孤独を感じる」など、うまく活用できる利用者と孤立する利用者の二極化が進んでいるようです。 能書きはやめにして、手っ取り早くTwitterで人気者になるにはどうしたらいいのでしょうか? 業界の第一人者をお招きして、フォロワーを増やす極意を伝授していただきましょう。 <登場人物> エリコちゃん もう諦めたほうがいいくらいTwitterが使いこなせないアナログ女子。 ミカ先輩 何かとエリコを気にかける頼れる上司。全身骨折でお休み。 ツイッターはかせ Twitterのフォロワーが増えすぎて、利用者の数を超えた博士。日夜Twitterのことを考えているので、固定収入がない。 落ちそうな外国人 今にも落ちそうな外国人。

    Twitterのフォロワーを8億人に増やすルール
    s-toku
    s-toku 2013/05/21
    さすがのほりでい先生。これは8億ブクマいくね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    s-toku
    s-toku 2013/05/21
    そりゃ単純にタダでパソコンを与えただけだとそういう結果になるだろ……。パソコンなんてただのツールなんだから。紙と鉛筆を無料で配るだけじゃ成績が上がらない、といっているのと同じ。
  • Facebookなりすまし急増?

    にゃろめ @x___o3o___x まじでFacebookの岩田由奈ってだれだよおおお(;o;)由奈って名前で男っておかしいし、いとことか、高校の友達とか大学の方々とか友達になってる時点で確実にあたしのなりすましかなんかだあああ( ;o; )しかもドナルド…誕生日は10日違いとかいろいろ不可解不愉快 わ @mo2sh Facebookでこの小森美香さんから、私の大学、高校の先輩後輩同期にリクエストが送られていますが、これは私ではないです!!!人のアルバムや個人情報を見るためになりすましをやる人がいるみたいです!承認しないよう気を付けてください! http://t.co/mMXJWphYYG

    Facebookなりすまし急増?
    s-toku
    s-toku 2013/05/20
    気をつけましょう。美人局、自分の同姓同名ばかりが友達になっている知らない人からの友だち申請につづくSPAM第3弾。個人情報を得る手法としては効率が悪すぎるから、なにかの実験なのかな。
  • はてなIDがクッキーで約50サイトに送られていた話 - こせきの技術日記

    (追記) 要点を整理をした記事を書きました。こっちのほうが、余計なこと書いてない分、わかりやすいかもしれません。 はてなブックマークに、マイホットエントリーという大変すばらしい機能があって、毎日見ている。 マイホットエントリー機能のご紹介 - はてなブックマーク開発ブログ 自分のマイホットエントリーのURLはこう。 http://b.hatena.ne.jp/koseki/ マイホットエントリーを見ていると、はてなID koseki を含むリファラが各サイトに送信される。 リファラは Google アナリティクスの __utmz に記録される。 Firefox には、全クッキーの値を横断検索する機能がある。 設定 > プライバシー > Cookieを個別に削除 > 検索 自分の環境では、およそ50個*1のクッキーに koseki という文字列が含まれていた。 あんなサイトやこんなサイトを、

    はてなIDがクッキーで約50サイトに送られていた話 - こせきの技術日記
    s-toku
    s-toku 2013/05/09
    はてなを訪問すると、お茶ではなくクッキーが出てくるそうです。
  • 「超金満」アップルが借金した理由

    s-toku
    s-toku 2013/05/08
    「試算によると、アップルが2012年度に米国外で支払った税金の実効税率は0.84%に過ぎない」。すごすぎ。21世紀のリヴァイアサンは国家ではなく多国籍企業なのかも。
  • ゆとり社員に度肝を抜かれた瞬間

