ブックマーク / www.mzyy94.com (6)

  • Raspberry PiでHDMIディスプレイを調査する[EDID/CEC]

    Raspberry PiでHDMIディスプレイを調査する[EDID/CEC] Mzyy94 Multimedia 11 May, 2020 みなさん、テレビやディスプレイに備わるHDMIの情報を確認する必要に迫られることはありませんか? 1年に一度くらいはありますよね。映像がうまく映らなかったり、操作がうまくいかなかったり。 そんな時にパッとHDMIの情報を確認できるようになっておくべく、Raspberry PiとHDMIケーブルで調査できるようになっておきましょう。 はい、今回はRaspberry PiとHDMI EDID/CECの話。 目次 Open 目次 HDMI EDID CEC Raspberry PiのHDMI出力 HDMIの強制設定 ホットプラグ対応 初期CEC無効化 ブースト EDID調査 EDIDのダンプ EDID解析 CEC調査 接続機器の一覧 テレビのスリープ デバイ

    Raspberry PiでHDMIディスプレイを調査する[EDID/CEC]
    s1061123
    s1061123 2022/09/28
  • HDMI入力をRaspberry Piで駆使する

    昨今の衰えることのない技術トレンドに追従すべく、映像配信とかやりたいなーと思っていた2019年。 めっきり時間がなく何もできず、気付けば2020年になっていました。 今年も時間がないだろうなぁと思っていたところ、連日の在宅勤務のおかげで通勤時間がゼロになり、余暇が生まれたので色々やってみることにしました。 お題はHDMI入力で遊ぶ、です。 目次 Open 目次 ビデオ転送プロトコル UVC (USB Video Class) MIPI CSI-2 (MIPI Camera Serial Interface 2) HDMI入力 キャプチャーボード HDMI to MIPI CSI-2 H2C-RPI-B01 HDMI映像入力をみてみる raspivid Gstreamer HDMI映像配信してみる RTMP WebRTC まとめ 参考リンク ビデオ転送プロトコル 早速ですがHDMIから一旦離

    HDMI入力をRaspberry Piで駆使する
    s1061123
    s1061123 2020/04/10
  • Kodi Chinachu PVRアドオンでRasPi2/Android TVをテレビに

    Kodi Chinachu PVRアドオンでRasPi2/Android TVをテレビに Mzyy94 Multimedia 08 Aug, 2015 暑い日が続きますね。こういう日はエアコンの効いた部屋でだらだらとテレビを見たいものです。 しかしテレビをもっておりません。27インチのモニタを持っているのみです。 ただ、今年2月に記事にしたように、Raspberry Pi2 + OSMC + Kodi(XBMC) + add-onで地デジの視聴環境は出来上がっており、 だらだらとテレビを見ることができる状態にあります。 Raspberry Pi2にOSMC入れてKodi(旧 )日語化するまで KodiとChinachuで地デジLive視聴 on Raspberry Pi2 w/ OSMC KodiでChinachuの録画を観るAdd-on作った これでだいたい十分に地デジを視聴できるよう

    Kodi Chinachu PVRアドオンでRasPi2/Android TVをテレビに
    s1061123
    s1061123 2018/12/22
  • Harekaze for Kodi (pvr.chinachu) 4.0.0 リリース

    Harekaze for Kodi (pvr.chinachu) 4.0.0 リリース Mzyy94 Multimedia 03 Feb, 2017 KodiとChinachuがシームレスに連携し、快適に地デジが視聴できるアドオン Harekaze for Kodi(pvr.chinachu) をKodi 17 Krypton に対応したバージョン4.0.0としてリリースしました。 Harekaze/pvr.chinachu: Chinachu client for Kodi/XBMC 今回から、KodiのPVR(Personal Video Recorder)機能が強化されたのに加え、Chinachuもgammaへとバージョンアップがあったため、 いろいろと追加機能があります。 対応プラットフォームはmacOSWindowsLinux、OSMC on Raspberry Pi、And

    Harekaze for Kodi (pvr.chinachu) 4.0.0 リリース
    s1061123
    s1061123 2017/09/05
  • NAS用OSにRockstorという選択 - 犬アイコンのみっきー

    みなさんはNASのOSとして何を使っていますか? FreeNAS、OpenMediaVault、巷にはいくつもOSSのNAS用OSがあります。 なにを選んだらいいのでしょう? 少し前までは非力なAtomサーバ機にNAS4Freeを入れて使っていましたが、PCゲームをすることが ほとんどなくなったので、GameStreamサーバ(旧メインサーバー)を解体してNASとして稼働させることにしました。 NAS4Freeを使っていた理由はAtomサーバ機に搭載されている256MBフラッシュメモリにOSが焼き込め、 ある程度長期の運用に向いているだろうという直感で決めていました。 旧GameStreamサーバを解体したため、GPUは取り外したもののSandy世代のi5が載っており、 今までのAtom 330とは段違いの性能があります。 せっかくなのでココは冒険と、RockstorなるNAS用OSを導

    NAS用OSにRockstorという選択 - 犬アイコンのみっきー
    s1061123
    s1061123 2016/07/27
  • Raspberry Pi2にOSMC入れてKodi(旧:XBMC)日本語化するまで

    Raspberry Pi2にOSMC入れてKodi(旧:XBMC)日語化するまで Mzyy94 Multimedia 16 Feb, 2015 今月頭の発表で一気に盛り上がりを見せたRaspberry Pi 2 Model B。もちろん発売日に購入しました。 手元にはRaspberry Pi BとGalileo Gen2の2つのLinuxが動く小型ボードがあるんですが、主にメディアセンター用途で使おうとしていたRaspberry Pi Bに性能面で不満を抱いていたため、今回この新バージョン購入は即決しました。 Raspberry Piでのメディアセンター用途で代表的なのはRaspbmcですが、 このプロジェクトはOSMCに移行するようで、2015年2月2日のFinalリリースの配布をもって終了となりました。 ということで、Raspberry Pi 2 Model B(以下、RPi2B)に

    Raspberry Pi2にOSMC入れてKodi(旧:XBMC)日本語化するまで
    s1061123
    s1061123 2015/06/21
  • 1