タグ

ブックマーク / newmktg.lekumo.biz (4)

  • メーカーと小売業、2つのメンタリティの矛盾にゆれるユニクロ

    セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文名誉顧問は、以前から、価格は価値のひとつだと発言している。たとえば、2008年発行の「朝令暮改の発想(新潮社)」でも、「低価格は価値の一要素にすぎない」と書いている。このときは、深く考えもせず読み進めてしまった。が、2015年10月発行の「セブン&アイ+ (グループ内広報誌だが7万人に配布されているので、読みたい人は簡単に手に入る)」での発言には驚いた。 インタビュー記事で、「価値と価格の関係、どうなっているのでしょうか?」という質問に、「まず、皆さんに理解してほしいことは、価格は価値のひとつだということです」と答えている。 記事の見出しも、「価格も価値の一つの要素」となっている。 えっ、えっ、え~?! 「価格戦略」系のには、基的プライシング手法として、コストに基づいた価格決定、競争関係に基づいた価格決定、買い手が感じる価値に基づいた価格決定など

    メーカーと小売業、2つのメンタリティの矛盾にゆれるユニクロ
    s1090018
    s1090018 2016/11/06
  • 格安航空(LCC)に学ぶ「悪い模倣」と「良い模倣」

    2012年は、日の格安航空元年だといわれる。が、この年に出そろった3社のうち、好調なのはピーチ・アビエーションだけ(2014年3月期には単年黒字を達成)。あとの2社のうち、エアアジア・ジャパンは出資元の全日空とマレーシアのエアアジアが合併を解消してバニラ・エアになってしまったし、ジェットスター・ジャパンは2年目も赤字で低空飛行のままだ。 1998年に運航を開始したスカイマークは、日の航空産業の規制緩和によって新規参入できた航空会社の第一号だ。ピーチやバニラやジェットスターのように全日空や日航傘下にはないので第三局とよばれることが多い。が、サービスの簡素化と大手二社に比べて安い料金をウリにしているということで、(利用者視点からみれば)LCCのグループにいれてもよいだろう。このスカイマークも、2015年、経営悪化で民事再生法の申請にいたっている。 世界のLCC(Low Cost Carri

    格安航空(LCC)に学ぶ「悪い模倣」と「良い模倣」
    s1090018
    s1090018 2015/03/12
  • 米国オムニチャネルの本質はビッグデータにあり

    Attention! 「明日のマーケティング」のURLが変わりました⇒https://newmktg.lekumo.biz/ ウォルマートのような米国小売業のオムニチャネル戦略を歴史的にふりかえってみると・・・といっても、この10年くらいの短い歴史だが・・・、最初のころに比べると、その中身が変化してきていることがわかる。 第1段階は2000年代半ばで、O2O(Online To Offline)、つまりオンラインからオフラインへといわれていたころ。ウォルマートでいえば、2005年からの2年間のテストをへて、2007年にネットで注文した商品を店舗で受け取れるサービスを全店で始めたころだ。ウォルマートのテストによれば、ネットで注文した客の3分の1が店舗で受け取ることを選択する。そして、そういった客の60%が店舗に来たついでに60ドルの付加購買(衝動買い+ついで買い)をする。 だから、店舗受取り

    米国オムニチャネルの本質はビッグデータにあり
    s1090018
    s1090018 2015/02/05
  • IT企業や小売業が決済サービスを始める理由

    s1090018
    s1090018 2014/12/21
  • 1