    今年の新卒は大半がゆとり世代。新入社員が入社して数カ月が経ちますが、研修を終えて配属された彼らの中には、一生懸命仕事に取り組んでいる社員もいれば「ちょっと待て!」と言いたくなる社員もいるもの。マイナビニュース会員の皆さんに、ゆとり社員に度肝を抜かれた瞬間について聞きました。 調査期間:2013/4/10~2013/4/15 アンケート対象:マイナビニュース会員 有効回答数801件(ウェブログイン式) ■まるで学生ノリ?な新入社員 ・「会社のお酒の席で『自分の知り合いも呼びたい』と言い出した。もちろん会社とは無関係の、プライベートの友だち。びっくりしました」(23歳/女性) ・「新入社員の同期の誰かが誕生日だったようで、社員が使用している堂で大きな声で誕生日会をしていたこと。浅はかだなと思い、スルーした」(29歳/女性) ・「会社の飲み会を『用事がある』と断った新入社員。帰りに、ふとコンビ

    ゆとり社員に度肝を抜かれた瞬間
    s-toku
    s-toku 2013/05/03
    古代ギリシアより綿々と受けつがれる伝統芸「最近の若者は……」テンプレの最新版です! お楽しみください!
  • ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。アドバイス頂けませんで... - Yahoo!知恵袋

    ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。 アドバイス頂けませんでしょうか? 年明け早々に現在の家を購入し転居してきました。 5軒の住宅地の中の ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。 アドバイス頂けませんでしょうか? 年明け早々に現在の家を購入し転居してきました。 5軒の住宅地の中の 1軒です。 来8軒分の分譲地でしたが、1軒の方が4軒分の土地に1軒の家を建てたので5軒で1つの組合になっています。 うち1軒は大きいお子さんのいるご家庭で、同い年の子がいる4軒で仲良くしていました。 現在年長になる長女とみなさんのお子さんが同級生で同じ幼稚園、転居してすぐ仲良くなりました。 お互いの家を親子で行き来していました。 春休み中、子供だけで大きい家の方(Aさん)のお宅へお邪魔しまし

    ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。アドバイス頂けませんで... - Yahoo!知恵袋
    s-toku
    s-toku 2013/04/29
    鳥肌が立った。創作と仮定すれば、設定、構成、分量、媒体の活用法そのすべてが、天才級にすごい。芥川龍之介クラスだ。もし事実なら、ひたすら下衆い。いずれにせよ人間の闇が見られる完成度の高いホラー作品。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Fortnite Season 7 is here. In addition to adding a snowy area to the map, Season 7 brings planes, ziplines, and wraps you can use to customize your weapons. Creative mode is available today for Battle Pass owners, with everyone getting access to the sandbox next week. See the full patch notes for more details.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    s-toku
    s-toku 2013/04/24
    フリといいオチといい完成度が高い。おもしろいなあ。まだ続きがあるはず。ep7公開時に完結する壮大なマーケティングサーガだな。
  • AP通信ハッキング被害によりtwitterに即反応するアルゴリズムの存在とフラッシュトレードの影響力が明らかに : 市況かぶ全力2階建

    京急百貨店と伊勢定、ウナギをべて元気になるどころか黄色ブドウ球菌による集団中毒を発生させて死者まで出た件でお詫び

    AP通信ハッキング被害によりtwitterに即反応するアルゴリズムの存在とフラッシュトレードの影響力が明らかに : 市況かぶ全力2階建
    s-toku
    s-toku 2013/04/24
    カオス理論だな。このブクマがきっかけで世界恐慌が起こるかもしれない!
  • 間違えて近親相姦しないためのアプリ:アイスランド

    s-toku
    s-toku 2013/04/23
    世界にはいろんな社会があり、それぞれに問題をかかえ、さまざまな解決策があるんだなーと単純に感心した。
  • アーガイル社、ネット選挙に特化したソーシャルメディア活用支援パッケージ『ソーシャル選挙支援ネット』の代理店向け先行販売を開始

    アーガイル社、ネット選挙に特化したソーシャルメディア活用支援パッケージ『ソーシャル選挙支援ネット』の代理店向け先行販売を開始 報道機関各位 プレスリリース 2013年4月22日 アーガイル株式会社 代表取締役 岡安淳司 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーガイル社、ネット選挙に特化したソーシャルメディア活用支援パッケージ 『ソーシャル選挙支援ネット』の代理店向け先行販売を開始 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ソーシャルメディア活用支援を専業とする、アーガイル株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役:岡安淳司、 以下、アーガイル)は、現役の国会議員らへのヒアリングからネット選挙活動をする際の現場のニーズを研究し、ネット選挙におけるソーシャルメディア活用に特化した支援パッケージ『ソーシャル選挙支援ネット』を開発しま

