タグ

ブックマーク / www.wasteofpops.com (25)

  • 2023年のTSUTAYAの閉店は約130店舗だったこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    年末ですので、恒例のをやっておきます。 2023年もTSUTAYAの閉店は130店舗強というあたりでした。 01/09:TSUTAYA 東根店(山形県) 01/09:TSUTAYA 鶴見緑店(大阪府) 01/13:平和書店 TSUTAYA 松ヶ崎店(京都府) 01/15:TSUTAYA 高麗川店(埼玉県) 01/15:TSUTAYA 三好店(愛知県) 01/15:TSUTAYA フジグラン緑井店(広島県・書籍専門店へ移転) 01/15:TSUTAYA 松山インター店(愛媛県) 01/16:TSUTAYA 三軒茶屋店(東京都・CD取扱終了) 01/22:TSUTAYA 新所沢店(埼玉県) 01/22:TSUTAYA セブンタウン小豆沢店(東京都) 01/22:TSUTAYA 蛍田店(神奈川県) 01/23:TSUTAYA 錦糸町店(東京都) 01/31:TSUTAYA 柏青葉台店(千葉県)

    2023年のTSUTAYAの閉店は約130店舗だったこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2023/12/29
  • ミュージック・テイト(帝都無線)が破産したこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    8月23日に(株)ミュージック・テイトが破産の手続きを開始しました。 ミュージック・テイトは元々存在していたレコード屋チェーンの「帝都無線」の流れを汲むお店。恐らくもっとも有名な店舗は、紀伊國屋書店新宿店の2階の書籍売り場に島のように存在していたあの店だと思います。 2011年に紀伊國屋を撤退後、西新宿7丁目の中古輸入レコード屋密集地帯に移転、紀伊國屋にいた時から売りにしていた「演芸」に完全に絞り、専門店化して生き延びていました。 また、それ以前から西新宿7丁目にあったV系専門店の自主盤倶楽部もミュージック・テイトによる運営でした。 移転したその店舗もコロナで疲弊、2022年9月に引き払い、それ以降は自主盤倶楽部の店舗を間借りというか、平日の昼間はミュージック・テイトがメイン、夕方以降と日曜は自主盤倶楽部メイン、みたいな住み分けで営業していたものの、その組み合わせにはだいぶ無理があったこ

    ミュージック・テイト(帝都無線)が破産したこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2023/09/06
  • 最近の新宿ディスクユニオンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    とにかく時代の流れと近辺の空きテナントの状況に応じて変容し続けているのが新宿のディスクユニオン。 ROCK INNのギターショップ等が入っていた4階建てのビルを一棟借り上げで「ユニオンレコード」名義を復活させたりの大改編を行ったのが2018年。 紀伊國屋書店の隣に新築されたビルの1フロアに「ベストアルバムストア」という前代未聞の括りの店舗等、中古を中心に再編を行ったのが2021年。 それ以降大きな動きはなかったのですが、2023年夏、過去ほど大きくはありませんが割と興味深い感じで動かします。 かつては新宿の総山だった山田ビル。今も地上7階地下1階の全フロアをユニオンが占め、様々なジャンルのショップを各階に詰め込んでいますが、その2フロアに変更がかかるところが特に気になっています。 1)B1階:8月7日に「平成J-POPストア」オープン。 ユニオンがそこを狙ってきたかという気持ちにもなりま

    最近の新宿ディスクユニオンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2023/07/14
  • 蔦屋書店のトップカルチャー、レンタル撤退の進捗のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    TSUTAYAの最大手フランチャイジーのひとつ、トップカルチャー。 新潟県を拠地に北は岩手県、西というか南は静岡県までの店舗網を持っていますが、そのトップカルチャーが「2023年12月までにレンタル業態から撤退します」という宣言をしたのが2021年の7月。 蔦屋書店・TSUTAYA 74店展開のトップカルチャー、レンタル事業撤退へ 発表した期日まで残り10か月を切った現在、進捗としてはどんなもんかいなということを調べるのが今回の目的です。 まずは全店の状態をざっくりまとめ。 最初の○×が「CD/DVD販売の有無」で、2番目の○×がレンタルの有無。△は映像レンタルのみ有りでCDレンタルは無し。 レンタル撤退宣言は2021年7月15日ですが、閉店した店舗については2021年の分から記載しています。 2022年9月には、蔦屋書店佐久小諸店(レンタルあり)が移転して蔦屋書店佐久平店(レンタルなし

