タグ

2013年11月1日のブックマーク (12件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    おい、からくりを説明してくれるんじゃないのかよ!!
  • ワタミの業績が急降下、原因は - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ワタミが2014年3月期の業績予想で連結純利益を前期比68%減に下方修正 「外事業の客数が回復しなかったことが原因」と分析 客足だけでなく、投資家も離れ始めているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ワタミの業績が急降下、原因は - ライブドアニュース
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    ワタミは犠牲になったのだ...
  • コナミまたやらかした

    以下転載 -------------------------------------------------------------------- つらくても、音楽ゲーム人生を過ごしていた。音楽ゲームのおかげで、音楽が更に好きになって、作曲もそれをきっかけに始めた。 正直、かなりBEMANI音楽ゲームに恵まれた。さようならって言いたくない。BEMANIがオレの人生を変わった。人々と出会って、人生の理を体験して、そして音楽がオレの中の一番高い位置を定めた。 何回も何回も、KONAMIがやっちゃったことが、オレみたいなBEMANI信者を傷つけ、絶望させ、そして諦めたくなってた。が、結局なんだかんだの理由を見つけて、自分を説得して、ゲームを引き続いて好きになることにした。 たとえポップンが2作間(TUNE STREET、FANTASIA)稼働してなくても、たとえ未だにe-amusement g

    コナミまたやらかした
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    増田またやらかした
  • 核廃棄物を10万年管理する必要は無いんだけどなあ くねくね科学探検日記

    小泉元首相は、「地震大国の日で果たして最終処分ができるのか。これ以上原発を続けるのは無理だ」てなことをいいはじめているみたい。 この最終処分場がない(できない)っていうのは、ものすごく昔から言われてきた「トイレなきマンション」という話だ。今さらなんでこんな話をするんだろうって感じだけど、まあ、若い人だと、ひょっとすると知らないのかも知れない。 この発言が波紋を呼んだせいか、ちかごろ、放射性廃棄物は10万年管理しなきゃいけないというという、なんだかなあって話も、ちらほら目についた。 こういう話って、基的に、反核運動のイデオロギー的な難癖として唱えられてきた「疑似問題」で、普通に考えるとちょっとそんな事を考えるのはバカバカしい感じしかしないようなものだ。 放射性廃棄物はとても恐ろしくて危険だから、未来の人間も絶対に間違ってでもそこに近づけないように、地下深く厳重に封じ込めて、しかも

    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    今起きている問題を放っておいて10万年後の事を考えてみても仕方がないとは思う。我々が滅びた後のことを心配するくらいなら我々が滅びないように心配すべき。
  • IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ

    IDコールってなんだよ!こええよ!!!!って話をする。 っていってもタイトルの内容がすべてなので特に言うこともないんだけど、ほんとにIDコールってなんなんだよ! 多分はてなのサービスを使っていない人にはまったくわからないと思うので簡単に説明しよう(と言っても自分がわかってないのだから説明できるはずがないのだが)。 はてなブログを使っているとあなたへのお知らせというところに、ブログの記事にお星様をつけてもらったり、はてブをしてもらったり、コメントをもらったりするとそれぞれの通知が来るようになっている。このブログもまだ始めたばかりだけど読んでくれた人からそういったリアクションをもらえることがとてもうれしく、励みになっている(ありがとうございます!)。 だが、人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺するという記事を書いた後、それらとは違う「◯◯さんからIDコールがありました」という通知が来

    IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    id:denpanohikari まんじゅうこわい
  • nullという値は本当に必要か考えよう - かとじゅんの技術日誌

