タグ

韓国と五輪に関するs00516のブックマーク (2)

  • 中韓ネット戦争が勃発 北京五輪開催中ずっと険悪

    一応の「成功」という形で終了を迎えた北京五輪だが、中国韓国の溝は深まるという結果に終わったようだ。中国側は、極秘のはずの開会式リハーサルの様子を韓国の民放局が放映したことに憤る一方、韓国側は、閉会式で登場した世界地図に「東海」ではなく「日海」の表記があったことに憤っている。ネット上では、「日韓戦では日を応援する」という中国側の動きもあり、中韓両国のネット空間には、険悪なムードが漂っている。 中国ネチズン、日韓戦で日を応援 北京五輪では、開会式から閉会式まで、両国間の「火種」が絶えなかった。 発端は、開会式のリハーサルだ。「極秘」とされているはずのリハーサルの様子を、韓国大手民放局のSBSが2008年7月29日、「特ダネ」として放送。この段階で、中国のネット上では「韓国を開会式から締め出せ」「日の竹島奪還を支持する」といった声があがり、7月31日には、中国外務省のスポークスマンが、

    中韓ネット戦争が勃発 北京五輪開催中ずっと険悪
    s00516
    s00516 2008/08/26
    日本と同じつもりでナメてかかると韓国マジで潰されるぞ?
  • 「日本海」表記に韓国反発 北京五輪閉会式で上映の世界地図 - MSN産経ニュース

    24日の北京五輪閉会式で上映された世界地図の映像が、日と朝鮮半島の間の海域を「日海」と単独表記したことに対し、韓国で不満が噴き出している。メディアによると韓国外交当局は対応に乗り出し、25日に中国の胡錦濤国家主席が訪韓して行われる中韓首脳会談前に新たな懸案が生まれた。 韓国は竹島(韓国名・独島)の領有権主張と同じく、日海を「東海」と表記するよう国際社会に求めている。不満はインターネットの書き込みで始まり、メディアも批判的に報道。中国政府が日の肩を持つことを示す意図があるとして、首脳会談で抗議するよう求める声が出ている。 映像の中で世界中から北京へ光が向かうことを表現したシーンにも「日からは3の光が北京へ伸びているのに朝鮮半島からは一つもない」との不満が出ている。(共同)

    s00516
    s00516 2008/08/25
  • 1