    アーガイル社、ネット選挙に特化したソーシャルメディア活用支援パッケージ『ソーシャル選挙支援ネット』の代理店向け先行販売を開始
    s-toku
    s-toku 2013/04/22
  • 越えられない「壁」〜ボストン爆破事件に思うこと | まつひろのガレージライフ

    2013年4月19日金曜日 越えられない「壁」〜ボストン爆破事件に思うこと ボストンの爆破事件、26歳の兄と19歳の弟という2名の容疑者が特定され、兄は銃撃戦の末に射殺。弟は現在も逃走中とのことです。 逃走中の弟が自首でもしない限り、兄弟がどのような動機でこのようなテロ行為に至ったのか、当のところが明かさせることはないでしょう。その一方で現在漏れ伝わってくる断片的な情報を張り合わせてみると、この2名の若者の心情は分からなくもないな、と感じてしまう自分がいます。 生い立ち 兄弟は2003年にチェチェニアからの難民としてアメリカに入国。兄のタメルラン・ツァルナエフは当時16歳、そして弟の弟のジョハル・ツァルナエフは9歳です。 兄のほうはアマチュアボクシングで活躍。3カ国語を話し、ピアノもうまかったそうです。コミュニティカレッジに通い、エンジニアになりたいと考えてたとのこと。ところがア

    s-toku
    s-toku 2013/04/20
    「壁」と「道」はアメリカのみならず西洋の文化的コンテクスト2強。極東で肩よせあう島国ニッポン人にはわかりにくい。
  • NASAも驚きの、ひげそりに秘められた最先端テクノロジー

    s-toku
    s-toku 2013/04/18
    すごいんだけど、なんかちがう。「快適にヒゲをそれる」ではなく「ヒゲをそらないでよくなる」方向に研究してほしい。簡単な永久脱毛法とか。それだとヒゲソリ屋は儲からない、というのはわかるんだけど。
  • 技術とは、なぜ、磨かれなければならないか。- ほぼ日刊イトイ新聞

    百貨店圖 日橋 新三越店 2004 紙にペン、水彩 59.4 × 84.1cm 株式会社三越伊勢丹 蔵 ©YAMAGUCHI Akira Courtesy Mizuma Art Gallery

    s-toku
    s-toku 2013/04/17
    カッコよすぎるんですけど!
  • 罵倒の運用について - レジデント初期研修用資料

    罵倒のようなやりかたにも使いかたがある。誰かを罵倒することで、その人の背中を強力に後押しするような効果を期待することもあるし、同じ罵倒のやりかたであっても、誰かを徹底的に否定してみせることで、その人から抵抗の意思を奪い去るような効果が期待できることもある。 海兵隊の教官は新兵を罵倒する 海兵隊訓練教官の罵倒を集めた記事を読んだ。 テレビ番組でときどき紹介される海兵隊の訓練風景は恐ろしいけれど、文章として罵倒の言葉だけを取り出すと、訓練教官をやっている人は、罵倒であっても相当に言葉を選んでいるのだろうなと思う。 訓練教官の罵倒は、読んでいて面白い。新兵に対して、何か「できなかった」ことを叱るのではなく、新兵ごとに到達点を仮想して、「やらなかった」ことを叱る。同じ「できない」を表現するにしても、結果を叱れば「お前は無能だ」というメッセージを送ることになる。できたはずの到達点を仮想して、そこに到

    s-toku
    s-toku 2013/04/17
    正しいかどうかはわからないが、考えかたとしておもしろい。
  • Yukikaze: SF路線を推し進めるトム・クルーズの最新主演作が、神林長平の星雲賞受賞作「戦闘妖精・雪風」のハリウッド完全実写映画化(ワーナー・ブラザース製作)に決定!!

