タグ

ブックマーク / djodjo.jp (6)

  • ExtJSを利用する上で始めにすること - 蜘蛛の糸をつむぐには…

    ExtJSを利用する前に下準備として、以下のコードを走らせます。 まずはじめに、ブランク用の画像をローカルリソースに変える ツールチップを初期化する s.gif画像は、extのresourcesに含まれています。なので、それを指定。 これを指定しないと、外部のextjs.comへ取りに行くの動作が遅くなります。 Ext.onReady(function(){ // s.gif設定 Ext.BLANK_IMAGE_URL = 'ext/resources/images/default/s.gif'; // クイックチップス初期化 Ext.QuickTips.init(); }

    s5ot
    s5ot 2010/11/08
  • Eclipse + Spket + ExtJS でコード補完をしてみる - 蜘蛛の糸をつむぐには…

    ExtJSの開発にはEclipse + Spketを利用してますが、はじめにいくつか設定しないことコード補完は使えません。というかExtJSのコード補完ができない。 そこで、以下の設定をしていきます。 spketそのもの話はこちら 軟弱者扱いされるのですが、ちょっとスペルがうろ覚えなときにもAPI調べることなくわかるのは大きい。 で、以下の設定が必要です。 1.メニュー「window」→「Preferences」を選択 2.左側のツリーから「Spket」→「JavaScript Profiles」を選択 3.右側のボタン「new」から適当な名前を指定してProfileを追加する。 4.追加したProfileを選択し、、右側のボタン「Add Library」を選択する。 5.「Select Library」というウィンドウが表示されるので、プルダウンから「ExtJS」を選択する。 6.追加し

  • ExtJSの開発はSpket IDEがイイ感じ。Eclipseのプラグインでも動く。 - 蜘蛛の糸をつむぐには…

    JavaScriptの開発では、規模が小さければいつものエディタでちょこちょこと開発してるんですが Subversion使ったり、規模が大きくなるとちょっと不便。 そこで、Eclipse + Spket IDEの環境をよく利用しています。 Eclipseと連携するJavaScriptの開発環境というとAptanaあたりがメジャーなんでしょうが、これが重くってしょうがない。起動する度にRSSフィード取得しに行ったりと余計な動きもあり不満でした。 debugなど機能面はいいんですけどね。 で、代わりに使いだしたのがSpket IDE。 これ、単体でも動くし、Eclipseのプラグインとしても動く。 で、ちょっと感動したのが Outlineの機能。 ExtJSのコンポーネントを拡張したファイルって、いわゆるObject.prototypeって記述も出てこない ことからか、Aptanaなどはうまく

    s5ot
    s5ot 2010/11/08
  • Webアプリにショートカットキーを設定してみる - 蜘蛛の糸をつむぐには…

    Ext.KeyMapを利用することで、Webアプリにショートカットキーを設定することができます。 ctr+shift+nとすると新規登録ウィンドウを開く。。。といった使い方ができます。 下記例は、ctr+shift+nでショートカット。 Ext.getDoc()はアプリ全体でこのショートカットキーが使えるようにHTMLタグのElementを指定しています。 keyには直接打ち込まれるキーを指定。 ctrlとshiftについては、ハンドラの中で判別。 つまり、キーnが押されたときに、ctrlとshiftも押されていたら という処理になります。 なので、ctrl+shift+n。 結構簡単に設定できますね。ちなみに、ブラウザのショートカットとかぶった場合は、stopEventがtrueならExtのほうが勝ってしまうようです。ご注意を。 var keymap = new Ext.KeyMap(

    s5ot
    s5ot 2010/11/08
  • ExtJS コンポーネントの拡張・継承 - 蜘蛛の糸をつむぐには…

    ExtJSで実際にアプリを開発しだすとすぐに、コンポーネントを拡張し、自作クラス・コンポーネントを作りたくなります。 xtypeとかも用意して、他に組み込みしやすしたりなどなど。 この拡張方法ですが、Ext.extend()を利用するわけですが、どうもコツがいるようです。 例:Ext.Panelを拡張したコンポーネント。MyComponentを作成する。xtypeはmycomponentで登録しておく。 MyComponent = Ext.extend(Ext.Panel, { initComponent: function(){ Ext.apply(this, { _name: 'MyComponent'  // 特に必要ないが、デバッグ時にconsole.logなどでオブジェクトの名前が見えるので、書いとくと便利。 }); this.items = [{ //itemsは必ずここで設定

    s5ot
    s5ot 2010/11/08
  • ExtJS プラグインの作り方 - 蜘蛛の糸をつむぐには…

    ExtJSのコンポーネントを拡張するプラグイン。コンフィグオプションにpluginsを指定できるものがいくつもあります。 プラグインを作るとなると少々難しく思いがちですが、ExtJSのそれはシンプルです。 クラスをひとつ定義し、メソッドinitがあるだけ。 後はお好きに。といった具合。 プラグイン名 = function(){ this.init = function(comp){ compは組み込まれたコンポーネント。 }; } このinit関数がいつコールされるかというと・・・・ Ext.Componentの199行目から、402行目(initPlugin)のくだり。 initComponent関数が呼ばれた直後となります。 イベント登録(addEvents)は終わり、renderされる前がタイミング。 this.initComponent(); if(this.plugins){ i

  • 1