タグ

2013年2月24日のブックマーク (6件)

  • 閃いた!

    閃いた!

    閃いた!
    s-tomo
    s-tomo 2013/02/24
    だが男だ
  • 『聲(こえ)の形』を読んで、リアル1級身体障害者が語る『障害者として生きる現実』 | だいちゃん.com

    どうも、だいちゃん(∀)(@syusoretujitu)です! 衝撃の漫画化から映画化まで果たした聲(こえ)の形。この聲(こえ)の形の読み切りを読んだ当時の障害者である私の記事を読んで欲しいのです。 聲(こえ)の形の読み切りを読んだ当時の感想を障害者がそのまま書いているので、ご覧くださいませ。 聲の形(こえのかたち)を読んだ1級身体障害者が語る『生きる現実』 話題になっている週刊少年マガジンの連載作品、「聲(こえ)の形」を読んできた。 ジャンプ派でしかもコミックスしか買わないし読まない私が、少年マガジンの漫画を読んだのは数年ぶりだろう。でも、ネット上での話題もそのくらい「読みたい」と思わせるようなインパクトがあった。 それは内容が、 「聴覚障害者に対する、差別、偏見、イジメ」 などがテーマになっていたからだ。障害の内容は違えど、たとえ漫画だろうと同じ障害者として見過ごすわけにはいかないテー

    『聲(こえ)の形』を読んで、リアル1級身体障害者が語る『障害者として生きる現実』 | だいちゃん.com
    s-tomo
    s-tomo 2013/02/24
    これって「境界例」じゃね感がなくもないです.....
  • 【遠隔操作】 警察が片山容疑者の母に親子の縁切り署名を迫る : 痛いニュース(ノ∀`)

    【遠隔操作】 警察が片山容疑者の母に親子の縁切り署名を迫る 1 名前: 茶トラ(四国地方):2013/02/24(日) 00:20:46.58 ID:qpC6TcT00 佐藤氏によると、警察は片山氏の自宅の鍵をあずかり、家に自由に出入りできる状態にあるという。また、片山氏の母親から聞いた話として、自宅前にメディアが押しかけ自由に動けない氏の母親のために、警察は日用品の買い出しなどの手助けをする一方で、母親に対して片山氏と親子の縁を切ると書かれた調書への署名を求めてきたという。佐藤氏によると母親はこの要求を断ったという。 4人が誤認逮捕され、うち2人に嘘の自白が強要された遠隔操作ウィルス事件では、 警察が容疑者の一人の父親に対して、親子の縁を切るとの調書に署名させるなどして、 容疑者を嘘の自白に追い込んだことが批判されている。 http://www.videonews.com/news-co

    【遠隔操作】 警察が片山容疑者の母に親子の縁切り署名を迫る : 痛いニュース(ノ∀`)
    s-tomo
    s-tomo 2013/02/24
    現状「首輪を付けてる映像」も「付けたとされる時間以降に首輪が付いてない映像」も出ていないのでとりあえず保留とさせていだだきたい。
  • 死刑執行はベルトコンベアー式のほうがいいと思う理由 - ちょこ猫は見た!の日記

    死刑囚3人の刑が執行されました。死刑執行は昨年9月以来で、昨年末に政権交代した安倍晋三内閣では初めてとなります。 死刑が執行されると必ず、この政権では何人目だとか判子を押した法務大臣の人となりなどが話題になります。 そして国内外の死刑反対派が批判を繰り返したりします。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013022200657 しかし、死刑執行を、時の政権や法務大臣に関連させてばかりの話題には、僕は違和感を感じます。 死刑は裁判所が決めたものです。 執行するのに法務大臣が判子を押さなければいけないというのは、法務大臣の考え方次第で死刑囚を生かしたり殺したりできるということです。 実際、死刑の執行に熱心な大臣もいれば消極的でひとりも執行しない大臣もいます。 死刑判決を受けるまでには、厳しい煩雑な手続きを経て膨大な労力や時間やお金がかかっています。 遺族

    死刑執行はベルトコンベアー式のほうがいいと思う理由 - ちょこ猫は見た!の日記
    s-tomo
    s-tomo 2013/02/24
    法律上は6ヶ月以内に執行しなければいけないことになっているので、現状は法治国家とは言えない。6ヶ月以内など無理だというのなら法律を改正すべき。
  • アブラハム「いつかはゆかし」誇大広告の疑い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    結論から言いますと、月5万円の積立を30年間想定利回り10%を複利でやっても1億円なんて貯まりません。 明らかな誇大広告であり、有利誤認の疑いがあります。 有利誤認とは http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/yuri.html そもそも、積立で複利とか… 私も、「いつかはゆかし」でシミュレーションしてみました。30年後に1億円が貯まるみたいです。そのころ私は70歳だそうですけど、細かいことは気にしない。正確には、108,566,055円だそうです。 おかC…  そんな馬鹿な。出たシミュレーションの回答から、算式を割り出したいです。とても。 逆算してみましょう。まずは、素直に数式を算数で作ってみます。計算してみたら… (((60*1.1+60)*1.1+60)*1.1… なりました! 108,566,055円です! まさかの算数! 算数でありま

    アブラハム「いつかはゆかし」誇大広告の疑い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    s-tomo
    s-tomo 2013/02/24
    30年の間に10倍くらいインフレしたらいけるかもしれんでー(実質目減り)
  • 信号いらず丸い交差点、日本に定着するか? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    信号機を使わない「ラウンドアバウト」と呼ばれる円形状の交差点が注目を集めている。 構造上、進入する車は必ず減速しなければならないため、重大事故が減らせるほか、信号機いらずで停電時の心配もない。欧米ではすっかり定着しているが、ドライバーは信号機任せにできない分、合流のタイミングなどで「判断力」が試される場面もしばしば。果たして日では――。 ◆維持費も安く 長野県飯田市の「東和町交差点」は今月5日、直径30メートルのラウンドアバウトに生まれ変わった。信号機を撤去して交差点を改修した全国初の試みで、同市は「交差点で減速するので、『以前より安全になった』という声が多い」という。 信号機にかかる維持費、電気代も削減でき、約20年ごとに必要な信号機の交換も不要。信号待ちが不要になるため、市では、この交差点での二酸化炭素(CO2)排出量を1割程度削減できると試算している。 名古屋大の中村英樹教授(社会

    s-tomo
    s-tomo 2013/02/24
    片側2車線以上の道路の流入があると厳しい(海外にはそういうのに対応した発展型もあるようです)