タグ

ブックマーク / www.audio-technica.co.jp (19)

  • Answers from a Lake〜starRoの格言〜「生活リズム」について答える Part.2 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    レコード・アナログ | 2023.09.22 Fri Answers from a Lake 〜starRoの格言〜 「生活リズム」について答える Part.2 現在、秋田県仙北市の地域おこし協力隊として従事し、田沢湖近くで暮らすアーティストのstarRo(溝口真矢)氏による連載第四回。 あまねくストレスの種と考えられそうないくつかの普遍的なテーマをお題に、starRo氏の現在の暮らしやバックグラウンド、追憶を交えながら「ウェルネス」の質を考える、担当編集者との往復書簡を展開する。 癒しと平穏をもたらしてくれるのは徹頭徹尾、(音などが作り出す場を含む)環境と実のあるリアルな言葉であるという仮説の元で。 第四回目のテーマは「生活リズム」。 Theme.04:生活リズム リズムが乱れるのって、結構なストレスじゃない? Question(要約): 東京に暮らしていると起こる電波干渉。 特にそれ

    Answers from a Lake〜starRoの格言〜「生活リズム」について答える Part.2 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/09/24
  • レコードの音の”良さ”とは?【後編】〜オーディオライターのレコード講座〜 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    レコード・アナログ | 2023.09.16 Sat レコードの音の”良さ”とは?【後編】 〜オーディオライターのレコード講座〜 「アナログレコードは豊かな音楽体験を提供する」なんて耳にしますが、それは何故でしょうか?引き続きレコードの音の良さの理由について、オーディオライターの炭山アキラさんに解説していただきました。 前編はこちらから: レコードの音の”良さ”とは?【前編】〜オーディオライターのレコード講座〜 アナログ再生の幅広さと奥深さ どんなジャンルも楽しむ「音楽の雑派」という人はおられませんか。 私はまさにそうで、クラシックからジャズ、ポップス、歌謡・演歌に20~21世紀の現代音楽、世界の民族音楽まで好んで聴きます。 そういう人は、時にクラシックとポップスでアンプのボリューム位置が全然違うことに気付かされたことがあると思います。 これは、主に録音方法の違いによるものです。 ポップ

    レコードの音の”良さ”とは?【後編】〜オーディオライターのレコード講座〜 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/09/18
  • レコードの音の”良さ”とは?【前編】〜オーディオライターのレコード講座〜 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    レコード・アナログ | 2023.09.08 Fri レコードの音の”良さ”とは?【前編】 〜オーディオライターのレコード講座〜 「アナログレコードは豊かな音楽体験を提供する」なんて耳にしますが、それは何故でしょうか?今回はレコードの音の良さの理由について、オーディオライターの炭山アキラさんに解説していただきました。 アナログレコードは再生できる音の範囲が広い レコードはCDよりも音楽をより快く耳へ届けてくれる。 漠然とそんな風に感じていらっしゃる人は多いのではないですか。 現にもう世界の多くの国で、レコードはCDよりもたくさんの数が売れるようになっています。 この現象を理論づける項目の一つに、レコードの「再生周波数帯域の広さ」があります。 例えばCDや一般的な配信音源などは、デジタルで音楽を収める都合により、20kHzより高い音を収めることはできません。 しかしレコードはアナログ、つまり

    レコードの音の”良さ”とは?【前編】〜オーディオライターのレコード講座〜 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/09/18
  • 武田砂鉄と考える、音楽とウェルビーイング——「メタルはどんな時もどんな気持ちにも対応してくれる」 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    ウェルネス | 2023.09.18 Mon 武田砂鉄と考える、 音楽とウェルビーイング ——「メタルはどんな時も どんな気持ちにも対応してくれる」 「音楽とウェルビーイング」と聞いた時、あなたは何を思い浮かべるだろうか? ヒーリングミュージックにアンビエント、あるいはバラード曲? それともクラシック音楽? そういった「穏やかな」ジャンルの音楽を連想する方は多いかもしれないが、実は全く異なるジャンルの音楽からウェルビーイングを考えることもできる。 今回、お話を伺ったのはライター/ラジオパーソナリティの武田砂鉄さん。 鋭い視点の論評で知られる武田さんは、「メタルは人を救う!」とまで公言するほどのメタル好きでもある。 ウェルビーイングとは一見縁のなさそうな音楽だからこそ、一歩俯瞰した目線での興味深い意見が次々と出てくることに。 武田さんの柔軟な発想に触れ、凝り固まった思考がほぐされていくような