    今回は、nullの扱いは気をつけようねというお話。特にこれからの人に読んでもらいたい。 nullは変数を初期化する時などに、当たり前のように登場します。Javaではnullがないなんて考えられないわけです。(C#でも同様) しかし、nullの考案者のTony Hoareは「10億ドル単位の過ち」と発言しています。 null参照の考案は10億ドル単位の過ち?(スラッシュドット・ジャパン) - エキサイトニュース nullには、それだけの魔性があって使い方を考える必要があります。nullは”値が存在しない”という状態を表現する時に使われることが多いのですが、そのnullに対する注意が十分に払えずにトラブってしまうことが多いのです。Scalaではその"値が存在しない"という状態をOption型のNoneで表現することでnullを回避する手段が提供されています。JavaではScalaのようにはでき

    nullという値は本当に必要か考えよう - かとじゅんの技術日誌
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    わざわざ別処理しなくても常時「Userがある場合 result.add(...); などで追加」の方を流せば1件も無い場合には空コレクションが返ることになると思うんだけど...
  • 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(5) 男と女と黒い虫

    夫のオットー氏(仮名)の勢いが止まらない。大人気である。何を書いても夫ばかりが株を上げ、評価を高め、イケメンだ男前だと褒めそやされ、一方で筆者の私は「自慢話乙」「何様」「こんな立派な夫に見合うほどのか?」と叩かれる始末。割が合わない。人も調子に乗っている。「次は何書くの?」と首を突っ込んでは「まぁ、もっとストレートに俺への愛を綴ればいいよ!」とドヤ顔をかます。正直イラッとする。 いっそのこと誰もが幻滅する話を書いてバランスをとってやろうかとも思ったが、「やっぱりあの女が結婚できるのはその程度の男だ」と納得されるか、「ひどい書かれようでオットー氏かわいそう! 鬼嫁!」と非難され、どう転んでも私の評判が地に落ちるのがオチだ。割が合わない。それでも一つだけ主張させていただきたい。こと外敵排除に関しては、どう考えても私のほうがよっぽど「男前」であると。 秋の夜長を泣き通す 雨が降り続く九月の蒸

    嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(5) 男と女と黒い虫
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    黒い‥‥ガングニール‥‥(そうじゃない)
  • 米海軍のステルス駆逐艦が進水、炭素繊維で軽量化

    (CNN) 米海軍は31日までに、ステルス機能を持つ最新型駆逐艦「ズムウォルト」が東部メーン州の造船所で進水し、搭載兵器を備え付ける作業に今後入ると発表した。装備品の装着などが全て終えた来年に海軍に引き渡される予定。 ズムウォルトはステルス性を誇る最も大型の米海軍戦闘艦船で、DDGー1000型の1号艦。全長は約186メートルと従来の駆逐艦より長く、航行速度もより速い。船幅は約25メートル。ハワイ真珠湾に沈む旧戦艦アリゾナより長くて船幅が狭いが、重量は約半分程度だという。 船体表面の大部分に軽量の炭素繊維が使われ、独特の船体の形状もあり、敵レーダーによる探知は従来型の駆逐艦と比べ50倍程度困難になるという。米海軍は、レーダーでは漁船程度の識別しか出来ないとしている。 海軍によると、ズムウォルトは2つの最新型砲門を搭載。砲門はコンピューター誘導、ロケット推進型の砲弾を用い、63マイル(約101

    米海軍のステルス駆逐艦が進水、炭素繊維で軽量化
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    いざとなったら急速潜航しそう。
  • 婚約指輪 ダイヤ小さくショックで過呼吸

    宝飾業界の戦略か、「婚約指輪は給料の3ヵ月分」という根拠もあやふやなルールがありましたが、最近ではそれほど高額な婚約指輪を買う人はほとんど居ないようです。それでも女性の心理からすれば大きなダイヤモンドが欲しいのか、 「婚約指輪のダイヤが小さくて泣いてしまいました」 という投稿が、mellycosさんから教えて!gooにありました。ダイヤモンドが想像よりも小さかったため、 「ショックで過呼吸になるくらい号泣して」 しまったそうです。親族や友人にもばかにされそうで下向き、後ろ向きな考えしか出てこないそうですが、指輪をくれた彼に対して否定的な考えを持ってしまう自分に対しても嫌気がさしてしまうようです。質問者さんはどうすればいいのでしょうか?回答者の意見をチェックしてみたいと思います。 ■新婦をしかる言葉がたくさん 今回のQ&Aでは、質問者さんに対して否定的な回答、しかり付けるような見解が集まりま