    蔦屋書店のトップカルチャー、レンタル撤退の進捗のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2023/03/16
  • プロレスラーと大相撲力士とプロ野球選手が歌うCD/レコードのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    中古レコード屋を巡る方は、国内の7インチを掘っているとだいたい落合博満とか増位山のレコードにぶち当たると思いますし、店によっては「相撲」「野球」という仕切り板に遭遇することもあるかと思います。 仕切り板はある意味店のアイデンティティでもありますので、「相撲」「野球」「プロレス」「お笑い」「外国人」とかの仕切り板があるレコ屋は、それだけで自分にとってその店はリスペクトの対象になります。 で、そういう仕切り板が必要なタイプの音源って最近出ていないと思いまして。 この手のレコードはだいたい「テレビを見ていたら出てくる人」に歌わせることで、知っている人は多い分ヒットまでは行かなくとも最低限のアガリは期待できるということが条件かと思いますので、テレビが相対的に地盤沈下した今では望むべくもなく、ということだと思います。 また、その手の門外漢の方が歌うのは割と演歌・歌謡曲系か、そっちでなければフォーク的

    プロレスラーと大相撲力士とプロ野球選手が歌うCD/レコードのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2023/02/06
  • CD/DVD販売レンタル界隈2022年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    レコ屋関連はずっとネタにしていますが、既にふれたもの触れてないもの含めて、2022年の10大ニュースを自分なりに選んでみました。 ジャニス完全消滅 レンタルのジャニスが閉店したのが2018年、それ以降もお向かいのビルの2階で「ジャニス2」が中古CD中心の販売を行っていましたが、10月23日に通常営業を終了、11月11-13日に在庫処分を行って完全閉店いたしました。 サウンドベイ、消滅 名古屋地域をバナナと共に支えてきた中古レコード店。元々はレンタルレコードとして開業し、その後中古レコード中心の販売に転身したということですが、一時は金山店に加えて植田・上前津にも店舗を構えていました。 植田店は2013年、上前津店は2015年に閉店。残った金山店も2019年に店舗縮小を余儀なくされつつ踏ん張っていたのですが、12月10日に閉店いたしました。 JUKE RECORDS、閉店 福岡で1977年以来

    CD/DVD販売レンタル界隈2022年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2023/01/09
  • 2022年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    2022/01/09 SW!CH(現体制活動終了) 2022/01/09 The Cheserasera(活動休止) 2022/01/16 Angelo(無期限活動休止) 2022/01/16 転校少女*(解散) 2022/01/20 Jewel(解散) 2022/01/22 EVERYDAYS(解散) 2022/01/23 アンドゥー(活動終了) 2022/01/24 BENNIE K(活動終了) 2022/01/25 TRiP syndrome(解散) 2022/01/26 Sherry Flip(解散) 2022/01/30 星空☆彡DayS(解散) 2022/01/31 Angelo(無期限活動休止) 2022/02/01 HAKUAKI(解散) 2022/02/02 キャンディzoo(解散) 2022/02/05 吉坂46(冬眠) 2022/02/06 ビビッと!バビディブ~(

    2022年解散・活動休止のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2022/12/31
  • 2022年ブックオフオンライン年間ランキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今年も発表されました。日で最も地獄度の高いCD売上ランキングです。 2022年ブックオフオンライン年間ランキング(CD) 2013年から毎年記録を拾うようにしていますが、それらをまとめると以下のような感じです。 毎年、1990年代から2000年代の、CDが程よく売れていた時代に馬鹿みたいに売れた有名ミュージシャンの主にベスト盤が、買って売られて買って売られてグルグルしているだけという割と酷いランキングなわけですが、今年はちょっと「近年ならでは」感が。 2013年からの範囲に限って言えば、2010年以降にリリースされた盤でこのランキングのベスト3以内に入ったのは、2017年に前年リリースの宇多田ヒカルの「Fantome」が3位に入ったのみ。 今まで1位になったことがあるのは、宇多田のベストかスピッツのベストかサザンの「海のYeah!」だけです。 それが今年は2020年の藤井風の1stアルバ