    武田砂鉄と考える、音楽とウェルビーイング——「メタルはどんな時もどんな気持ちにも対応してくれる」 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/09/18
  • Answers from a Lake〜starRoの格言〜「生活リズム」について答える Part.1 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    ウェルネス | 2023.09.12 Tue Answers from a Lake 〜starRoの格言〜 「生活リズム」について答える Part.1 現在、秋田県仙北市の地域おこし協力隊として従事し、田沢湖近くで暮らすアーティストのstarRo(溝口真矢)氏による連載第四回。 あまねくストレスの種と考えられそうないくつかの普遍的なテーマをお題に、starRo氏の現在の暮らしやバックグラウンド、追憶を交えながら「ウェルネス」の質を考える、担当編集者との往復書簡を展開する。 癒しと平穏をもたらしてくれるのは徹頭徹尾、(音などが作り出す場を含む)環境と実のあるリアルな言葉であるという仮説の元で。 第四回目のテーマは「生活リズム」。 Theme.04:生活リズム リズムが乱れるのって、結構なストレスじゃない? Question: 僕は東京の、しかも渋谷の比較的近くに住んでいて、事務所があると

    Answers from a Lake〜starRoの格言〜「生活リズム」について答える Part.1 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/09/18
  • Answers from a Lake〜starRoの格言〜「欲望」について答える - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    ウェルネス | 2023.09.02 Sat Answers from a Lake 〜starRoの格言〜 「欲望」について答える 現在、秋田県仙北市の地域おこし協力隊として従事し、田沢湖近くで暮らすアーティストのstarRo(溝口真矢)氏による連載第三回。あまねくストレスの種と考えられそうないくつかの普遍的なテーマをお題に、starRo氏の現在の暮らしやバックグラウンド、追憶を交えながら「ウェルネス」の質を考える、担当編集者との往復書簡を展開する。癒しと平穏をもたらしてくれるのは徹頭徹尾、(音などが作り出す場を含む)環境と実のあるリアルな言葉であるという仮説の元で。第三回目のテーマは「欲望」。 Theme.03:欲望 「欲」とどう向き合い、付き合うか。 Question: 「同情に富んだ人間に、したがって公正で人間愛に富んだ人間につくりかえることができるであろうか。ー絶対にできない」

    Answers from a Lake〜starRoの格言〜「欲望」について答える - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/09/03
  • Answers from a Lake〜starRoの格言〜「自立/自律」について答える - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    ウェルネス | 2023.08.26 Sat Answers from a Lake 〜starRoの格言〜 「自立/自律」について答える 現在、秋田県仙北市の地域おこし協力隊として従事し、田沢湖近くで暮らすアーティストのstarRo(溝口真矢)氏による連載第二回。 あまねくストレスの種と考えられそうないくつかの普遍的なテーマをお題に、starRo氏の現在の暮らしやバックグラウンド、追憶を交えながら「ウェルネス」の質を考える、担当編集者との往復書簡を展開する。 癒しと平穏をもたらしてくれるのは徹頭徹尾、(音などが作り出す場を含む)環境と実のあるリアルな言葉であるという仮説の元で。 第二回目のテーマは「自立/自律」。 Theme.02:自立/自律 共助と自立の両立をどう築くか。 Question: ※以下の問いに関する内容は関西学院大学文学部教授、浜野研三氏の論文「自立と依存:「自立した個

    Answers from a Lake〜starRoの格言〜「自立/自律」について答える - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/09/03
  • Answers from a Lake 〜starRoの格言〜「目的/目標」について答える - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    ウェルネス | 2023.08.18 Fri Answers from a Lake 〜starRoの格言〜 「目的/目標」について答える 「ウェルビーイング」や「ウェルネス」という、心身の健康増進を指す言葉、スローガンをよく見かけるようになって久しい。 背景は様々あるだろうが、そのひとつに音楽映画の視聴も、コミュニケーションも、そして仕事も、デジタルデバイスによって手の平で完結させられるようになってしまったことも要因だと考えられる。 いわゆるオンとオフの境目がなくなり、人びとは新たな境目とその先を探すように、時間や場所、あるいは自我の解放を求めるようになった。 種々あるだろうストレスの元凶って何だろう? そもそもの根を探ってみるのが企画の意図だ。 語り部はグラミー賞ノミネートアーティストという、おそらく多くのミュージシャンが目指す到達点に達しながらも、そこでの安住を選択しなかったア