    ************************************************* このCIA★こちら映画中央情報局ですは、2017年4月1日に、コチラの CIA Movie News に移転しました!! ************************************************* トム・クルーズの役どころは“敵地に特攻して、エイリアンとの戦争を終わらせるための情報を持ち帰る少尉…”だそうですから当然、主演俳優として、原作小説の主人公、深井零少尉を演じることになるわけですが…、同キャラクターのファンの方は、トム・クルーズの深井零について、どのように思われるんでしょう…?! 今週末4月19日から全米公開の最新主演作のSFアクション映画「オブリビオン」が、先行して先週末に封切られた諸外国の52の地域のうち、48か所で興業ランキング初登場第1位を獲得の快進撃

    Yukikaze: SF路線を推し進めるトム・クルーズの最新主演作が、神林長平の星雲賞受賞作「戦闘妖精・雪風」のハリウッド完全実写映画化(ワーナー・ブラザース製作)に決定!!
    s-toku
    s-toku 2013/04/16
    前半は「トップガン」のリメイク。ラストはエイリアンチックなジャムと、雪風から降りたトム・クルーズが生身で殴りあい、ジャムの母船にコンピュータウイルス食わせて勝利と予想。
  • ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法 : 哲学ニュースnwk

    2013年04月14日19:30 ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法 Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/04/14(日) 11:46:29.56 ID:0 聞いた話によると 夜10時には寝て朝5時頃に起き ストレッチや腹式呼吸をやったあと1時間ほどウォーキング 朝は自分で作る野菜ジュース 昼は脂や糖分控えて野菜多めの事、夕はべない ストレスを溜めないようにオフの日には趣味に没頭する テレビはまず見ない(見てもニュースぐらい) 肌のケアにはかなり気を使ってる 2:名無し募集中。。。:2013/04/14(日) 11:47:32.63 ID:0 この人わけーよな 4:名無し募集中。。。:2013/04/14(日) 11:49:16.85 ID:0 漫画家のように締切に追われる仕事でオフにきちんと休みを取れるのは素晴らしいな 8:名無し募集中。。。:2013/04/14(日) 11:

    ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法 : 哲学ニュースnwk
    s-toku
    s-toku 2013/04/15
    吸血鬼なのか波紋使いなのか時間操作系のスタンド使いなのか。ファンのあいだでも意見がわかれる。
  • Incidents (老害について)

    老害とは、経験に基づく判断にのみ過度な信を置くことによる弊害のことです。わかりやすくいうと、年齢を重ねることにより頭が悪くなって、抽象的・論理的思考ができなくなってきて、経験的にしか物事を判断できなくなってしまうということです。 具体的にそれは、純粋なスペック的な意味での能力だとか頭のよさ、瞬発力、発想の柔軟さ、考えの実直さなど、若いひとが主に持つ特質に敬意を払えないという症状として現れます。そこで勝負すると必ず負けるという無意識による、防衛反応です。 経験は、よい判断にとって重要なことではあります。しかし経験は、どんなひとでも、ただ生きているだけで増えていきます。もちろん、その量や質にそのひとの人生が反映されるわけですが、ま、ひとひとりの人生なんてたいしたものではありません。 また、経験に基づく判断は、反証不可能です。正確には、経験に基づく判断が、反証可能な形で示されることはありません。

    s-toku
    s-toku 2013/04/10
    要は「教養は大事」ということ。「なんで勉強せなあかんねん」という問いに対する答えとしても有用。
  • 「2001年の社会」を40年前に正確に予言した作家クラーク:動画

    s-toku
    s-toku 2013/04/05
    技術の進歩はクラークの予想どおりだが、都市化は加速している。つまり社会の進歩は技術のそれより遅れているということか。おもしろいなあ。
  • Mourn Dead Google Products at Their Virtual Graveyard

    It’s hard to lose a loved one, especially if that loved one is a Google service. That’s why we’re opening the gates of the Google Graveyard, a virtual space for grieving. Buried in these hallowed grounds are some of Google’s ill-fated services. Some, like Google Reader, lived long, prosperous lives, full of admiration and glory. Most, like Google Wave and Google Buzz, struggled to carve out a plac

    Mourn Dead Google Products at Their Virtual Graveyard
    s-toku
    s-toku 2013/03/17
    どうかついでがあたらぐーぐるがやめたさーびすのおはかに花束をそなえてやてください