    婚約指輪 ダイヤ小さくショックで過呼吸
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    そんなにダイヤ高騰してたのか...(そうじゃない)
  • (10/31追記)小学生の頃からの手帳マニアが、手帳にまつわる想い出を熱く語る - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    初めて手帳を手に入れたのは小学4年の頃。父にイトーヨーカ堂の文房具売場で買ってもらった水色の薄い手帳。柔らかい感触の表紙で可愛い魚のイラスト。おまけで付いてた小さなシールを友達の誕生日に貼って「るみちゃんのバースデー」と書く。友達と遊ぶ予定等を書いたのは最初だけ。手帳を持つだけでなんか大人になった気分。 中学高校時代はサンリオやディズニーのキャラクター手帳。キティちゃん、マイメロ、キキララ。ミニーちゃん、プーさん、ティンカーベル。手のひらサイズ。透明ビニールのカバー。中は色鮮やか。キャラクターの絵が満載。 予定よりもプリクラだらけ。手帳というよりプリクラ帳。友達のプリクラを敷き詰めてぎっしり貼る。最初小さくて角丸だったプリクラシール。フレーム内に入るよう友達と顔を寄せ合い撮った。顔はぼやけてなんか可愛く映る。その内シールの形態が変化。ハサミで自分で切るようになる。真四角のシールをすき間なく

    (10/31追記)小学生の頃からの手帳マニアが、手帳にまつわる想い出を熱く語る - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    ガッチャ...マン?(そんなはずはない)
  • 魔導師になって兵士を操作してJavascriptを覚えよう!っていうCodeCombatが面白い | バンクーバーのうぇぶ屋

    僕は色々勉強しなきゃ行けないのは分かってるんだけど、勉強しなきゃなーとか言いながらズルズルとしてしまう人で、気づけばゲームばっかしてるような人間なんです。 もはや、WEB屋兼ゾンビキラーとか名乗った方がいいんじゃないかとこのまえ友人に冗談半分で言われましたが、そのくらいゲームは結構好きなんですね。(先月はCOD2のOriginsやりこんで、今はGTAVやってます…) そんな、学ぶの面倒だけどゲームは好きって人に、もしかしたらオススメできるかもしれない、CodeCombatというJavascriptを学ぶサイトを今日はご紹介させて頂ければと思います! 内容は至って簡単で、ゲームをすすめる為にはJavascriptでコードを書かなきゃならないって感じの物。それっぽいのはいくつかありましたが、ちょっととりあえずやってみましょう。 とりあえず、PLAY! どうやら僕はウィザードとしてプレイするよう

    魔導師になって兵士を操作してJavascriptを覚えよう!っていうCodeCombatが面白い | バンクーバーのうぇぶ屋
    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    マトック持ってないのが敗因(そうじゃない)
  • 劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語 雑記 - 沈黙からの証だて

    2013-10-26 劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語 雑記 観てきました。内容に触れてます。 ものすごく親切なおはなしだった。上映前に並んでいるとき、お前らに何がわかるんだどうせぶっちーがー覇権がー誰も見たことのないものがーとか言いたくて来たんだろくたばれ、と思ってしまって(当によくない)、じゃあお前はわかっているのかと訊かれればそんなわけないんですけど。テレビ版ないし総集編のまどかマギカというのは独善についてのおはなしで、マミさんだってさやかだって杏子だって、ほむらだってまどかだって、みんなみんな独善のために動いていて、その独善が独善として貫かれたのが杏子とさやかであったり、まどかとほむらであったと思っているんですけど、特にまどかとほむらについては、来なら独善であるが故に交錯しない互いのそれがその独善の志向によって奇跡的にお互いの範囲が重複して、その中で関わりあって

    s-tomo
    s-tomo 2013/11/01
    窓か!!