    Answers from a Lake 〜starRoの格言〜「目的/目標」について答える - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/08/21
  • 気をつけて!レコードを痛めてしまう行為 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    レコードは、傷がついてしまうと修復することができません。 盤面に刻まれた音溝そのものがカートリッジの針先で読みとられて音になるため、溝に傷がつくと傷自体がノイズとなって再生されてしまうのです。 したがって、取り扱いはくれぐれも慎重に行なう必要があります。 今回は、ついついやってしまいがちな、レコードを痛めてしまう行為をご紹介します。 レコードを斜めに保管はダメ レコードは、斜めに立てかけて長時間保管すると盤面が反ってしまいます。 同様に、寝かせたり重ねたりして保管するのも盤に負担がかかるのでよくありません。 また、直射日光が長時間当たる場所など、高温になる状態での保管もレコードが変形するため注意が必要です。 加えて、湿気が多い場所での保管も、カビが付いてノイズの原因となるので避けるようにしましょう。 研磨剤でメンテナンスしない 頻繁に聴くレコードはホコリが溜まったり汚れがついたりするほか、

    気をつけて!レコードを痛めてしまう行為 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/08/13
  • 寺田創一と「AKAI S3200」、愛機との出会いとサンプラー黎明期の話 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    インタビュー | 2023.08.09 Wed 寺田創一と「AKAI S3200」、愛機との出会いとサンプラー黎明期の話 日におけるハウス・ミュージックの黎明期を支えたレジェンダリーなコンポーザー/アレンジャーであり、「サルゲッチュ」シリーズのサウンドトラックをはじめゲーム音楽においてもその名を知られる寺田創一。 Omodaka名義では民謡から巫女装束まで日的な意匠を取り入れたユニークな楽曲とパフォーマンスも展開している。 そんな多彩な顔を持つ寺田に、30年以上にわたるキャリアのなかで愛用してきた機材をひとつ選んでもらい、話を伺った。 寺田がピックアップしたのは、AKAI professionalが1993年に発売したラック・サンプラーシリーズのひとつ「S3200」。 印象的な16個のパッドを搭載したサンプラー「MPC」シリーズなどでも知られるAKAIだが、このSシリーズはMPC登場以

    寺田創一と「AKAI S3200」、愛機との出会いとサンプラー黎明期の話 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    s1090018
    s1090018 2023/08/09
  • ATH-GL3 ZIN|ヘッドホン:ヘッドセット|オーディオテクニカ

    ATH-GL3 ZIN|ヘッドホン:ヘッドセット|オーディオテクニカ
    s1090018
    s1090018 2023/07/04
  • ATH-GDL3 NAR|ヘッドホン:ヘッドセット|オーディオテクニカ

    ATH-GDL3 NAR|ヘッドホン:ヘッドセット|オーディオテクニカ
    s1090018
    s1090018 2023/07/04
  • ニュース:ATH-GDL3 NAR|オーディオテクニカ

    個人向け製品 ONLINE LIMITED レコードプレーヤー イヤホン マイクロホン HEADPHONES ワイヤード ワイヤレス ヘッドセット ハイエンド アクセサリー EARPHONES ワイヤード ワイヤレス 完全ワイヤレス ハイエンド アクセサリー MICROPHONES コンデンサーマイク ダイナミックマイク USBマイク ワイヤレスシステム マイクアクセサリー ANALOG PRODUCTS カートリッジ(MC型) カートリッジ(VM型) レコードプレーヤー アクセサリー AV ACCESSORIES スピーカー ケーブル イクイップメント メンテナンス CAR AUDIO ACCESSORIES Rexat(レグザット) ケーブル ドアチューニング イクイップメント アクセサリー サポート 法人向け製品 プロオーディオ TOP マイクロホン 会議システム 赤外線マイクロホン

    ニュース:ATH-GDL3 NAR|オーディオテクニカ
    s1090018
    s1090018 2023/07/04
  • ニュース:AT-SB727|オーディオテクニカ

