2021年8月3日のブックマーク (6件)

  • 暑い日に「うな茶漬け」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先月の「土用の丑の日」にべたひつまぶしのお茶漬けが大変おいしゅうございました。 www.betty0918.biz 鰻は母の主のひとつなので、安物を選んで(中国産)わりとよく購入します。 その母がべるのは真ん中の部分で、私は端っこをいただきます。 リンク 「うな茶漬け」今日も作りました。 今日の私のお昼ごはんです。 ホットクックで作った「鶏もも肉のさっぱり煮」は夕べの残り。 ちょうどよいお出汁をいただいたところです。 暑い夏の昼下がり、お茶漬けにハマるかもね。 ハナさん、クールマットから動きませんよ。 「暑いんだもん。」 ハナさんが寝っ転がっている長女の部屋は、エアコンつけてないのですが。 エアコン効いている居間にいらしたらどうですか? 「それより、このクールマットにピタッとくっついてるのがいいのよ~」 リンク にほんブログ村

    暑い日に「うな茶漬け」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    s_1000spring
    s_1000spring 2021/08/03
    エアコンよりクールマット❓ほんと❓😝夜エアコン効かせてクールシーツで寝ていてもクール感を感じない私です🤣🤣はなちゃんが羨ましい😝
  • だらけ猫と悲しいパプリカ - やれることだけやってみる

    小雨模様、風の強い朝。 ^ーωー^ ~ ♪ サバが爪とぎを占領しています。 はんなりと優雅に寝そべっています。 つい先ほど、彼女は ダイちゃん、前ー!(°△°; ^・ω・^ ん? このように他のごはんを狙い、おやつもたっぷりべました。 欲の割にスリムなのは、運動量のおかげ。 最近はお向かいのワカさんちの屋根の上がお気に入りです。 今日は出かける気配がありません。 お天気のせいでしょう。 皿を片づけて振り返ると 全員集合☆ みんな、だらけています。 気温低めで風もあるのに、涼しくない。 湿気が多いから仕方ありません。 ちょっと畑に行ってきます(°_° ^ーωー^ いってらっしゃい。 畑に行くのは何日ぶりでしょう。 入り口にしましまカラスウリ。 ついこの間白い花を見たばかり。 野草の成長は早いです。 バターナッツかぼちゃは見つかりません。 待っている作物の実りは遅いです。 薮を漕いでい

    だらけ猫と悲しいパプリカ - やれることだけやってみる
    s_1000spring
    s_1000spring 2021/08/03
    サバちゃんのはんなりとした寝姿🥰💕色っぽいと思うのは私だけでしょうか?😝
  • 予想以上に多かった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今日もぴかぴか良いお天気です。 熱中症に要注意ですね。 そうそう、ご紹介が遅れましたが、 僕が掲載された「ニャンコンマガジン」が お家に届いたんですよ(^ ^) 掲載されたのは、もちろん表紙ではありません(笑) 「ねこにすと」さんとのコラボ企画で応募した写真が 載っているんです。 ペラペラペラ。 これがコラボ企画で応募して掲載されたさんの ページですね。 コラボ企画で掲載されたみんにゃは大きさは同じです。 えへへ。僕ですよ。 掲載されているさん、みんにゃとっても可愛いです♬ 一緒に載せてもらえて嬉しいですねぇ。 パパさんは、 もっとババーンと大きく載ることを期待していたらしく 「どうしよう。会社の人にウチのが雑誌に載るって 自慢しちゃったよ、、、。」と オドオドしていましたよ(笑) 僕は、知りませんからね(笑) 大きくっても小さくっても良いんです(^ ^) 世界

    予想以上に多かった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    s_1000spring
    s_1000spring 2021/08/03
    写真の掲載、おめでとう㊗️ございます💕カッコイイ写真ですね🥰あの沢山のニワトリはえと君のお家のお庭に居るのですか😳😳あれは、あの多勢はえと君ひとりでは無理かと・・😱
  • お手伝いおじゃま虫 - メインクーンのオリーとレムち

    昨日の夜のオリー 干したてのシーツを敷いていたら お手伝いに来ましたよ。 おじゃま虫が。 邪魔だなー。 邪魔かわいいなー。 やり遂げた男の顔。 いい顔して添い寝してくれました。 ぐっすり寝ようねー。 そしてこちらは 今のレムち。 めちゃくちゃ落ちそうなところで 寝ています。 ギリギリを攻める。 お顔はとっても安らかですね( ´∀`) かわゆい。 今日はオリーもレムちも 一日中寝ていました。 湿気が高かったから疲れちゃったのかな? オリーもフローリングに落ちていますね〜。 ん? 何かが違う? 横から見たら 爪研ぎの上に乗っていました! 上から見たら 爪研ぎ埋もれてたから気づかなかったよー。 最近オリーを抱っこすると ますますズッシリしている気がします。。。 そろそろ体重計に乗らねば。

    お手伝いおじゃま虫 - メインクーンのオリーとレムち
    s_1000spring
    s_1000spring 2021/08/03
    にゃんこは夏に体重が増える??😳夏痩せは人間だけのものでしょうか?宙も少し重くなった気がします・・🥰
  • ニンジンの間引き&トマトの収穫(8/2) - トマトの菜園&天文ライフ

    ニンジンの間引きをしました。 今回間引きをしたのは、7月17日種まき、22日発芽のニンジンで、品種は時なし五寸です。 ちなみに、前回の記事のコメントで質問があったニンジンの種の来の色は、茶色です。 これは7月17日の種まきの時の写真で、今回の作業とは関係ありません。 防虫ネットをめくりました。 このあたりは芽が密集しています。 このあたりはさらに芽が密集しているので、大幅な間引きが必要です。 一部葉が出ている芽もありました。 芽を1つずつつまんで抜きます。 背丈が低い芽や、双葉が小さい芽を中心に抜きました。 間引きを進めていると、なぜか子葉(双葉)が3枚ある芽がありました。 双葉が3枚出る現象は、ヒマワリやアサガオでもあるようです。 この芽は大きかったので、抜かずに残しました。 さらに間引きを進めているともう一つ双葉が3枚ある芽がありました。 こちらは小さかったので、抜きました。 持っ

    ニンジンの間引き&トマトの収穫(8/2) - トマトの菜園&天文ライフ
    s_1000spring
    s_1000spring 2021/08/03
    種の色は茶色なんですね😊小さな本葉はまさしくにんじんの葉っぱですね😳細かい作業なので私には老眼鏡が必要かなぁと思いました😅
  • プルの仕返し。 - 猫とわたしの気まま日記。

    長いひもを発見したので思い付きでお散歩風に装着。 可愛いなぁ💕壁にうつっている影すら可愛い。 ぷーちゃん、お散歩行くよー。 既に行きたくなさそうな顔(;´∀`) 拒絶。 試合終了。 この後、さりげなく場所を変えて寝ているプルをチラッと見たとき、奥にある黒い塊に一瞬怯える💦 (家ではコンタクトではなくメガネまたは裸眼) ぷーちゃんもぷーちゃんでスライムみたいになってるし。 黒い何かは当に心臓に悪い。。。 コイツの正体はお散歩体験のひも(笑) こうなることを分かっていてプルがここに移動したようにしか思えない。。。 さては仕返ししたな!

    プルの仕返し。 - 猫とわたしの気まま日記。
    s_1000spring
    s_1000spring 2021/08/03
    ぷーちゃんの身体全体からの拒絶!😅〜からの紐を黒い塊に変身させる仕返し😳やるなぁ❗️