    2022年ブックオフオンライン年間ランキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2022/12/12
  • タワーレコード秋葉原店が閉店すること - WASTE OF POPS 80s-90s

    タワーレコード秋葉原店、2023年1月3日閉店。 遂に来たか。 2005年9月16日オープン、当時はヨドバシビル7階のフロアマップで言うと1と2と3の一部、今のTHE SUIT COMPANYとダイソーのフロアをがっつり占めていたのですが、2016年に同じ階の現在の位置に移転してリニューアル。 リニューアル前は割と頻繁にインストアイベントを開催していたのですが、移転によって店の床面積が半分以下になってしまったためイベントも激減。 正味、錦糸町パルコ店はその減った分をフォローすべく圧倒的にインストアイベントに寄せた形の店舗として2019年3月にオープンしたわけですが、1年もたたずにコロナでイベント停止。 ようやくここんとこはぼちぼち開催できるようになってきたところで、秋葉原の方は閉店と相成ったわけです。 こういう時はざくっと見に行く。 タワレコの閉店に先んじて、同じフロアにある書店の有隣堂が

    タワーレコード秋葉原店が閉店すること - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2022/12/06
  • 閉店するレコ屋とオープンするレコ屋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    10/23に閉店した神保町のジャニス2、この週末3日間だけ臨時営業ということで行ってきました。 レンタルの方のジャニスが2018年11月で閉店、向かいのビルの2階に入っていた中古盤販売のジャニス2は営業を継続していましたが、そちらもこの10/23に閉店。 それが、「11/11-13の3日間、レンタルアップ品の販売で売れ残ったCDを1枚200円で販売する」ということで。 正味大した商品は残っていないのはわかっていましたが、あの場所に入れる最後のタイミングかもしれんと思って。 階段を上ると、箱の中に備品が「ご自由にお持ちください」状態。ものすごい「これでおしまい」感。 店内も棚等がほぼ撤去され、もう何か寂しい。 掘ってみたら割といい感じのがまだ残っていましたが、全部掘っていたら時間かかりすぎるので「5枚(=1000円)見繕った時点で終了」ルールで購入。 割といい買い物ができました。ありがとう。

    閉店するレコ屋とオープンするレコ屋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2022/11/14
  • レコード店のショッパー袋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日、このツイートが割と読んでいただけたので、こちらでも改めてやってみます。 店のロゴ入り専用ショッパー袋を使っていたレコード屋が、無地の汎用袋を使うようになったら経営的に黄信号、というのは割とあるあるなのですが、昔はセールのたび専用デザインの袋を作っていたタワレコが最近あまりそうしなくなったので、これはタワレコなりの黄信号だろうと思っています。 pic.twitter.com/2tvY0NeoMe— O.D.A. (WASTE OF POPS 80s-90s) (@ODA_80_90) August 2, 2022 新譜屋・中古屋にかかわらず、割とこういう状況はありまして、たとえば昨年10月に惜しまれながらも閉店した千葉県館山市のカミヤマサウンドステーション、数年前に行った時はちゃんとロゴ入りの袋だったのが、閉店の報を聞いて伺った際には何かの包装紙を切って貼ってこさえた謎の袋に入れていた

    レコード店のショッパー袋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2022/08/07
  • TSUTAYAの2022年上半期のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    TSUTAYAの件、2022年も半年経ったのでざっくりまとめておきます。 過去数年ウォッチし続けてきまして、年間のまとめはこんな感じ。 2019年:約100店舗 2020年:約80店舗 2021年:約90店舗 で、2022年1-6月上半期の閉店は各印できた限り61店舗。割とワイルドに減らしています。 01/04:TSUTAYA 石堂店(青森県八戸市) 01/07:TSUTAYA 瓢箪山店(大阪東大阪市) 01/15:TSUTAYA 大鳥居店(東京都大田区) 01/15:TSUTAYA 葛西店(東京都江戸川区) 01/16:TSUTAYA 函館港町店(北海道函館市) 01/16:TSUTAYA 東戸塚店(神奈川県横浜市戸塚区) 01/16:TSUTAYA 碧南店(愛知県碧南市) 01/23:TSUTAYA OUTLET 神栖店(茨城県神栖市) 01/23:TSUTAYA 東大島店(東京都江

