タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (5)

  • KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる!

    来、DM200には印刷できないワープロのような機能しかないのですが、これによってかなりの自由度を獲得できたことになります。 ※Caps Lockはポメラ側でもLinux側でもCtrlに変更できます 上記のページの通りにインストールを済ませると、SDカード上のDebian Linuxが起動できるようになります。Linuxの動作の安定感は実験レベルを超えて実用的です。 ※Caps Lockはポメラ側でもLinux側でもCtrlに変更できます SDカード上のDebian Linuxが起動できても依然標準のポメラの機能の素晴らしさは際立っているため、両者を連携して使う感じになる(同時に使えるのでなく、両者を起動し分ける)のですが、それが何とも楽しい。 工夫の余地のある文具が欲しいという人の目には、このDebian Linux on DM200は魅力的に映るかもしれません。 今回は、そんなDebi

    KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる!
  • Pythonista 3にシェル、Dropbox同期・ダウンロード機能などAppleが許さない機能を追加する

    Pythonista 3にシェル、Dropbox同期・ダウンロード機能などAppleが許さない機能を追加する iOS最強の統合開発環境Pythonista 3。 開発言語はPython 3.5 / 2.7。iOSとの親和性が高く、単にPythonが書けるというだけでなく、iOSの開発環境として機能します。 2008年から始まったApp Store史上、僕が最高に興奮を覚えたアプリです。日ではそれほど人気がない一方で、海外での絶賛っぷりが対照的です。 Pythonista 3 カテゴリ: Productivity 販売元: Ole Zorn(サイズ: 244.4 MB) 全てのバージョンの評価: (0 件の評価) こんなエントリを見にくる人がPythonista 3を知った時に覚える感慨に「よくAppleが許したな」、「よくAppleが審査通したな」というものがあるでしょう。 App St

    Pythonista 3にシェル、Dropbox同期・ダウンロード機能などAppleが許さない機能を追加する
  • iOS上で動作する革命的ものづくり環境「Pythonista 3」の魅力をとくと語る

    iOS用のアプリは通常、開発アカウントを取得し、Macを使って開発します。 開発アカウントを取得するほどではないが、iOSデバイス上で何かやりたい処理がある、という人はいるでしょう。 あるいは、プログラム好きな人なら率先してiOSデバイス上でプログラミングをしたいと思うのではないでしょうか。 そうしたニーズに存分にこたえることができる、iOSデバイス上で動作する統合開発環境がPythonista 3です。 2016年9月21日に開催されたPyCon JP 2016で @equal_001 さんがPythonistaについて発表されていたのでご紹介。 Python支持者のことをPythonistaといいますが、アプリ名はそこから取ったんでしょうね。 正真正銘のPythonが内蔵されていて、ローカルで動きます。 [参考] Kazuhiro AbeさんはTwitterを使っています: 「インタプ

    iOS上で動作する革命的ものづくり環境「Pythonista 3」の魅力をとくと語る
  • Software Design別冊「仕事ですぐ役立つ Vim&Emacsエキスパート活用術」が予約開始【混ぜるな危険】

    目次 企画色の強い面白そうなトピックがたくさんありますね。 第3章 Vim至上主義 第4章 我が友「Emacs」 熱狂的なユーザーを多く抱えるエディタですから、これぐらい熱がこもった記事であってもいいのかもしれません。 第1章 VimEmacs 1-1 職人が道具を選ぶように 使っているエディタにこだわりを持っていますか 1-2 どの環境でもいつもどおりに使う! インフラエンジニア視点のVim入門 1-3 すべてのコマンドを知ることから始まる Vim熟練者への道 1-4 適材適所で使いこなせ! Vimプラグイン108選 1-5 達人に聞く Emacs入門者がまず学ぶべきこと 1-6 Emacs シーン別 究極のカスタマイズに迫る Appendix エンジニアのもう1つの仕事道具 一流プログラマはキーボードにもこだわる 第2章 「Vim使い」事始め 2-1 犬でもわかる!? Vim導入&カ

    Software Design別冊「仕事ですぐ役立つ Vim&Emacsエキスパート活用術」が予約開始【混ぜるな危険】
  • 山と渓谷社「駅から山登り 関東55コース」で週末の過ごし方を変える

    マイカーもバスもいらない山登り 電車の駅を降りて山歩きをして、山を下りたら電車の駅から帰る。 そんなことができる関東の山登りのコースを55も紹介しているというこの自転車を電車に乗せて(輪行)郊外の駅まで行き、辺りを走り回っていて、途中で楽しそうなハイキングコースを目にすると、自転車で来たことを後悔することがあります。 たまには自転車抜きで電車+山というのもいいかもな、といったことを考えていたので、我が意を得たりとばかりに注文。 スタート駅とゴール駅が違うコース、スタート駅からグルっと巡って、またスタート駅に戻ってくるコースなどなど、電車の駅がうまくハマった関東の山登りのコースが豊富に紹介されていて、眺めているだけで楽しくなってしまいます。 僕の好きな奥多摩、奥武蔵なんかも当然カバー。 取り上げられているのは1,000メートル以下の低山なので、軽装でOKというのも僕のニーズにマッチして

    山と渓谷社「駅から山登り 関東55コース」で週末の過ごし方を変える
  • 1