タグ

2011年3月25日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):震災後、全国13の活火山が活発化 専門家「注視」 - サイエンス

    全国12火山で地震が増加/大震災後  東日大震災を起こしたマグニチュード(M)9.0の巨大地震の後、関東から九州まで少なくとも13の活火山の周辺で地震が活発になったことが分かった。噴火の兆候となる地殻変動は観測されていないが、過去には巨大地震後に火山が噴火した例もある。専門家は「注視していく」と話している。  地震が増えた活火山は、関東や中部地方の日光白根山、焼岳、乗鞍岳、富士山、箱根山。伊豆諸島の伊豆大島、新島、神津島。九州の鶴見岳・伽藍岳、阿蘇山、九重山。南西諸島の中之島、諏訪之瀬島。気象庁などによると、多くは11日の巨大地震直後に周辺の地震が増え、現在はいずれも減少傾向にあるという。  富士山の近くでは、15日にM6.4の地震が起き、その後も余震活動が続いた。焼岳では山頂から半径5キロ以内で通常の1カ月に数回の地震が、1週間で約350回以上に増加した。  箱根山周辺では通常の1日2

  • ジャンプのマンガ家から被災者のみなさまへのメッセージが続々届いてます| 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com

    ※このサイトを最適にご覧いただくには、Adobe Flash Player 8 以上をインストールして下さい。 >> 最新のAdobe Flash Playerをダウンロード

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。7月29日(月)~8月4日(日)〔2024年8月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき 2位 「クレカを止めても不正利用が止まらない」のメカニズム【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch 3位 とある博物館の売店を運営することになった話 – icoro 4位 夫の作る麻婆豆腐が絶品 5位 全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉 6位 【読書感想】「叱れば人は育つ」は幻想 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言 7位 「黒字、出ちゃいました」 独立から半年、デイリーポータルZの今 林雄司に聞く (1/4) :: デイリーポータルZ 8位 スイカはこう切って!種が一気

    はてなブックマーク開発ブログ
  • http://www4.famille.ne.jp/~kin/check/check.htm

    s54kan
    s54kan 2011/03/25
    まるで、あのアインシュタイン博士のようだ!
  • 麻生太郎元首相、被災地・福島で相馬市長ら現地スタッフを激励

    麻生太郎元首相は2011年3月24日、東日大震災で甚大な被害にあった福島県相馬市の市役所で開かれた災害対策会議に出席。立谷秀清市長をはじめとする現地スタッフに、「立谷市長は平時でも良い人かどうかは知らないが、非常時にこうしたリーダーに恵まれたことは不幸中の幸いだ」と励ましの言葉を贈った。 相馬市は福島県の東北に位置し、東日大震災の被災によりすでに200人超の死者が出ている。また隣接する南相馬市は福島第1原子力発電所に近く、相馬市でも市外へ避難する住民がいるという。 会議に出席した麻生元首相は「市の職員にも自身や家族が被災した方は多いだろう。公務とは言え、身を挺して頑張っている方に敬意を表したい。全国民がそう思っている」と述べ、 「こうした会議では結論を出すことが重要。そういう意味では、平時は良い人かどうか知らないが、非常時に立谷市長のようなリーダーに恵まれたことは不幸中の幸いだ」と、的

    麻生太郎元首相、被災地・福島で相馬市長ら現地スタッフを激励
  • 越えてはならぬ一線 : ITスペシャリストが語る芸術

    3月20 越えてはならぬ一線 Tweet カテゴリ:芸術・哲学・神秘思想社会・教育 大地震や津波、あるいは、竜巻や火山の噴火といった大災害が起こる度に思い知るのが、人間の限界だ。肉体においても、建築においても、あるいは、救助のための手段においてもである。 そして、今回の東北地方太平洋沖地震では、原子力の利用が、人間の限界を超えたことであることを思い知らされたことになる。しかし、我々はこの戒めを守ることができるのであろうか?また同じことを繰り返し、さらに大きな悲惨を味わい、それでも心を改めないのではないだろうか?そして、滅びが訪れて、遅過ぎる後悔をするのだろうか?しかし、もう十分に遅いに違いないのだ。 来は、無限の力を持つ神と一体であるはずの人間になぜ限界があるのだろう。 それは、この世には、たとえ神でも越えてはならない一線があることを知るためではないだろうか? 体力、知力に限界がある肉体

    s54kan
    s54kan 2011/03/25
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:楽観的な人専用

    東日大震災の復興を願い「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」発売〜1個につき1,000円を日赤へ寄付

  • 私の考える、支援のかたち

    はじめに 被災地復興のために少しでも力になりたいという想いを、いま誰もが共有していることと思います。義援金募金の窓口はすでにたくさんあり、たくさんの企業や個人がチャリティーを立ち上げていて街中に募金できる機会があります。たぶん皆さんは、そのどこかですでに募金をしたのではないでしょうか。私もしました。日々たくさんのお金が日中、世界中から集まっていると聞き、自分のことのように心強く思いますし、深く感謝しています。 このようなことがあって改めて、チャリティーという活動について、私もじっくり考えました。 私のもとには今たくさんの方々や団体から、チャリティーイベントや募金活動へのお誘いがあります。目的は同じでもそれぞれの成り立ちも、方法も、雰囲気も、寄付先も違うもので、そのすべてに参加することは不可能と考え、実はとても悩みました。 もちろんこうした運動に共感します。ですが、冷たい人間と思われること

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「被ばく線量最大、自分でいい」=難航、緊迫…―福島原発派遣の東京消防庁隊長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「被ばく線量最大、自分でいい」=難航、緊迫…―福島原発派遣の東京消防庁隊長 時事通信 3月24日(木)18時9分配信 「被ばく線量の最大値が自分でよかった」。福島第1原発3号機への放水に参加した東京消防庁第3方面部消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー)の石井泰弘部隊長(47)が24日、時事通信の取材に応じ、緊迫した作業を語った。 石井隊長は18日午後5時すぎ、周囲の放射線量を測定できる「特殊災害対策車」に乗り込み、先陣を切って敷地へ入った。放射線量の高い区域を調べ、放水車などの配置を決めるためだ。しかし、作業は難航した。水を吸い上げる予定の岸壁は崩壊し、別の地点からホースを伸ばす経路では、津波で横滑りした巨大タンクが行く手を遮る。隊員が屋外に出て、人力でホースを運ぶ方法も強いられた。 石井隊長らはホース運搬部隊の被ばく線量を測定。隊員は胸に線量計を着用しているが、作業中は確認する余裕