タグ

2013年9月20日のブックマーク (7件)

  • うそつくな・親切に…幼少期にしつけ、年収高め : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「うそをつかない」「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」という4種類のしつけを子どもの頃に受けた人は、どれも受けていない人より、平均年収が約86万円も高い――。こんな調査結果を神戸大経済経営研究所の西村和雄・特命教授らの研究グループが発表した。 グループはインターネット調査会社に登録した人から無作為に選んだ9万人に調査票を送り、仕事を持つ1万3164人から回答を得た。幼少期に周りの大人からよく言われたことを八つの選択肢から選んでもらい、年収を比較した。 その結果、「うそをついてはいけない」としつけられた人の年収は、平均約448万円で最も高く、しつけられた覚えがない人(同約398万円)を50万円上回った。「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」も、しつけを受けた場合の方が、年収が約29万~15万円高かった。 さらに、これら四つのしつけを全て受けた人の平均年収は約479万

    s1_snake
    s1_snake 2013/09/20
    自らの欲望に抗う力をつけろ。周囲を見る余裕持て。という、社交性に関する教育の効果だと思う。
  • LINEはガラパゴス?世界のSNSデータからみる日本依存のリスク デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    で最もよく使われているSNSとして知られるLINEだが、実はここアメリカでは全くと言って良いほど使われていないということをご存知だろうか。 LINEの日国内の月間アクティブユーザー(以下MAU: Monthly Active Usersの略)は約8,000万人なのに対し、アメリカ国内のMAUはなんとたったの357万人ほどである。 日のスマートフォンユーザーは現在約7,722万人(2017年の日総人口 x 2017年個人におけるスマートフォンの保有率より計算)。LINEのMAU8,000万人という数は、国内における全スマートフォンユーザー数よりも多い数字である。これは、PCやタブレット端末からLINEを使っているユーザーもいることが理由に挙げられる。 とにかく、LINEが日国内で驚異の普及率を誇っていることが分かるだろう。その一方で、アメリカのスマートフォンユーザーに対するLIN

    LINEはガラパゴス?世界のSNSデータからみる日本依存のリスク デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    s1_snake
    s1_snake 2013/09/20
    昔から「井戸端会議」とか「グループ内のクチコミ」は威力あったろうし、最初に身内ネットワークを固めたのは素晴らしい戦法だと思う。そこからゲームで競争させたりとかも上手いなぁと。
  • iPhone 5sと5のキャリア別通信スピード比較表(ドコモ・au・ソフトバンク計測まとめ) - 週刊アスキー

    ドコモからのiPhone5s、5c発売で、ついに3キャリアがそろい踏みました。各キャリアがアピールする通信速度の実力は如何ほどか? そんなわけで、買ったばかりのiPhone 5sを手に、通信速度徹底比較の旅(都内山手線圏内)にでました! ↑旅のメンバーは左から、宮里、ジャイアン鈴木、ケイガ。さっそくゲットした新iPhoneを手に、あふれんばかりのヤル気! テストしたのは以下の5タイプについて。計測には、『RBB Today Speed Test』を使用し、下り速度5回の平均を掲載しています。また表中ではソフトバンクをSBと省略しています。 テストに使用した5タイプ カッコ内は通信速度の理論値

    iPhone 5sと5のキャリア別通信スピード比較表(ドコモ・au・ソフトバンク計測まとめ) - 週刊アスキー
    s1_snake
    s1_snake 2013/09/20
  • 仏様凄すぎワロタwwww : キニ速

    s1_snake
    s1_snake 2013/09/20
    やだ…仏様きもちわるい……
  • iOS7になって戸惑った変更点とその使い方まとめ5つ。

    とうとう iOS7 になって丸一日が過ぎようとしております。こんにちは。 ◎ 今日わかったこと。_φ(・_・ iOSのアップデートで一番気をつけないといけないところは、アップデートの途中で寝てはいけないということです。 だって、途中で寝てしまったら、目覚ましアラームが鳴らないんですよ。 えぇ…今朝は寝坊しましたとも…(,,-_-) 良い子のお友達はみんな気をつけよう。 iOS7 かなりガラッと色んなものが変わってしまって賛否両論みたいですが、個人的にはワクワクしながら一日過ごせました。 こういうワクワク感がいいんだよねぇ。(○´―`)ゞ。o ○ ただ、当に色々変わってしまったので、今日は人から「使い方がわからん」と尋ねられることが多くて…まぁ当然僕もわからないので一緒に研究しながら楽しんでました。(^◇^;) というとこで、そんな『変わってしまって戸惑った変更点』をちょっとまとめておきま

    iOS7になって戸惑った変更点とその使い方まとめ5つ。
    s1_snake
    s1_snake 2013/09/20
    コントロールセンターいいね!すごくいいね!
  • 明日また来てください、本物のExcel方眼紙をお見せしますよ - aike’s blog

    「俺はェスァイ」 「SIって?」 「お客様のビジネスに最適なソリューションをインテグレートするんだ」 「でたっ、富士通っぽいことば!!」 「標準機能を組み合わせたパッケージは使いにくいからだよっ!!」 ドス、ドス、ドス、バッ 「この仕様書を作ったのは誰だあっ!!」 「Excelの文書がなにかございましたか」 「なぜセルをこんなに細かくした!!計算など必要のない連中がスプレッドシートを使うからだ。馬鹿どもにExcelを与えるな」 「ははっ」 「そんなことを言うからには、文字やフォームを任意のグリッドにレイアウトできて、顧客も当然のように文書ファイルを開けるソフトウェアがいろいろあるんだろうな」 「ぐぬう」 「Excel方眼紙は帳票デザインが大きな割合を占める日の業態に即したものなんだ」 「とはいえ俺も一般的なExcel方眼紙が最良とは思わない」 「みなさん、明日またここに来てください、

    明日また来てください、本物のExcel方眼紙をお見せしますよ - aike’s blog
    s1_snake
    s1_snake 2013/09/20
    使い道が全く思いつかんけど、とりあえずDLしときたくなる。
  • 犬は人間だけでなくロボットの親友にもなれる?犬がなじみのロボットに忠誠心を示すことが判明(ハンガリー研究)

    何世紀にもわたり、犬は「人間の最高の友だち」として人生を共にしてきたが、その忠誠心は人間だけでなくロボットに対しても示されることが、ハンガリーの科学アカデミー研究所とエトヴェシュ・ロラーンド大学が行った最新の研究により明らかとなった。 実験は、人工知能を身につけ対話ができるが、その形状はパソコンに手と車輪をくっつけただけのロボット「PeopleBot」が使用され、29匹の犬を対象に行われた。ロボットの前に2つの器を置く。1つは餌が入っている器で、もう一つは餌の入っていない器だ。 この画像を大きなサイズで見る ロボットが、ただ単に餌の入っている器の方をに手で指さしても、犬はその器に餌が入っているということを認識するのが難しかったが、ロボットの顔の部分にあるPCモニターに人間の顔を映し出し、声のような音をださせ、その後で餌のある器を指ささせると、餌をある器の方にいく確率が高まったという。 さ

    犬は人間だけでなくロボットの親友にもなれる?犬がなじみのロボットに忠誠心を示すことが判明(ハンガリー研究)
    s1_snake
    s1_snake 2013/09/20
    のび太だってドラえもんに懐くんだし、何ら不思議じゃない。