タグ

2008年5月29日のブックマーク (8件)

  • 日本人名のようなハンドルの人が少ないのはなぜ? - デー

    もっといてもいいと思う。熱心に進める理由は特にないけれど、いなさすぎて気になる。 当に少ないのかは、分からないけれど、たぶん少ないよね? たぶん。 たとえば、「ネット上では名を使うべき。なぜならそのほうが発言に信頼性があるから!!」とか言っている人がいるのは、日人名っぽいハンドルの人が少ないからだと思う。だって、名かハンドルかがパっとみで判断ができないと「名なのか検証する方法をあげよwww」ってレスされたら黙るしかないっしょ。今は日人名っぽいハンドルの人がいる割合がかなり少ないから、日人名っぽい人は名だろ……統計的に考えて、とか言えてしまう。だから、名だと信頼性があるという意見を信じる人がいる。 最近はdqnnameにあるような名前が増えているらしいし、一般的な日人名はダサいという風潮があるのだろうか? でも、芸能人がultraistとかpainタンみたいな名前ばかりだ

    日本人名のようなハンドルの人が少ないのはなぜ? - デー
    s15i
    s15i 2008/05/29
    日本人名はおそらく一番バリエーションが多くて、原則「被ら」ない。 だから余計に見知らぬ誰かのアイデンティティを奪うこと、その責任を負うことがこわいのかもしれない。でも。でも、本名を隠すなら本名。
  • 連載:独学で極める “Webデザイン”の技と心|gihyo.jp … 技術評論社

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    連載:独学で極める “Webデザイン”の技と心|gihyo.jp … 技術評論社
    s15i
    s15i 2008/05/29
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    s15i
    s15i 2008/05/29
  • イラストで見る「はてなブックマークのトップページは迷宮」 - シナトラ千代子

    はてなブックマークのトップページで 「読書カテゴリの新着エントリ」を見たい と思ったら、どうすればいいでしょうか? はい、そこのオッサン。 「読書と書いてあるカテゴリリンクからたどれば行けると思います」 ブブー! はいスタートに戻る。 そんなに簡単ではありません。 なぜなら、はてなブックマークのトップページでは 「読書と書いてあるカテゴリリンクであっても、別々の異なるページへリンクされている」 からです。 以下、ふつうに辿るであろう手順を追ってみます。 字を読みたくないひとはイラストまで飛ばしてください。 「最近の人気エントリー」をclick →はてなブックマーク - 人気エントリー(http://b.hatena.ne.jp/hotentry) カテゴリが出てくるので、読書カテゴリをclick →はてなブックマーク - 人気エントリー - 読書(http://b.hatena.ne.jp

    イラストで見る「はてなブックマークのトップページは迷宮」 - シナトラ千代子
    s15i
    s15i 2008/05/29
    いまだに全然構造が分からない。テキスト主体のつくりは好きだけど、何をどう辿ればいいのかはいつも迷う。というか諦める。
  • 結局、愛のある人が得をするシステムなの! - ココロ社

    たとえば、「愛って大事だよね」「ポジティブに考えよう」などの言い回しは、ネットでなくてもよく見受けられますが、しばしば嫌われます。まあ、「きれいごとで気持ち悪い」という感覚も十分すぎるほどわかりますが、実際のところ、愛は大事ですし、ポジティブに考えることも大事です。なぜかというと答えは簡単で、すごく得だからです。きれいごとでもなんでもなくて、損得勘定で考えて、絶対お得なのです。 愛を語る人、ポジティブに考えることを提唱する人は、その実効性についてうまく説得ができていなくて、抽象的に「愛って大事だよね」と語るにとどまっていることが多いため、ますます不信感が芽生えてくるのですが、スキルが多少でも伴った愛は、強力な武器となります。 今回は、ここ数ヶ月において、「わたしが愛を大切にすることで得をした」という事例について、書かせていただきますので、参考にしてみてください。 (1)はてなの川崎さんと会

    結局、愛のある人が得をするシステムなの! - ココロ社
    s15i
    s15i 2008/05/29
  • 【うほっw】ちょwおまwww【いい男w】 地理

    s15i
    s15i 2008/05/29
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    s15i
    s15i 2008/05/29
    同意。人はどこでどうやってこの話法を身に付けてしまうんだろう。この手の流れになるともう何も話が続かなくなるんだけど、当の本人は敷衍できないことがほとんど。自戒を込めて。
  • やる夫ブログ やる夫で学ぶぷよぷよ上級者への道

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 19:25:05.53 ID:/j4vxAR+0 ____ /      \ ( ;;;;( /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) /    (─)  (─ /;;/ |       (__人__) l;;,´  ネットで拾った動画のプレイに憧れてぷよぷよを始めてみたけど /      ∩ ノ)━・'/  全然上手くなれないお… (  \ / _ノ´.|  | .\  "  /__|  | \ /___ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/27(火) 19:25:43.52 ID:v2h20jsB0 ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからテトリスやるお! |     |r┬

    s15i
    s15i 2008/05/29