ブックマーク / cild.hatenablog.com (2)

  • 無自覚に「しね」と言うすべての人へ - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 連休明けの仕事って、しんどいですよね。これも眠い目をこすりなが書いています。 先週は「保育園落ちた日死ね」が話題でした。国会やメディアにまで飛び火して、世間を賑わせましたけど、僕はこの「死ね」という表現がとても苦手なんです。 だって、命が失われるって、そんな軽々に考えちゃダメでしょう。僕はたとえそれが人間でなくても、植物でさえも、心を痛めてしまいます。 ところが「しね」という言葉を、みんな、わりとフランクに使ってしまっているんです。「いや、私は使ってない」と思ったかもしれませんが、使っているんですよ。 無自覚な「しね」の乱用 ビジネスではないメールを書く場合、例えば去年の体育祭が大雨で中止になっていたとしますよね。それを相手に伝えるとき、こんな風に書いていませんか? 去年の体育祭は、大雨で中止だったしね。 完全にアウトです。 僕の中では併殺打と同じくらいの衝撃なん

    無自覚に「しね」と言うすべての人へ - ちるろぐ
    s083027
    s083027 2016/03/22
    ニコ生のNGコメント判定しね
  • イノベーションと僕のベーション感 - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 みなさんは、○○ベーションと聞いて、どんなベーション思い浮かべるでしょうか。一般的にはモチベーションかもしれません。ITエンジニアの方ならイノベーション、建築業界の方ならリノベーションもありますよね。 ご覧のように、今の日には、それぞれの業界に様々な○○ベーションが溢れています。今日は、そんな多種多様な○○ベーションについて、お伝えしたいと思います。 ただのベーション 僕がベーションと初めて出会ったのは、小学4年生のときでした。放課後にサッカーをして遊んでいると上級生のC君が、ふいにグラウンドの外へ出ていきました。 「どこにいくの?」 僕の無邪気な質問に、C君すこし恥ずかしそうに答えました。 「ベーションだよ」 僕は、一瞬、戸惑いましたが、すぐにトイレの事だと分かりました。 それにしても、ベーションなんて…。僕は、ベーション、ベーション、ベーション、

    イノベーションと僕のベーション感 - ちるろぐ
    s083027
    s083027 2014/09/28
  • 1