    個人向け製品 ONLINE LIMITED レコードプレーヤー イヤホン マイクロホン HEADPHONES ワイヤード ワイヤレス ヘッドセット ハイエンド アクセサリー EARPHONES ワイヤード ワイヤレス 完全ワイヤレス ハイエンド アクセサリー MICROPHONES コンデンサーマイク ダイナミックマイク USBマイク ワイヤレスシステム マイクアクセサリー ANALOG PRODUCTS カートリッジ(MC型) カートリッジ(VM型) レコードプレーヤー アクセサリー AV ACCESSORIES スピーカー ケーブル イクイップメント メンテナンス CAR AUDIO ACCESSORIES Rexat(レグザット) ケーブル ドアチューニング イクイップメント アクセサリー サポート 法人向け製品 プロオーディオ TOP マイクロホン 会議システム 赤外線マイクロホン

    ニュース:AT-SB727|オーディオテクニカ
    s1090018
    s1090018 2023/05/31
    “サウンドバーガーの通常販売モデルAT-SB727を、本日よりオンラインにて先行発売”
  • お知らせ|株式会社オーディオテクニカ

    個人向け製品 ONLINE LIMITED ターンテーブル HEADPHONES ワイヤード ワイヤレス DJ/モニター ハイエンド アクセサリー EARPHONES ワイヤード ワイヤレス 完全ワイヤレス ハイエンド アクセサリー MICROPHONES ボーカル 楽器用 スピーチ 会議用 記録/録音用 カメラ用 アクセサリー ANALOG PRODUCTS カートリッジ ターンテーブル クリーナー/メンテナンス アクセサリー AV ACCESSORIES スピーカー ケーブル イクイップメント メンテナンス CAR AUDIO ACCESSORIES Rexat(レグザット) ケーブル ドアチューニング イクイップメント アクセサリー サポート 法人向け製品 プロオーディオ TOP マイクロホン 会議システム 赤外線マイクロホン ミキサー/マイクロホンアンプ/他 ワイヤレスマイクロホン

    お知らせ|株式会社オーディオテクニカ
    s1090018
    s1090018 2023/03/08
  • Analog Market|オーディオテクニカ

    会場内に「時間」をテーマにした6つの視聴スペースを設け、 オーディオテクニカのさまざまなレコードプレーヤーとヘッドホンで音楽をお楽しみいただけます。 古物を使った独自の表現を追求するクリエイター、華道家、 そしてフランスの老舗フレグランスメゾンらと創るディープリスニング空間は、 ジャズの即興演奏のように各々の感性を自由にぶつけ合うことで生まれる特別なグルーヴ。 今年の8月に香港ハイエンドオーディオショーでデビューを飾った、 オーディオテクニカの最上級クラスのヘッドホンアンプとヘッドホン 『鳴神(NARUKAMI)』もご試聴いただけます。 日の伝統文化において「鳴神(NARUKAMI)」とは、雷の神である“雷神”、 または自然の力の現れともいえる雷の鳴る音“雷鳴”を意味します。 「鳴神」の姿は、自然への敬意を表すものとして人々に崇められ、 日のお祭りや伝統劇では太鼓を打ち鳴らすことで雷や

    Analog Market|オーディオテクニカ
    s1090018
    s1090018 2022/11/01
  • AT-SB2022|オンラインストア限定:レコードプレーヤー|オーディオテクニカ

    AT-SB2022|オンラインストア限定:レコードプレーヤー|オーディオテクニカ
    s1090018
    s1090018 2022/11/01
  • あつまれ どうぶつの森 オーディオテクニカ島 公開中

    音楽にまつわるコンテンツやオーディオテクニカの世界観をリモートでもお楽しみいただけたらという想いから、「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で「オーディオテクニカ島」を制作しました。 夢番地や音楽にまつわるマイデザインを多数公開しています。 更に、4月1日(木)から5月31日(月)の間は、 EXILE(エグザイル)のパフォーマーであり、 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの リーダー兼パフォーマーであるNAOTOの好きな物が詰まった 『NAOTO』エリアが期間限定で登場いたします! NAOTOがクリエイティブディレクションを務める ファッションブランド「STUDIO SEVEN」のあつ森支店や、 Youtubeで配信する「HONEST TV」の撮影風景など NAOTOにまつわるスポットが盛りだくさんです。 「STUDIO SEVEN」の洋服のマイデザイン

    あつまれ どうぶつの森 オーディオテクニカ島 公開中
    s1090018
    s1090018 2020/11/02
  • http://www.audio-technica.co.jp/atj/mic/master/index.html

    s1090018
    s1090018 2010/08/23
  • 1