タグ

2010年6月13日のブックマーク (2件)

  • CucumberとWebratをRailsで使って、さらにautotestで動かしてGrowlで通知する - AorBorF

    今流行りつつある話題のCucumberとWebratをRailsで使ってみました。 CucumberとWebratなんぞやという人はid:moroさんの「 Cucumberがアツい」が参考になります。 今回やったこと RailsにCucumberを入れてみた Featureの予約語を日語にして動かしてみた Cucumberをautotestでも動くようにしてみた autotestの結果をGrowlに通知するようにしてみた 参考サイト 上記のCucumberがアツい Cucumberのgithub 必要なパッケージのインストール 以下のgemが必要みたいなので、まだインストールしていない場合はインストールします。 rspec rspec-rails cucumber webrat term-ansicolor treetop diff-lcs nokogiri ZenTest(autote

    CucumberとWebratをRailsで使って、さらにautotestで動かしてGrowlで通知する - AorBorF
    s5ot
    s5ot 2010/06/13
  • Webratがスゴい(続:Cucumberがアツい) - moroの日記

    Cucumberを使って、Railsアプリのテストを高い抽象度で書き進めていくために欠かせないのがWebratというライブラリです。前回のCucumber全体像の紹介に引き続き、こちらWebratを紹介します。今回も長いです。 2008-01-27修正 id:amacouさんから指摘を受けまして(と、たぶんsatokoさんも以前おっしゃってた)webrat_steps.rbの生成先パスを修正。 語: ${RAILS_ROOT}/step_definitions 正: ${RAILS_ROOT}/features/step_definitions ありがとうございます。 今回のまとめ Webratすごい 画面遷移を「リンクをクリックする」「ボタンをクリックする」と書ける リンクのアンカーテキストではまだ日語が使えず。さきほどパッチ送ったので早晩書けるようになるはず。 フォームの入力項目もラ

    Webratがスゴい(続:Cucumberがアツい) - moroの日記
    s5ot
    s5ot 2010/06/13