    TSUTAYAの2022年上半期のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2022/07/22
  • 東京都心のTSUTAYAが一気に閉店すること - WASTE OF POPS 80s-90s

    レコファンの新店舗とほぼ同時に入ってきたのが、新宿TSUTAYA 歌舞伎町レンタル館の11月15日での閉店の報。 当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。このたび当店は、誠に勝手ながら11月15日(日)をもちまして閉店させて頂くこととなりました。 ※最終貸出日も11月15日(日)とさせていただきます。 25年間ご愛顧いただきましたこと、 スタッフ一同ここに謹んで御礼申し上げます。#新宿TSUTAYA pic.twitter.com/4atZInfZb9— 新宿TSUTAYA 歌舞伎町DVDレンタル館 (@SinjyukuTSUTAYA) October 5, 2020 さらに北千住店、中目黒店も同日に閉店という情報も入ってきています。 TSUTAYAの閉店は日全国で着々と続き、徐々に間引かれているわけですが、それは地方都市や郊外だけでなく、都心部も然りということで。 ここ数年のT

    東京都心のTSUTAYAが一気に閉店すること - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2020/10/09
  • 「リリース日」とMVの公開のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    YouTube Musicがサービスインした際に書いた文章があります。 YouTubeが始めた新しいサービスのこと 配信やストリーミングが主流化することで「アルバム」とか「カップリング曲」という概念がどんどん希薄化している中、ここに来て「リリース日」の概念が揺らいでいるという状況なわけですが。 YouTube Musicがリリースされた時、迷いを見せていたsumikaですが、今回は新作リリース日にMVも公開する形にしてきました。あそこで悩んだ結果としては非常に正しいと思われる方針になったわけですが、ここでふと「そもそも」の部分を考えてみる。 何でMVをリリース日より前に公開することが通例になっていたの? 80-90年代の欧米によくあった「アルバムに先駆けて先行シングルをリリースする」というパターンでのシングルの存在は、現在ではMVに置き換わっています。 アルバム型のミュージシャンの場合、リ

    「リリース日」とMVの公開のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2019/06/18
  • ミュージシャンがストリーミングに楽曲を解禁すること - WASTE OF POPS 80s-90s

    こんな記事が出てきたこともありまして、それじゃあ主要ミュージシャンのストリーミングへの解禁っぷりを調べようかと思ったのですが、ちょっと検索したら2018年10月時点のけっこうなデータが落ちていたのでもうこれでいい。他の人がやっていることはやらない。 あと、2016年10月、Spotifyがサービスインした時のJ-POPがこんな感じ。名前の挙がっている中には、全曲上がっていないものもありますが、およそこんな感じ。 で、主要サービスが開始されて以降、追加の形で聴くことができるようになった主要なミュージシャンをつまんでみるとおよそ以下の通りです。 2017/10/01:DREAMS COME TRUE 2017/11/17:くるり 2017/11/17:斉藤和義 2017/11/17:サカナクション 2017/11/17:細野晴臣 2017/11/29:矢野顕子 2017/12/06:ユニコーン

    ミュージシャンがストリーミングに楽曲を解禁すること - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2019/05/26
  • 「初武道館」のミュージシャンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    最近ちょいちょいミュージシャンの日武道館単独公演のニュースを聞いて「え?もう武道館埋められるの?」と思うことが増えました。 実際どんなもんかと思って、2016年以降での「初武道館」公演を果たした日のミュージシャンを並べてみました。 2016/01/03 アルスマグナ 2016/01/04 SHISHAMO 2016/01/07 Fear, and Loathing in Las Vegas 2016/01/16/17 小野大輔 2016/03/12 ゆいかおり 2016/03/30-31 ゲスの極み乙女。 2016/06/09 GENERATIONS from EXILE TRIBE 2016/07/22 相対性理論 2016/08/13 内田彩 2016/08/25 Buono! 2016/10/04-05 大原櫻子 2016/10/09 BLUE ENCOUNT 2016/10/1

