タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (6)

  • ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan

    ヤフーは6月18日、開発者向けサイト「Yahoo!デベロッパーネットワーク」において、日語の文章を解析できるAPI「日形態素解析Webサービス」を公開した。 日形態素解析Webサービスは、ヤフーの日語処理技術部がYahoo! JAPAN研究所と共同で開発を進めてきた形態素解析エンジン「Web MA」を社外の開発者向けにAPIとして公開するもの。このエンジンは、ヤフーのブログ検索や商品検索などのテキスト処理、ブログ検索の「評判検索機能」、「まとめ検索機能」などのテキストマイニング処理にも利用されている。 このAPIを利用することで、開発者は解析対象となる日語の文章を形態素に分割し、品詞や読み、基形を取得できるほか、対象となる文章に多く含まれている単語、その文章を構成する特徴的な単語などを把握することが可能だ。 また、すでに公開済みのAPIから取得したデータを解析することもでき

    ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan
    s99937
    s99937 2007/06/19
    5万件*100KBだとmax5G/dayか。それなりに十分だし、辞書周りの作りこみがやたら激しい。すげー
  • ぐるなびがAPI公開、全国約4万件の飲食店情報が利用可能に

    グルメ情報サイト「ぐるなび」と「ぐるなびモバイル版」が保有する全国約4万件の飲店情報がAPIで公開される。サービス名は「ぐるなびWEBサービス」で、5月10日にサイトをオープンする予定だ。 APIを利用することにより、企業サイトや個人のブログ開設者などがぐるなびに掲載されている情報の一部を活用できるようになる。ぐるなびは加盟飲店へのアクセスアップ、利用シーンの拡大を図る。 ぐるなびWEBサービスで提供される情報は、店名、住所、飲店ジャンル、最寄駅、座標(緯度・経度)、平均予算、店舗のPR文、写真(各店舗につき最大2枚)。複数の検索条件に合致した店舗一覧を生成できるため、マッシュアップサイトの開発に適しているという。 またモバイル版の情報も同時に公開する。ぐるなびはQRコード情報を提供することで、PCからモバイルへの誘導を強化し、利用シーンの拡大を見込む。 第一弾としてサイバーエージェ

    ぐるなびがAPI公開、全国約4万件の飲食店情報が利用可能に
  • goo、商品の評判や世の中のQ&Aが探せる検索サービスを開始

    NTTレゾナントは、インターネットポータルサイト「goo」で、インターネット上での評判を調べる「評判検索」サービスと、自然文で書いた質問への答えを見つけ出す「Q&A検索」の2つを開始した。どちらのサービスもまだ実証実験の段階で、実験サイト「gooラボ」にて6月16日までの期間限定で公開している。 評判検索は、商品の名前などを入力して検索をすると、「よかった」「便利」「つまらない」といったその商品に対する批評でよく使われているキーワードの一覧と、良い評価が多いか、悪い評価が多いかの円グラフを表示する。 キーワードの下には、その商品固有の機能やライバル製品などの関連ワードが、その下には実際の評判が載っているウェブページへのリンクが表示される(画面1)。 最近ではウェブ上での評判を調べるツールとしてブログ検索が注目を集めており、gooラボでも「BLOGRANGER」という実験サービスを提供中だ。

    goo、商品の評判や世の中のQ&Aが探せる検索サービスを開始
    s99937
    s99937 2006/03/29
    よこちーーーー!!!
  • 「Firefox 3は新レンダリングエンジンを搭載」--米モジラ幹部

    有限責任中間法人のMozilla Japanは3月2日、一般ユーザーを対象にしたセミナーを開催した。セミナーの中で、米Mozilla Corporation幹部が、2007年上半期にリリースする予定のウェブブラウザ「Firefox 3」で新しいレンダリングエンジンをベースにすることを説明した。 Mozilla Corporationで事業開発担当副社長を務めるJohn Lilly氏はセミナーの中で、Firefoxのロードマップについて、Firefox 2を2006年の第3四半期中に、その後継版となるFirefox 3を2007年の上半期中にリリースすると説明している。また、メールソフトの「Thunderbird 2」については2006年の第4四半期にリリースすることも明らかにしている。 同社で技術担当副社長を務めるMike Schroepfer氏は、Firefoxのベースとなっているレンダ

    「Firefox 3は新レンダリングエンジンを搭載」--米モジラ幹部
    s99937
    s99937 2006/03/06
  • ブログで好評か悪評かを判断できる検索サービス「BuzzTunes」登場

    C2cubeは、リアルタイムブログ評判検索サービス「BuzzTunes」のベータ版を試験的に公開した。6月に正式版を公開する計画だ。 C2cubeは、自然言語認識エンジン「ConciergeCube」を開発、提供しているベンチャー企業だ。BuzzTunesはConciergeCubeを使ってブログのエントリ記事を構文解析し、任意のキーワードがブログ上でポジティブに語られているのか、もしくはネガティブに語られているのかを判断する。C2cube独自の算出アルゴリズムにより、ブログ好感度数を10段階の「BuzzRank」でリアルタイムに算出する。 検索結果のページでは、ブログ記事を「ポジティブ記事一覧」と「ネガティブ記事一覧」を分けて表示する。これにより、ブログ上での意見を簡単に対比できるとしている。また、音楽テレビ番組、映画などのジャンルごとにブログにおける好感度ランキングも掲載する。 対象

    ブログで好評か悪評かを判断できる検索サービス「BuzzTunes」登場
    s99937
    s99937 2006/03/06
    ベイズの限界を知るべき。
  • 期間別のブログ検索を可能にした「ブログクチコミサーチ」

    シーエーシー(CAC)は3月6日、あるキーワードがブログ上でどのように話題になっているかを時系列にグラフ化して表示するサービス「ブログクチコミサーチ(ベータ版)」をバージョンアップした。新たに月単位での検索を可能にしたほか、キーワードについて書かれたブログを指定した期間別に見られるようにした。 ブログクチコミサーチはユーザーが選んだ任意のキーワードについて、ブログ上でどの程度話題になっているかという出現量と、どんな言葉と一緒に語られているかという関連語のランキングを時系列に表示するものだ。ブログ検索エンジンにはCACが開発した「時系列共起パターン解析エンジン(Kizasi Search Engine)」を利用する。 これまでは分析対象期間を1日単位または1週間単位でしか指定できなかったが、今回新たに1カ月単位でも分析できるようにした。また、日付の指定をカレンダで選べるようにして利便性を向上

    期間別のブログ検索を可能にした「ブログクチコミサーチ」
    s99937
    s99937 2006/03/06
  • 1