タグ

SNSに関するs99e209のブックマーク (8)

  • 開発に集中するためのChrome拡張を作りました! - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 個人開発をしていて、全く開発せずに1日中Twitterをしている日がありました。 もしこれが受託開発だったらヤバいですよね...。 このSNS問題については僕だけではなく、色々な人から話を聞くことがあり、なんとか解決したいなーとずっと思っていました。 開発や仕事に支障が出ないように、Twitterときちんと付き合うためのサービスを色々と探していたのですが、自分が求めているサービスが見つからなかったのでChrome ExtensionのAPIを使ってクローム拡張アプリ**「BLOCK CLOCK」**というサービスを自作しました。 今更感

    開発に集中するためのChrome拡張を作りました! - Qiita
  • SNSボタンをオリジナルデザインに!設置方法&シェア数の取得方法まとめ - Design Color

    もくじ PHPSNSシェア数を取得する オリジナルSNSボタンを設置する シェア数取得〜SNSボタン設置までの流れ おまけ:cssでフキダシの作り方 仕上がりイメージ 仕上がりイメージはこんな感じです。ボタンの種類は今回は自分がサイト制作時によく設置する以下の5つ(Twitter/Facebook/Google+/はてなブックマーク/LINE)とします。 ※LINEボタンについては残念ながらシェア数の取得方法がわかりませんでしたので、LINEボタンのみ吹き出しはナシです。 ※LINEボタンはオリジナルデザインにできない決まりなので、LINEボタンのみ公式デザインです。 今回もサンプルを作ってみましたよ〜。 サンプル お世話になった記事 今回の記事は以下のサイト様にお世話になりました!ありがとうございます!特にPHPでのシェア数の取得方法は当に助かりました。もはや今回の記事はこちらのサイ

    SNSボタンをオリジナルデザインに!設置方法&シェア数の取得方法まとめ - Design Color
  • あなたの一言で不幸な猫が増える。 | ガジェット通信 GetNews

    ホーム 映画 デジタル・IT ゲーム エンタメ グルメ 動画 アキバ ネットで話題 ネコグラファーの前田悟志です。 10/29 荒汐部屋のねこ写真集「モルとムギ 相撲部屋の親方」(河出書房新社)が無事出版され、一息ついています(さらりと告知)。 団子がべ頃の季節になりましたね。 さて。 「皆さんは好きですか?」 …これをご覧の方は、ほぼ「好きだよ」って言ってくださると思います。ただ、悲しいことに「が嫌い」って方もいらっしゃいます。それは仕方のないことです…。無理強いはもちろんできません。 皆さんが野良さんを見つけた時、何をしていますか? 声をかける? 撫でる? 写真撮る? 殆どの方が「写真を撮る」ってお答えになるのではないでしょうか? iPhoneなどスマートフォンのカメラ機能がすごく進化し、数年前のデジタル一眼レフにも匹敵する画質があります。その綺麗なカメラで一期一会の野良

    あなたの一言で不幸な猫が増える。 | ガジェット通信 GetNews
    s99e209
    s99e209 2016/11/02
    僕らの居場所を言わにゃいで。
  • 【はてなブログ】ついにツイート数が表示されなくなったのでレスポンシブSNSボタンに変更した。 - HHS

    Twitterが発表していた「Twitterのボタンからツイート数の表示が消える日」が昨日11月20日だったんですが、日から新しいデザインのツイートボタンが採用されているみたいですね。ツイート数が消えたことにより、、、多くのブログでこんな感じの表示になっているのでは? バルーンタイプのツイートボタンを表示している方は数字が消え横並びのデザインが崩れてしまいます。 ツイート数やはてブの数は現代のアクセスカウンター的な印象もあり、数字が多ければ人気だと思い、ユーザーもボタンを押してくれそうなイメージなんですが、、、自分のブログはたいしてシェアされないので、、、数字が少ないとシェアされないのでは?と不安になったりします。 はてなブログにレスポンシブタイプのSNSボタン 以前Twitterのカウント表示が消えるので忍者おまとめボタンで対応。オリジナルボタンの色変更など。という記事を書きましたが、

    【はてなブログ】ついにツイート数が表示されなくなったのでレスポンシブSNSボタンに変更した。 - HHS
    s99e209
    s99e209 2015/11/23
    なるほど、シェア数の呪縛からこれで解放されますね!
  • メディア・パブ: 爆発的人気を博したバイラルメディアに陰り、一方で伝統メディアは記事のバイラル化に拍車

    オンラインのニュースメディア市場は変革の嵐が吹き荒れている。バイラル重視で台頭してきた新興メディアの攻勢に、伝統メディアが守勢に回されているのだが・・・。 検索からソーシャルへの流れに乗って、新興ニュースメディアが飛躍 ほんの数年前までは、米国では新聞や雑誌、テレビ(ケーブル)の伝統メディアが手がけるニュースサイトが圧倒的に優位に立っていた。デジタル版に特化した新興メディア・サイトも成長し続けていたが、まだまだ伝統メディアのサイトを脅かす存在には至らなかった。 ところがFacebookなどのソーシャル系サイトが浸透するに伴い風向きが変わり、新興のメディアサイトが勢い付いてきた。comScoreの調査結果でも次第に、新興メディアサイトが伝統メディアサイトを月間訪問者数で抜く場面が目立ってきた。そして4年前についに、新興メディアのHuffingtonPost.comが新聞サイト・トップのNYT

    メディア・パブ: 爆発的人気を博したバイラルメディアに陰り、一方で伝統メディアは記事のバイラル化に拍車
  • ニュース記事の配信時刻、Twitterは朝5時台、Facebookは午後2~4時台が拡散しやすいとの調査結果 

    ニュース記事の配信時刻、Twitterは朝5時台、Facebookは午後2~4時台が拡散しやすいとの調査結果 
    s99e209
    s99e209 2015/06/23
    ビジネス媒体は早朝の記事の反響が大きい傾向にある。
  • 売上げ×DAUで人気ゲームアプリをマッピングしてみた【2016年6月版】‐ App Ape Lab

    5分で分かる・アプリ市場分析サービス「App Ape」とは? App Apeとは?フラー株式会社が提供するApp Ape(アップ・エイプ)は、スマホアプリの実利用データをもとに、アプリのユーザー動向に関する推計データを提供するアプリ市場分析サービスです。 App Apeを一言で表すと、『アプリが「いつ・誰に・どのくらい」使われているのかといったアプリ市場にまつわるデータをご覧いただけるサービス』です。 下記のようなシーンで活用いただいています。 競合他社のアプリ分析 自社アプリの立ち位置の把握 ヘルスケアアプリ市場など、特定の

    売上げ×DAUで人気ゲームアプリをマッピングしてみた【2016年6月版】‐ App Ape Lab
    s99e209
    s99e209 2014/12/24
    Instagramのアクティブ率がTwitterを超えたってゆうニュースが先日流れたけど、LINEに次いでアクティブ率が76.7%もあるのか。 個人的にはTwitterにもっとがんばってほしい。
  • 1