タグ

ブックマーク / takanoshuhei.com (5)

  • Aureoleが仕掛けるライブへ巻き込むサウンドシェアコード | THE GREAT ESCAPE

    ライブへの機会損失というのは、意外にも多いのではないでしょうか。 「気づいたらライブが終わってた」「チケットぴあの買い方がわからない」 「ID,PASSを忘れた」「そもそも買うのがめんどくさい」といった具合にです。 (僕の周りでも結構いたりします) コアファンは自分の好きなアーティストのライブタイミングを逃さず スケジュールにも組み込んでしまうほど念入りにチェックをしているはずです。 多くの場合、コアファンがライトファンを巻き込むことは音楽マーケティングにおいて重要なポイントであるわけですが、その「巻き込み方法」というのは何も音源だけではありません。 ◆ライブへ誘導する「サウンドシェアコード」 ポストロック、エレクトロ、クラシカル、ミニマル、プログレ、サイケ、民族音楽などを通過した奥深いサウンドを奏でる6人組のバンド「Aureole」が今回彼らと一緒に仕掛けたのは 「サウンドシェアコード」

    Aureoleが仕掛けるライブへ巻き込むサウンドシェアコード | THE GREAT ESCAPE
    s1090018
    s1090018 2014/09/26
  • 【書籍タイトル&装丁解禁!】始まりを告げる《世界標準》音楽マーケティング | THE GREAT ESCAPE

    日、情報解禁となりましたので発表させていただきます。 4月18日(金)発売の書籍のタイトルは 始まりを告げる《世界標準》音楽マーケティング -戦略PRとソーシャルメディアでムーヴメントを生み出す新しい方法- タイトル長いですよね?長いんです。ごめんなさい。。。 『音楽の明日を鳴らす』という一冊目のときも、「おんがくのあすをならす」とか「あしたのおんがくをならす」など覚えづらいタイトルでしたが、今回もそれに負けず覚えづらいかもしれません(苦笑) 書ではダフト・パンクを始め、ビヨンセ、ワン・ダイレクションやサカナクション、ONE OK ROCK、きゃりーぱみゅぱみゅといった国内外のアーティストのマーケティングを分析するだけでなく、SpotifyやEDM、新しい音楽の指標やアワードの構築など、音楽を取り巻く壮大なテーマで、これから新時代を迎える音楽マーケティングのフェーズに対して、書きました

    【書籍タイトル&装丁解禁!】始まりを告げる《世界標準》音楽マーケティング | THE GREAT ESCAPE
    s1090018
    s1090018 2014/04/11
  • 新しい音楽の指標を作り出す | THE GREAT ESCAPE

    音楽の共通言語を生み出すためには、個別の楽曲やアーティストの戦略、戦術を検討する上でも可能ですが、もう少し大きなレイヤーで物事を俯瞰してみると、前回の記事「日で権威ある音楽アワードが必要な2つの理由」でも言及しましたが、音楽アワードの存在は確実にキーポイントになります。 もしも日音楽アワードが生まれ変わるとしたら、グラミー賞のような専門家のキュレーションだとしても、Youtube Music Awardsのようなユーザーが決めるものだったとしても結局、生活者にとって「聴くべき、聴いておくべき曲」となる信頼性を担保したアワードである必要があります。そして、何よりアワードと併せてランキングも、もはや変わらざるをえません。 音楽ランキングの仕組みは変化している 現にドイツでは公式音楽チャートにおいて音楽ストリーミングサービスの再生回数データを集計対象に加えるとドイツ音楽産業連邦協会(BV

    新しい音楽の指標を作り出す | THE GREAT ESCAPE
    s1090018
    s1090018 2014/03/28
  • Spotifyだけが実行している「武器」の正体 | THE GREAT ESCAPE

    2000万人以上のユーザーを抱える世界最大手音楽サブスクリプションサービスのSpotifyは、まさしく現在進行形でムーヴメントを起こしています。日でもいよいよと言われ、2月のソーシャルメディアウィークではスポンサーを務め、ハッカソンなどを開催するなど待望論が生まれつつあります。 2014年1月現在、世界展開を55ヶ国に拡大し、音楽サブスクリプション市場を牽引している存在といっても過言ではありません。 ◆なぜ、Spotifyだけが注目されるのか? 新しい音楽配信サービスの未来や海賊版撲滅などSpotifyはローンチ当初から際立った存在として、音楽IT業界を中心に話題を生み出してきました。Spotifyだけが実行している「武器」の正体は、ニュースです。 Spotifyとその他の競合サービスとの差別性として、圧倒的なニュース量の違いが挙げられます。ここが決定的に他の競合サービスと異なる点です

    Spotifyだけが実行している「武器」の正体 | THE GREAT ESCAPE
    s1090018
    s1090018 2014/02/04
  • 日本で権威ある音楽アワードが必要な2つの理由 | THE GREAT ESCAPE

    音楽が90年代のように個別のアーティスト単位ではなく、もっと大きな括りの「音楽」が共通言語として機能するために、音楽アワードの存在は決して無視できません。そこで、今回は権威ある音楽アワードが必要な2つの理由を考えてみます。 ①  「誰もが聴くべき、聴いておくべき曲」をつくる土壌の欠如 語弊があるかもしれませんが、日には権威ある音楽アワードが存在しないと思います。 日有線大賞も日レコード大賞もその他の賞も正直に言って「権威ある」とはもはや言いがたいのではないでしょうか。ここでいう権威とは、主催者ではありません。生活者にとって「聴くべき、聴いておくべき曲」となる信頼性を担保した賞ということを指します。残念ながら日有線大賞も日レコード大賞も明らかに昔に比べてその権威は変化したと言わざるを得ないでしょう。 唯一、「誰もが聴くべき、聴いておくべき曲を作り出す」状態に近いのは紅白歌合戦

    日本で権威ある音楽アワードが必要な2つの理由 | THE GREAT ESCAPE
    s1090018
    s1090018 2014/01/18
  • 1