    「初武道館」のミュージシャンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2019/02/13
  • タワーレコード渋谷店の変遷のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    タワレコ渋谷リニューアル 洋楽フロア縮小、K-POPアイドル拡張 「ネットで埋もれる」アーティスト紹介も タワーレコード渋谷店と言えば、現状どう考えても世界一の床面積を誇る音楽販売店ということになるわけですが、今回1995年の移転オープン以降2度目のメジャーリニューアルです。 初めてのメジャーリニューアルは2012年。要するに1995年から2010年代初頭まではほぼ「販売」に専念していれば商売になっていたのが、さすがにその頃になると立ち行かなくなり、店内イベント等を多数行って「体験」とともに音楽を売るスタイルに方針を定めたわけですが、そこから6年で更なる方針の変更を余儀なくされたということで。 そこで、その最初のメジャーリニューアル以前からのフロアの変遷を追ってみようと思ったのですが、2012年のリニューアル以前のフロアガイドがどう探してもまとまったものがネットに落ちていなかったので、地

    タワーレコード渋谷店の変遷のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2019/01/22
  • アメリカと日本の閉店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    米国の大手家電量販店Best Buy CD販売終了へ まあ、そうなりますわな。 これで全米クラスの大型チェーンでそれなりに売れ線のCDを取り扱っているのは、ウォルマートとターゲットだけになるんじゃないかと思います。 ウォルマートに次ぐ全米2位の小売店チェーンクローガーの通販サイトでは数えるほどのDVDを扱っているだけで、こちらも大型チェーンのKマートのサイトを見てみたら、もう当にやる気をなくした閉店寸前のレコ屋状態。何でそんな位置にRIOTがある。 CD/DVD専売のチェーンはアメリカ土にはもうどこにもなく、現状でFYEがCD/DVDだけでなくグッズやアパレルも大々的に扱いながら何とか全米250弱の店舗を維持しているくらい。 とはいえ、日のタワーレコードも各店舗の現状見ているとどんどんアパレルやグッズ、そして現在はある程度ええ感じに売れるアナログ盤の方に割く面積がどんどん拡大していま

    アメリカと日本の閉店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2018/07/13
  • 元SMAPの3人とかのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    元SMAPの3人のabemaTVは最初の方だけ少し見ただけですが、さしたる段取りもないままただそこにいる人たちでカラオケをするという、初っ端からフジの27時間テレビの夜中3時くらいのテンションで笑った。 これだけ前宣伝しての頭からこれっていうのは一体何なのだろうと考えたのですが、正味このパートは番組の内容はあんまり重要でなく、とにかく次から次へと「豪華ゲストいっぱい!普通にテレビ出てる人から文化人まで味方いっぱい!」ということをデモンストレーションすることが最大の目的なんだと考えたら、何となく合点がいきました。 CDを大量に不法投棄するのはよくないことです。 たまに初めてお会いしたアイドルオタの方と飲んだりしますと、かなりの割合で「これ、うちの推しなんですけどよければ…」とまるで名刺のようにCDを渡され、帰って聴いてみると割とよくて次出たCDは自費で買っちゃったりもするので、みんながそうい

    元SMAPの3人とかのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2017/11/05
  • SMAPとアイドルグループの解散のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「メンバーの中で一番悪いのは誰か」みたいな記事が氾濫してますけど、SMAPメンバーは誰も悪くないですよ。 これは組織マネージメントの完全な失敗であって幹部社員の業務上の問題。そもそもの原因が幹部レベル同士の軋轢によって生じていたものであれば、それはもうただただその幹部の上、トップの責任案件でしかありません。 企業で大きなミスやコミュニケーション・エラーが発生した際に、実際に目に見えるところのミス・エラーを起こした社員に責任転嫁するばかりで、原因究明だったりそれで得られた結果に基づいて運用や組織の改善だったりを全く行おうとしない幹部・トップがいたら、そいつは世間的にはクズ上司扱い決定なはずなんですけど、今回の件はそんなクズ呼ばわりされて当然の状況をわかってて延々放置してきたその因果と言ってもいいでしょう。 「幹部の一人が辞職」というのが「組織の改善」だと言うのであればまあそうなのでしょうが、

    SMAPとアイドルグループの解散のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    s1090018
    s1090018 2016/08/16